• 締切済み

地域包括ケア病棟、病院を変えたら継続できるのか

 母が4月に大腿骨骨折と股関節の人工骨交換の手術を受け、その後地域の回復期リハビリ病棟に3か月、自宅に帰るのが難しいため、別の病院の地域包括ケア病棟に入院、間もなく期限の2か月が過ぎようとしています。 その病院のケア病棟でも自宅帰宅は難しいとの判断が出たため、さらに別の病院の包括ケア病棟に入院することはできるのでしょうか。  大学病院手術(2週間)→回復期リハビリ病棟(90日)→地域包括ケア病棟(60日)の後に、さらに別の病院での地域包括ケア病棟というイメージです。詳しい人お願いします。

みんなの回答

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.1

介護保険の対象になると思うので、病院か市(区)役所に介護保険制度について、聞きましょう 例:静岡市の場合:保健福祉長寿局 健康福祉部 介護保険課 介護認定は手続き上、すぐにおりませんが、それを理由に手続完了までの間は入院期間を伸ばせることができる場合があります(私の父の場合) 介護認定された場合、転院できる施設の幅も広がります 例:リハビリテーション専用の病院など その間に、介護保険でどのような道(在宅治療も含め)を選択するかなどを検討できると思います

関連するQ&A