- 締切済み
メディア記者のレベルの低さについて
今日の安倍首相の辞任会見で記者の質問。 「コロナ禍の中で政権投げだしという批判もありますが?」という質問。 ああいう事を言ったのはどこのTV局又は新聞社でしょうか? 難病なんだから仕方ないだろうが。そういう問題じゃなくて、もっとまともな質問はできないものか。モリカケ問題だってろくな追及しなかったくせに。 何か不祥事があると「辞任しますか?」「辞任しますか?」「辞任しますか?」「辞任しますか?」「辞任しますか?」「辞任しますか?」「辞任しますか?」「辞任しますか?」「辞任しますか?」「辞任しますか?」「辞任しますか?」「辞任しますか?」「辞任しますか?」「辞任しますか?」「辞任しますか?」「辞任しますか?」「辞任しますか?」「辞任しますか?」「辞任しますか?」「辞任しますか?」「辞任しますか?」「辞任しますか?」ばかり。 まったく幼稚園児か。5chの落書きレベル。 メディア記者のレベルの低さは何とかならないものでしょうか。あんなメディアには公式会見場入室禁止にしてもらいたいものです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 19690318
- ベストアンサー率23% (97/407)
今の国民にどれだけの人が、モリカケ問題に関心があるのでしょうか??? 私の周りも誰も関心はありません。コロナも7月末のピークは信ぴょう性に高く、これから収束するものと思われます。でもコロナは首相が原因ではないですよね。投げ出すという言葉があてはまりません。ほとんどの国民が、記者の質問態度にあきれ返り、相も変わらずレベルの低い連中だなとの印象です。たった一人の女性記者だけが、お疲れ様と言ったようですが・・・ 外交面で総理の手腕は発揮されました。諸外国の首脳は、安倍はなんであんなにトランプやプーチンと仲良くできるんだと羨ましがっていたそうです。中国もがっかりでしょう。ヤバイ状況のトランプとの橋渡しである安倍総理が離脱しますから・・・誰が総理になっても、しばらくは「お前だれ?」が続くでしょう。毅然たる態度の安倍には、「日本人てなかなかのもんだ」とトランプ、プーチン、金、周や世界に植えつけたのは安倍総理の毅然たる所作です。ブラジルでのマリオ受け狙いでも評価が上がりました。一国の首脳が。。。マリオに。。。って・・・ どんな因縁があろうとも弱者や女、子供、高齢者、病人には寛容の日本人文化が、ネット社会も申し子記者連中にもろくも崩されようとしているのは残念でなりません。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
相手をイラつかせて本音を引き出すのが記者の仕事ですから、そういう質問をすることが悪いわけではないです。 国民の中には少数でも「このタイミングで仕事を投げ出すやつがあるか」と思う人はいるでしょう。総理大臣という立場である以上、そういう国民の声に晒されることは逃れられないですし、晒されたくないなら総理大臣にはなるべきではないでしょうね。 前置きばかりでいつまでたっても質問に入らない記者を見るとイライラしますけど。
お礼
ご回答ありがとうございます。 イラつかせて本音を引き出すこと自体は否定しませんが、それは真っ当な弱みをつつくのはいいけれども、今回のように真っ当でない弱みをつつくのはマナー違反であると思いますが。別に政治的には続けようと思えば続けられたわけだし、モリかけ問題で黙ったまま辞任したほうがよほどホッカムリ辞任だと思いますけれど。 >前置きばかりでいつまでたっても質問に入らない記者 議席極小でただでさえ少ない質問時間に無駄な事言ってる野党議員にももっとイラつきますね。
- koncha108
- ベストアンサー率49% (1313/2666)
冒頭に質問にたった、日テレの記者でした。幹事会社として複数の質問が可能だったのですが、一気に覚え切れないくらい多くの質問を並べ立てる中での質問の一つが「投げ出し批判」についての考えを問う質問。 随分失礼な質問する記者だな、なんぼ幹事会社でも質問多すぎるだろう、質問するにしてもマシンガンみたいに言葉ならべ無いでもう少し回答する人の頭に入る言い方できないのか?と言うのが最初の印象。 でも後で思ったのですが、あれはあれで良いんじゃ無いかと。まず昨日の会見は引退会見じゃ無くて、首相としての政権の会見。辞意の表明はしたけれど、しばらくは首相の座にとどまる。だから、通常のジャーナリズムと日本の最高権力者であるところの首相との関係は変わらない。 ジャーナリズムは権力に対して、必ず批判的な視点から国民が政権を判断、監視できる物でなければならないと思っています。そうじゃないと大本営発表になってしまう。 歴史的には官邸記者クラブには批判があって、官邸に嫌われて排除されない様に官邸があらかじめ用意した発表文をそのまま報道として流すこともあったと言われていました。 記者会見はインタビューでは無いので、一人の記者が読者・視聴者が興味を持ちそうな事全てを聞く物でも無い。 要するに、質問者は良い評論家である必要はないし、素直な良い子であってはならない。歯に衣を着せる様な質問をしてはいけないのだと思います。 そう言う事を踏まえると、「投げ出し」は、第一次安倍政権時代を健康問題で辞任した際の多くの国民の評価でもあり、今回も重要案件やま積みの中での健康問題による辞任。国民の中からは当然また「投げ出し」と言う声は出てくるだろうし、日テレの記者が聞かなかったっら他の記者が聞く様な話だと思います。 強いて言うと、大事な質問だったら、いっぺんに早口でたくさんの質問をする中に紛れ込ませるんじゃ無くてしっかりフォーカスして質問しないと、期待する回答が得られないかもしれない。でも安倍さんはとても丁寧にこの質問にも答えていました。 全体的には、いくら批判的であるべきとは言え、日テレの記者に限らず、質問の冒頭に慰労の言葉の一言もあって良かったのかと思うし、同じ事を聞くにしても言い方はあるとは思いました。記憶では一人二人は慰労の言葉から入っていましたが、それは記者それぞれの度量の問題でしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。別に祝賀会でもないので事務的に聞くべきことを聞いた分には問題ないと思いますし、メディアが政権を常に批判の目で見ていることが大事であることも理解します。 が、いわれのない批判は名誉棄損という犯罪であるという事をメディアもわきまえておくべきと思います。 日テレでしたか。しかも幹事会社でしたか。。。
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
> 「コロナ禍の中で政権投げだしという批判もありますが?」という質問 そんな質問をしたのですか? 総理がたった今表明したばかりのことに対する「批判」の有無、内容をどうやって調査したのでしょうね。 昔は、「講談師、見てきたようなウソをつき」と言ったものですが、今は「マスメディア、調べ済みのようなウソをつき」です。 そんな記者を質問者として指名させる幹事会社も幹事会社です。みんなズレているんだと思います。 中国の尖閣諸島侵攻に対して「軍備を充実させて備える」という趣旨の発言をした防衛大臣に対して「中国などの了解が重要なんじゃないか」という趣旨の質問をした記者がいたそうです。 あれはどこの記者かわかりませんが、泥棒に対して、どれくらいの防御装置なら備えてよいか、と許可を求めるバカがどこにいるのかと思い、その感覚に呆れました。 平和ボケもここに極まれりです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 河野さんに「中国の理解は得られるのでしょうか?」「韓国の理解は得られるのでしょうか?」と言った記者いましたね。
お礼
ご回答ありがとうございます。