- ベストアンサー
イライラが爆発してしまう
- 23歳会社員です。クレーム対応の仕事をしているが、常に理不尽な要求に悩まされ、イライラが募っている。
- 最近ではさらに負担が増え、自分への仕事の押し付けや周りへの怒りも増している。
- イライラを抑えるためには、ストレス発散方法を見つけることや上司や同僚とのコミュニケーションを図ることが重要である。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
クレーム処理の仕事をしたことがあります。お気持ちはよく分かりますよ。その経験を踏まえていうなら「我慢する」は一番良くないです。何らかの方法でこまめに発散したほうがいいです。 私がそういう仕事をしていたときに後輩みたいな人たちに常にいっていたのは「仕事を絶対に家に持ち帰らないこと」でした。「会社を出た瞬間に仕事を忘れろ。仕事が終わったら、もっと大切な役割があるはずだからそれを優先させて仕事のことは全て職場に置いていくこと」といいました。そうじゃないと精神的に危険だからです。 あと一度はちゃんと上司とお話合いをすべきですね。「いつまでもできる部署じゃない。いつまでに異動すると約束してくれるか、給料を上げるかして欲しい」とちゃんと要求していいと思います。 もし上司からの返事が「人材の関係で異動の約束はできないし、給料も上げるというわけにもいかない」だったら、まあ退職してもいいですが、それって逆にいうと「社内に質問者さん以外にこなせる人材がいない」ということでもあります。 それは言い方を変えると「いくら質問者さんが調子に乗っても代わりができる人がいない」ということにもなります。 ですからその場合は20歳以上年上の人を怒鳴り散らしても、他の部署の人に「俺がいうようにやればいいんだよ」と圧をかけても、なんでも好きにしていいです。「俺の職場」にしてしまってください。そうでもしないと持たないよね。 それは会社全体としては良くないことですが、本来そこをマネージメントしなきゃいけないのが上司の仕事です。それこそ質問者さんがある日突然出社拒否して行方不明になったとか、ストレスが高じて衝動的に自殺しちゃったとか、そうじゃなくても交通事故に遭ったとか病気になったときにどうするのか、っていう危機管理がまるでなってないことになりますよね。 そこは上司の仕事の怠慢ですから、質問者さんが気にすることではないです。 つまりアドバイスとしては「まず上司に待遇の改善の交渉をする。受け入れられなかったら、他に人材がいないという強みと考えて調子に乗る」というものになりますね。 「俺がいなくったら、回らねえじゃねえか」って思うだけでもちょっと気が楽になると思います。 それに加えてアドバイスするなら、その部署を1~2年くらい頑張れれば「クレーム処理専門の部署にいました」とキャリアに加えていいと思います。心が折れる人が大半だから、仕事には困らないと思います。
その他の回答 (1)
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
お気持ちは十分わかります。 >どうしたら我慢できますでしょうか なんで自分がその会社で働いているのか? という、そもそもの理由を明確にすることです。 大体の人は、生きていくためにお金が必要だから 仕事をし、働くわけです。 人に雇われて、こき使われるのが嫌な人は独立します。 独立しなければ、誰かに雇っていただくしかありません。 能力があれば、より条件のいい会社で働くことが できます。そうでなければ、厳しい条件の 会社で働かざるを得ません。 あなたの立ち位置はどのあたりでしょうか? 自分はもっと能力があると思えば、 独立するなり、転職すればよいと 思います。 そうじゃなければ、不条理も受け入れながら、 こき使われながら、お給料をいただくという ことを甘んじて受け入れるしかないわけです。 働いてやってるのか、それとも、働かせていただいているのか、 その辺を自分のなかで明確にすれば、自ずと意識も 変わるのではないでしょうか? そもそも、雇われるとは、給料をもらうとは、 こき使われるということです。 搾取される、ともいいます。 そこから抜け出すには、独立するしかないのです。