• ベストアンサー

PayPayに加入しない理由

PayPayをよく利用しますが、時々当然使えると思った店で使えない事があります。マクドナルドもそうですが、これだけ普及しているPayPayにまだ加入しない理由と言うのはなんでしょうか。マックや大型スーパーなどは当然使える物と思ってしまいます。この辺の理由を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#261481
noname#261481
回答No.6

客層もあるでしょうね。 高齢者が多いとかだと導入して使われる可能性は低いでしょうし。 現状は手数料とか無料みたいですがいつまで無料なのかわからないし。 一度導入してしまえば辞めるというのは難しいです。 後で高い手数料が設定されりゃ客単価が安い店じゃやっていけなくなる可能性もあります。 また現金じゃないから最終的に振り込まれるまで手元にお金が無いです。 現金でその日その日で回してるような店だとこういうのも厳しくなります。 自分も店やってますがまだ導入しない理由はまだ様子見です。 最終的に普及した物に乗ります。 まだ1年程度は様子見ですね。

その他の回答 (5)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.5

チェーンではない個人経営などでは加入時の初期費用や加入後の手数料がネックなのかもしれませんね。 ついでにいうと、PayPay決済だと小売店の収入として入ってくるのは1~2ヶ月後なのかもしれません。 月末締めの翌月請求で請求から支払いにはさらにもう一ヶ月… 売上金が入ってくるのが3ヶ月後じゃ小規模な店舗じゃ死活問題ですよね。 大手と言われるチェーン展開しているところでも、過去に倒産寸前まで言ったことがあるところならば売掛は極力避けるのではないでしょうか? つまり、メリットを享受できるのは売上規模がそれなりに多いところとか自前で通信インフラとかネットワークで店舗を繋ぐPOSシステムを運用しているところじゃないとなかなか難しいと思いますよ。 そういう設備の導入もタダではないですからね。 そういうものを導入して店を畳むことになってしまった…では本末転倒ですからね。 経営判断と思ってください。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34809)
回答No.4

マクドナルドはQRコードはどれも導入していませんね。楽天ポイントやdポイントが対象になるのにね。導入コストと利用率の関係で導入していないのでしょうね。クイックペイがそんなに使う人がいるのかとは私も思いますが、クイックペイは交通系電子マネーの読み取り機があれば使えますからね。 QRコード決済はレジ〆の問題で導入していないのでしょうね。 他のお店でも導入していないお店の理由の多くが「ともかく現金が欲しいから」です。そういう意味では手元の現金にあまり余裕がないということでしょうね。あとはオーナーや社長が保守的で「俺が使い方が分からないから導入しない」というケースでしょう。

  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1398)
回答No.3

マクドナルドはコード決済全般に対応してませんね。 なぜかと言われれば、そういう方針だからとしか言いようがありませんが。 スーパーはPOSシステムの更新に費用がかけられるところは導入しているとか、そんな感じでしょうか。一部のレジのみ対応ってのもよく見ますね。 一番多くの店で利用できる現金以外の決済は、今のところクレジットカードです。電子マネーもコード決済もこれ一つでOKって、まだまだでしょうか。 ので、いくらかの現金も持ち合わせるようにしておいたほうが無難です。 # 停電すれば、すべてのキャッシュレス決済ができなくなりますし。

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.2

私は、楽天EDYを使っています。 あれこれアプリを入れても使う事がありません。 入金の管理が面倒ですし、クレジットカードも 楽天なので、一括管理でしますから、 単に面倒なので使用していません。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15957/30582)
回答No.1

>加入しない理由 薄利多売の売上金額がそんなに高くない小規模店などは利益が減ることにも繋がるので避けているのかも知れません。 https://paypay.ne.jp/store/cashless/lp-02/ 今だと初期費用は掛からないで加入できたりするようですが将来的には手数料が取られますから。

関連するQ&A