- ベストアンサー
回復ドライブはUSB2.0規格でないとダメですか?
回復ドライブの作成はUSB2.0規格でないとダメなのですか? 回復ドライブというものを作る場合、 メーカーサポートページ(下記)ではUSB2.0を使いなさい。 と書いています。今どき2.0?って感じで、3.0の方が入手しやすいだろうし、回復するのも早いんじゃない?と思って質問します。 SONYのVAIO fitで回復ドライブを使った事のある人教えて下さい。 3.0や3.1でも大丈夫ですよね? ↓ここです。 https://solutions.vaio.com/1084
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
未使用機ですが SONYのVAIO fit と言ってもWin8.1から現行モデルまでさまざま 過去の情報が質問者様にも該当する保証は無いです USBメモリを起動ドライブとして利用する場合は誤認識が発生する場合があり SONYも不具合を確認しているんじゃないかと感じます パソコン内の基盤の仕様なので詳細不明です 定められた接続機器の順番付けが必須事項であり USB3.0がSSDと入れ替わってしまうと回復するためのOSが指定されたドライブに存在しない 回復できない という感じじゃないか?と思います 注意書きとして書かれている 本機のUSB 3.0規格に対応した端子では、USB 3.0規格対応のUSBメモリーを、リカバリーメディアとして使用できません。 https://www.sony.jp/support/vaio/products/manual/svf14a1_svf15a1/contents/TP0000053547.html 使えないと判断する材料でしかないと感じます ただ USB端子にUSB3.0メモリを直付けではなく USB2.0ケーブルを経由する事で対応できるかも知れません 起動時に接続されているデバイスがUSB3.0ではないと基盤が判断すれば問題は起きないかも?知れない
その他の回答 (3)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
性能(ハードウエア)上の問題が関係しているのでしょう。 2014/07/28 公開 | 2019/08/21 更新 となっていますから2014年の頃のPCとしては仕方が無いのかもしれません。 また当時のUSB3.0メモリの性能とかそういうのも関係しているのでは? メーカーは推奨していないので自己責任でならご自由に。 ちなみに、自作の世界だと自己責任は当たり前の事です。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。m(__)m 今回、皆さんのご回答で、USBメモリー2.0と3.0で違うことに大変大きな違いがあることを知りました。私は速度が速いか遅いかの違いだけだと思っていたのでその落差に驚いているのと同時に恥ずかしく思っております。 皆さんにいろいろ教わり、素直にUSB2.0のメモリーを用意して回復ドライブを作成したところです。 この度はご回答下さり有り難うございました。<(_ _)>
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15944/30559)
>SONYのVAIO fitで回復ドライブを使った事のある人教えて下さい。 残念ながら使っていないのでわかりません。 「USB 3.0規格対応のUSBフラッシュメモリーでは、リカバリーできない場合があります。必ず、USB 2.0規格対応のUSBフラッシュメモリーを使用してください。」 何故貼られているURLでそう言う記載があるのか?は確かに謎ですね。恐らくメーカーの方でそう言うトラブルが起こる場合があるのを確認したので書いているのだろうとは思います。 例えばUSB3.0はOSがWin8以上であれば標準でサポートしているのでUSB3.0のポートに繋いだUSBメモリから普通はWindowsのインストールメディアや回復ドライブがブートすることが可能です。 Win7だとUSB3.0は標準でサポートしていないのでUSB3.0のポートに接続したUSBメモリからはWindows7用のインストールメディアはブートできないです。USB2.0のポートに接続すればブートが出来るはずです。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。m(__)m 今回、皆さんのご回答で、USBメモリーの規格が2.0と3.0で違うことにパソコン的には大変大きな違いがあることを知りました。私は3.0でも2.0でも同じで速度が速いか遅いかの違いだけだと思っていたのでその落差に驚いているのと同時に恥ずかしく思っております。 皆さんにいろいろ教わり、素直にUSB2.0のメモリーを用意して回復ドライブを作成したところです。 ご案内の通り、USB3.0メモリーでもUSB2.0で本体接続出来るパソコンであれば、エクスプローラーの詳細ウィンドウにはどうやらUSB2.0で認識しているみたいなので使える気がしました。 この度はご回答下さり有り難うございました。<(_ _)>
- cwdecoder
- ベストアンサー率20% (200/997)
BIOSがブートさせるデバイスとしてUSB2.0にしか対応していないという意味では?
お礼
「BIOSがブートさせるデバイスとして」っていうのはけっこう難しそうなんですけど…そんなに厳格な規定ということならが2.0でないと絶対ダメで2.0のUSBを探さないと完全アウトということですね?! ご回答有り難うございます。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。m(__)m 素直にUSB2.0メモリーを購入して回復ドライブを作成したところです。USB3.0をUSB2.0ケーブルで接続してもUSBメモリーは3.0と認識してしまうみたいで、 エクスプローラーの詳細ウィンドウに[USB3.0に接続するとさらに高速・・・]の案内が出てしまいました。 該当パソコンはUSB3.0の接続しか出来ないパソコンなのですが、USB2.0の接続が出来るパソコンにUSB3.0メモリーを接続すると何も表示されることがなかったので、本体がUSB2.0接続可能なパソコンであればUSB3.0メモリーもUSB2.0として使える可能性が大である気がしました。 この度はご回答有り難うございました。 感謝します。<(_ _)>