- 締切済み
「調子に乗るな」という言葉が怖いです。
「調子に乗るな」という言葉が怖いです。 学生時代、苛めれていて訳もわからず何もしていないのに「調子に乗るな」と怒鳴られました。 ソイツらは俺を笑ったり怒鳴ったりしていました。 今でもその言葉がトラウマになっています。 どうやったらトラウマを克服できますか? 「調子に乗るな」と言われたらなんと言い返せばいいですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 12240827a
- ベストアンサー率15% (10/64)
ずっと記憶にあるものだと思います。忘れようとせず、言い返さず、 貴方様が愛する事だけやって謳歌して下さい。新しい素敵な経験が上書き保存されれば幸せになれます。愛さえあればある程度の事は後からついてきます。
調子に乗っていないのに、調子に乗るなと言われたのなら、すみませんと謝るだけです。相手は問題解決のためには間違った叱責をしています。ならば、目的は相手の気持ちをなだめること。とりあえず、申し訳なさそうに謝るだけです。そういうタイプは言いたいことを言ったら治まります。その間は今日の夕飯のことでも考えるだけです。 冷蔵庫に残っているものを思い出して、買うべきものを考えるのです。 わざとらしく謝ってはダメです。テレビドラマでも見て、平身低頭あやまる時にどういう感じがいいかを学んで上手く演じてだますだけです。 本当に調子に乗っていたなら、調子に乗らないように、やるべきことを細かく分けて、見落としなどをしないように、手順を変えたり、ノートや付箋、印を利用してみましょう。 トヨタ方式は、調子に乗ったときに怖い、うっかりミスを減らします。調べてみてください。 問題解決は、 問題を分析して、一つ一つに対し、地道に対処することで解決への道筋を見つけられます。 今回は、「調子に乗るな」と言われた状況を分析しました。 まず、実際には違う場合と、その通りの場合とを考えました。 そして、トラウマであることが大きくかかわるのは、実際には違う場合で、しかも時間をかけて怒られる場合と思われるので、それについて主に考えてみました。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
「これから気を付けます」というのが一番では。
- okwavey5
- ベストアンサー率18% (51/283)
特にマニュアルはないので、言いたいようにどうぞ。 口調も含めて色々言い方はありますが、例えば 1.調子に乗っているのはあなたでは? →法律で人間は平等と定められていますので、自らが調子に乗らないと、誰かのことを調子に乗るなとは言えません。 2.本当に調子に乗るとはどういうことか見せてあげましょう。 →調子に乗っているかどうかの基準は、本人が決めていけないことはありません。何に対して調子に乗っていると思われたのかは知りませんが、調子に乗るとはどういう事なのか教えてあげましょう。 3.私は命令には従いません。 →奴隷じゃないですからね。命令に従うことはできませんね。もちろん、お願いされれば検討します。 4.そんなこと言って大丈夫ですか? →そんなことを言われたら、大変不愉快です。つまり、何らかの報復をする可能性がありますが、相手の方はそれでも良いのでしょうか。 5.頭悪いですよね? →自分が優れていると思っている辺りが、「調子乗るな」なんて言ってしまう輩なのに、頭悪い方です。 6.調子乗りますよ。どうせならその方が人生楽しいじゃないですか。 →この通り何ですけど、調子に乗れるなら乗った方が良いですね。 今思い付いたのはこれくらいですね。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
https://okwave.jp/qa/q9803541.html では、現役の中学生 https://okwave.jp/qa/q9803543.html では、過去のこと で、いったい何歳の人なのか不明なので回答に困りますが・・・ 嘘をつかない人生を選択されて、その自分の変化を喜べるようになれると良いと思います