• ベストアンサー

中3で、内申が15~25(5なし、4が1教科で大体

中3で、内申が15~25(5なし、4が1教科で大体3か2)の人が、どうやったら成績が上がりますか? おすすめの勉強法なども教えて欲しいです><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BUN910
  • ベストアンサー率33% (1079/3254)
回答No.2

勉強法は、人の勉強法をまねてもその人に合わなければ学力も伸びませんし、ストレスになるだけです。 ただ共通して言えるのは、 先ずは、苦労して問題を解く。 それで回答が間違っていれば、なぜ間違ったのか、どこをどう間違ったのかを追及する。 そうすれば、人は間違ったことは印象に残っていて覚えます。 また、証明なんかがそうですが、苦労して問題を解いた時の達成感を味わうと次がまた頑張れるようになりますよ。

yuyu567
質問者

お礼

わかりました! 参考にさせていただきます!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

5段階で言われてもそれはあなたの学校での話。 偏差値がいくらか。あなたと志望校の偏差値で考えてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A