• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:飲み会から帰ってきた夫を優しく出迎えたい)

夫の飲み会参加に悩む新婚妻の心情と解決策

このQ&Aのポイント
  • 新婚の妻が職場の飲み会で夫を優しく出迎える方法について悩んでいます。
  • 夫の飲み会参加に対する妻の複雑な気持ちと、解決策を考える中で起こる葛藤について述べました。
  • 職場の飲み会に参加することを許す妻は理解のない悪い妻ではなく、夫婦の相互理解とコミュニケーションが重要であることを考えるべきです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2745)
回答No.4

理想の夫婦像に拘りが強いようですね。 まぁ、それが決して悪いとかという問題じゃありません。 ただ、貴女の心の重荷になっているのが宜しくありません。 それは、やがて旦那の心の重荷に変質する可能性が高いです。 完璧だからといって旦那が手放しで喜ぶのは最初だけです。 旦那にも「そうでなくてはいけない」というプレッシャーが蓄積していきますので、少しくらい抜けててダメなところが必要なんですよ。 まずは、理想を必要以上に追い求めない事が大事です。 それと。 最大の問題は、「私には夫しかいない」・・・これです。 貴女にも貴女の世界が必要なんです。 お互い、踏み込まないところが有っても良いのです。 自分の世界と時間はお互い持っている方が落ち着くもんです。 貴女も友人との時間とネットワークを構築しましょ。 旦那も、貴女の交友関係を「ほどほどに」認める器量が必要です。 良き妻目指すより、良き夫婦目指してくださいな。

その他の回答 (8)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1174/7075)
回答No.9

お子さんがいない、良き妻でいたいなら貴方も「飲みに行ってしまう」方法を取りましょう。 夫が飲み会に行く、貴方も飲みに行くなり一人で食事や映画などお一人様を見つけましょう。 家でじっと待つ妻ではなく、自分も遊びに出て行ってしまう。 夫より先に帰っても後に帰っても、自分も遊んだのですから夫に優しくできますよ。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.8

簡単に言えば旦那様依存症です。 自立しきれていません。自分の時間、自分のしたいこと、自分の仕事、自分の交友関係を構築する必要があります。 これで世の奥様方の「出張に行った、わーい、自分時間だ~」が味わえます。 また帰宅した時に気持ちよく迎えられるのはその自由をもらえるから。 いつまでもべったりと一緒にいたいとは旦那様だって思ってないので奥様側から縛り付けてはまずいですよね。 家事や育児があっても同じで、お互いにできる分だけするのはいいのですができる量を比較したりできるできないを評価したりし始めると突然家庭内が仕事場と化し、楽しくもなんともない自由のない空間になります。 帰宅した途端に「子供の面倒見てよ、家事やってよ」と言われるのも面倒くさいものです。「いないと寂しいよ」もそれに近いです。出かけることに罪悪感を植えつけますから。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.7

自己分析も的確ですし、優等生な方ですね。 感心いたしました。 考え方は適切なのではないでしょうか。 なんというか、理屈ではわかっているんだけど、 気持ちがついてきてないって感じ? でもまあ、新婚さんなんだし、あなたの気持ちは 十分理解できます。 ごもっともなものだと思います。 頭で理解している理屈と気持ちとのギャップを どう埋めるかってことですよね。 読んでて感じたのは、優等生過ぎるあまりに、 あなたも書かれていましたが、あるべき夫婦の 姿に自らはまろうとしているように感じました。 決して悪いことではないと思いますが、 そうすると、お互いの距離感が近くなりすぎて しまい、お互いに息苦しくなることがあります。 ある程度の距離は保っていたほうがうまくいきやすいと 思いますので、その辺りは意識されても いいのかなと思います。 もう一点は、彼に依存しすぎないことです。 気持ちのベクトルが彼のほうに向かいすぎると、 これもまた、お互いにしんどくなります。 ほかにも気持ちが向くものを持っていると、 楽なのかな?と。 今日は彼は飲み会でいないから、じゃあ、これやろう、 とかね。 まあ、それはひとそれぞれですが。 ペットを飼う人もいれば、友達とおしゃべりを 楽しむ人もいれば、趣味に没頭する人もいたり。 んー、まあ、なんというか、新婚時代の 贅沢な悩みですよ。笑。 そのうち、今日はいなくて、羽が伸ばせる! ってなっちゃうことが多いですからね。 素敵な女性と結婚できた彼が羨ましいです。 頑張ってくださいね。

  • gomapapy
  • ベストアンサー率39% (41/104)
回答No.6

あなたはお優しい方だと思います。読んでいてなんだか、心があたたまってなんとかお力になれればと思って書きたいと思います。 まず、あなたはきちんとご自分の気持ちと考えを分けて考えていらっしゃいます。たいへん客観的にご自分を分析なさっておられて感心しました。 しかし、それだからでしょうか、こうありたいという意志と、そうなれない感情とのギャップに悩まされているのかもしれません。 他の方も指摘されているように、やはり寂しさが原因なのではないかと思います。待っているのに早く帰ってきてくれない。自分にはこの人しかいないのに、この人には他の人がいる。という不公平感から来る嫉妬も、あるいは混ざっているかもしれません。 ご結婚からまだ半年とのことですから、それは無理もないことでしょう。あなたの早く家に買ってきてほしいという気持ちは自然なものです。ですから、不機嫌になるのも仕方がありません。 しかし、あなたの我慢のおかげで、あなたの旦那様はきっと飲み会を楽しんでいるはずです。あなたが寂しい思いを堪えて、帰ってきた夫を不機嫌を殺して笑顔で迎えることで、あなたの旦那様は幸せな気持ちになるはずです。 その時のあなたの犠牲は尊いものです。辛ければ辛いだけあなたの犠牲は重くなり、それだけあなたの愛情は尊くなります。夫婦間の幸福のために払われた努力は美しいものです。 これはとても不公平なものですが、夫婦の関係はどこかでお互いが犠牲になろうという気持ちがなければギクシャクしてしまいます。バランスを取ろうと、不公平を取り戻そうとして険悪になります。 自分ばかりが損をしていると思ってしまってはいけません。 旦那様が飲み会であなたに寂しい思いをさせているように、あなたもご自分が気付かないところで旦那様に寂しい思いをさせてはいないでしょうか。 当たり前だと思っているところに、実は旦那様の我慢が隠れているかもしれません。それを飲み会で日頃の我慢の鬱憤をあなたにぶつけずに、そこで晴らしているのだとしたら、許してあげられるような気がしませんか? 私も自分は仕事なのに、妻が実家の家族や友人らと旅行に行くのが羨ましくて、数日間、家で独り取り残されて寂しい思いもしました。それが重なり、不機嫌を続けていると妻が泣きながら「もう行かない」と大泣きさせてしまったことがあります。 その時のことが10年以上たった今でも忘れられません。それから私は二度と彼女の旅行には反対もせず、不機嫌を極力出さないことに決めました。今では嬉しそうに帰ってくる妻の様子を見て、こちらも嬉しくなるようになりました。 自分の我慢が相手の幸せになる。相手に尽くしてあげられる喜びを知ってください。それは自然と相手にも伝わって、相手もこちらに尽くしてくれるはずです。 こちらのマイナスとあちらのプラス、あちらのマイナスとこちらのプラスはイコールではなく、いくらかお釣りが来るくらいです。元を取ろうとしては、かえって損をしますよ。 あなたもきっとそうなれます。頑張ってください。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.5

•夫には一緒に飲む相手がいるが私には夫しかいない これが結構大きいかなと思います。 飲み友達というか、 ご自身の交友関係を広げてはいかがでしょう。 こどもができればこどもつながりでも 知人は増えますが それ以前にある程度 気の置けない仲の他人と関わっておくほうが 行動はしやすいです。 こどもが生まれるとこどもありきの行動になるので。 ご主人の飲み会が前もってわかっているとき 晩御飯を一緒に食べる相手がいるだけでも 気持ち的に軽くなりませんか。 趣味とか習い事とか今なら身軽に動けるし 今行き詰っているなら何かしら動いた方がいいと思います。 あと飲み会に関する気持ちを 重くならない程度に伝え 何かお土産を買ってきてもらって一緒に食べる習慣など 作ってはいかがでしょう。 そうしたらある程度の時間で帰ってくることになるし 買い物して帰るくらいに正気でいないといけないので もろもろの抑止力にはなると思います。 なんでもそうですけど、 自分で自分を縛らないでください。 良い妻でいる必要もありません。 あなたはあなたで、ご主人はご主人です。 基本一人の人間で、そんな二人の共同生活なので 二人にとって良い形を作っていけばいいのです。 他からどう思われようと 二人にとって心地よい関係ならいいのです。

回答No.3

私なら、事前に申告のあった飲み会については許可します。ですが当日の仕事終わりなどの事前に申告のない飲み会は認めません。 夫婦の約束事をしっかりと守らない夫は必要ないですからね。 私は昨年末に結婚したので質問者様とあまり変わらない結婚期間ですが、結婚前に婚前契約書作成してお互いに約束事を話し合いました。そうすることで夫婦の時間をしっかり保てるようにしましたよ。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.2

50過ぎ男です。 お気持ちはお察しします。 職場の飲み会は、そんなに多いのですか? 僕は年に1回か2回の歓送迎会くらいですが、外で飲むのは好きじゃないので断る時もあります。 仕事の一環とは、これっぽっちも思いません。 でも喧嘩の原因になると思うので、あなたも寂しさを忘れちゃうくらい楽しいひと時を見つけられるといいですね。 そうすれば優しく迎えられるかもしれません。 僕は韓国ドラマかな。 テレビで見たやつをまたyoutubeで見て、見れなくなったので最近DVD買いました。

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.1

>飲み会に行かせない妻は悪い妻 悪い妻ではありません。 飲み会に行かせないのは悪い妻、という考えを持つ夫が悪いのです。 飲み会が仕事の一環であり、そしてストレスの解消になる、というのは都合の良い話で、そもそも仕事の一環であるなら、いかに楽しい飲み会でも「仕事」というストレスは感じているわけです。 ですから、「お酒を飲むことはストレス解消になる」かもしれませんが、それが仕事の一環であれば、ストレス解消にはなりません。 また、仕事の都合で飲み会に行くことで残業代がもらえるならいいかもしれませんが、そもそも大半の飲み会はサービス残業みたいなものです。 ですから、妻と夫のプライベートな時間よりも飲み会を優先する、というのは、本来的には筋が通った考えではないと感じます。 よって、妻としてのあなたの主張を、全面的に夫に伝えても構わないでしょう。 >待っている時間が寂しいので本当は行って欲しくない 結婚して20年も経っている夫婦であれば、寂しいと言っても...という感じですが、あなたはまだ半年、新婚です。 待っている時間が寂しい、というのは、夫への愛情の裏返しなのですから、あなた自身が寂しいという感情を持つことに、もっと自信を持っていいと思います。 >急遽入った飲み会でタイムスケジュールまで乱れるのが嫌だ 結婚したことで夫は妻であるあなたに甘えています。 もしも結婚前のデートの日を、急な飲み会がある、というので断られたら、普通の恋人なら相当な喧嘩になるでしょう。 夫婦、ということで、そのあたりの約束事の認識が甘くなっているのだと思います。 >夫には一緒に飲む相手がいるが私には夫しかいない この要因はとても大きいですし、夫にはかなり刺さる言葉だと思います。 結婚以前にあなたも何か仕事をしていたのか分かりませんし、今でも仕事をされているのか分かりませんが、どうしても妻の方が世間に出ている時間が少なくなり、結婚すると人間関係も狭くなりがちです。 週に1回でもいいので、自宅であなたと夫と二人でお酒を飲む時間をつくってほしい、というお願いをしてみてもいいのではないでしょうか。 最後に、男性の多くは、飲み会を断る際に「妻が家で待っているから」と言うと、まるで妻の尻に敷かれている情けない夫、という印象から、あなたたち夫婦のように新婚であれば、新婚生活の惚気のように聞こえてしまったり、何かと気恥ずかしい思いをしがちです。 世の既婚男性の多くが飲み会を断りにくいのは、そういった男性ゆえの恥ずかしさを堪え難いからというのが要因です。 子供がいれば、その恥ずかしさも「父親」という立場になることで薄まり断りやすくなるのですが...。 これらは特に、普段 家では夫として頼もしい男性の方が感じやすいもので、また会社でも頼られるような人物の方が、どうしても見栄を張ってしまいがちです。所詮、男性は夫になろうが父親になろうが、見栄っ張りな子供っぽいところがあるんですね。 ですから、飲み会を断れない要因としてのこれらを理解しつつ、飲み会帰りの夫を、少し上から目線で「かわいい」と思ってあげるようにすれば、自然と笑顔になれるかもしれませんね。

関連するQ&A