• 締切済み

筋トレの種目数を減らして筋量が増えたが・・・

おはようございます。 食事や睡眠はとれてます。 過度な運動で筋肉量や体重が減ったことがありますが、筋トレの種目数を減らして筋肉量が増加傾向、体重も増加しました。 昨夏からふらつきが出るようになり、 過度な運動をしていることや薬の副作用などがわかりました。 足元や腕などがふらついたり、眩暈がしたりしてエスカレートしています。 片足カーフレイズで腓腹筋には効かせることができています。 ヒラメ筋にも効かせていたのが数回かありましたが、ストレッチなどで負荷がかかって、ストレスもつらく、仕方ないです。 アームカールでも、上腕二頭筋や前腕に効かせることができていても前腕や上腕のサイズが変わらず、その部位もふらついてつらいです 1年前は水毒に近い状態になってましたが、現在はそれが軽減しています。 【質問】たんぱく質などの栄養素をとった後(少なくとも食後30分以内)に歩くとかの動作をしてふらつきなどの不調に振り回されるのは筋肥大を妨げるなどの影響はありますか? それと前日から質問の削除をしたり、投稿しなおしたりしたのは何を聴きたいかとか何を答えてほしいのか、わからないことが文章からわかり、それが原因で回答がつかないと思ったからです。申し訳ありません。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20339)
回答No.2

塩分は 高血圧に関連して悪役とされる場面が多いのですが それは昔の話。社会が豊かでない時代に主食の穀物ばかり食べて 副食はわずかだったので ご飯に合うものとしてしょっぱいものを副食にしていたことから 高血圧にる脳出血などで亡くなる人が多かったからです。 現在は豊かになって副食もしょっぱいものは減っています。 塩分は必須ミネラルのひとつですから 一定量は必要です。 汗をかけば汗といっしょに出ていくので減った量はおぎなわないといけません。 そして塩分が不足すると 逆に低血圧になったりします。 運動や入浴では汗をかきますから 水といっしょに塩分も摂らないいけません。 水も 塩分も 適量が必要です。

tatakun1024
質問者

お礼

再回答ありがとうございます お礼が遅くなってすみません。 塩分が不足すると低血圧になるんですね。 筋トレのやり過ぎ(過度な運動)で低血圧になったことはあります、でもさほど強い物ではありませんでした 低血圧は天気の変化でも起きると聞きました。 筋肉をつけて日光を浴びることが対処になると聞いて、継続していますし、辛い時は休むこともしています 昔は塩分で塩を舐めていたんですね 現在は塩分が減っているんですね。 それは初耳です。

tatakun1024
質問者

補足

補足です。 筋トレや体幹トレーニングは長年やった経験があります。 不調が辛くなったら休む時間も必要ですが、依存してしまいます。 筋トレなどの依存から離れて休んで再開したほうが水毒、水滞からくる胃腸の調子の悪さなどは良くなると思ってます。 その通りですか?教えてください。 足とかがふらつくのは何で治るかがわかりません。 筋トレなどで不調が出たところに負荷をかけたので、治りません。 耳鳴りや幻聴などの過敏さも悪化してます

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20339)
回答No.1
tatakun1024
質問者

お礼

回答とURLをありがとうございます。 塩分は汗を大量に書いたときに必須だと聞いたことがあります

tatakun1024
質問者

補足

>塩分不足 2019年正月から夕食後はカロリーのあるものを飲食しないほうがいいと聞いて、アクエリアスを入浴後などに飲まなかったんです。 2019年夏からふらつきが出るようになったと思います。 昨夏も暑かったことを覚えています。 アクエリアスを意識して飲んだほうがいいと思いました。 ふらつき、めまい、脱力感、食欲減退、ほとんどあります。 耳鳴りや幻聴などの過敏症状も強いですが、関連するのかどうかを知りたいです。教えてください 余談ですが、音楽を大音量で聞いて耳鳴りが強くなっていったことがあります。