- ベストアンサー
お湯を沸かして注ごうとしたらブファッと勢いよくでて
インスタントのスープを飲もうとお湯を沸かして カップに注ごうとしたらブファッと勢いよく出て来て カップからはみ出るほどでした。 なぜでしょうか? 湯気?傾けすぎとかではなかったと思うのですが。 小さい爆発のようにでてきました。 わかりづらくてすみません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ガスコンロで、ヤカンを使うと、水の入っていないつぎ口が高温になり、コンロから下ろしてすぐ注ぐとそうなります。
その他の回答 (4)
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.4
沸騰の原理で注ぎ口が濡れていると連鎖沸騰を起こす。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3
湯沸かしに使ったやかん?の注ぎ口の形状や取り付け方、長さはどの様になっていますか? 注ぎ口が長く、火にかけているときに注ぎ口の根本に炎があたっていると湯を注ぐときに水蒸気爆発みたいに注ぎ口の一番熱いところで急激に沸騰してその箇所から先にあるお湯が一気に吹き出す・・・ と、思っています。 コーヒー用のケトルをガスコンロで沸かすとそういうことが時々あります。
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2
湯を沸かすのに使ったものが何かで原因が変わってきますねぇ。例えば金属製のやかんなどをガスコンロにかけて沸かしたのであれば、ガスの炎で注ぎ口が高温になっていて、注ぐときに高温の注ぎ口に沸騰寸前の湯が触れて、一気に沸騰して吹き出してきたと考えられますし、電気ケトルなどで沸かしたのであれば、突沸という現象が考えられます。突沸というのは水など液体を静かに加熱していくと、場合によっては沸点を超えても沸騰しない状態になる場合があるのですが、この状態で振動などの刺激が加わると一気に沸騰するという現象です。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2799/6461)
回答No.1
注ぎ口の温度がかなり高く注ぎ口で沸騰したと思われます。 電気を切り注ぎ口が冷めてから注いでみてください。