• ベストアンサー

東神奈川駅の配列

何で東神奈川駅は京浜東北線と横浜線 相互乗り換えは良いけど、ホーム統一しないの? 凄い利便性悪すぎると思うけど

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

東神奈川駅は、留置線を持つ始発駅の役目を果たしています。横浜線も東神奈川駅を始発とする列車が多数設けられていますし、京浜東北線も1日1便ながら北行きが1本だけ設けられています。 留置線からは、1~3番線に入れますが4番線には入れません。また、1番線から北行き列車として折り返す設備もありません。よって東神奈川駅を始発とする北行き(横浜線含む)列車は全て2~3番線に限られます。2~3番線が始発列車で塞がれてしまうと、北行きは4番線を使わざるを得ず、横浜方面行きは1番線を使わざるを得ません。そう言った観点から、1・4番線を京浜東北線、2・3番線を横浜線ホームと定義しつつも統一出来ない事情があります。

mochikko2525
質問者

お礼

確かに納得いく答え。 それではしょうがないが 横浜駅に湯水の如く使うのであれば 駅をバックするなりして 新駅作っても良い物かと思います

その他の回答 (3)

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1294/3027)
回答No.3

横浜線は東神奈川止まりが基本路線なので折り返し運転もしていますので、京浜東北線とホームを統一すると、 運行本数にも制約が出てくることが予想されます。 ダイヤ編成にも余裕を持たせる意味でも分けているのでは。

mochikko2525
質問者

補足

時刻とは関係ないな

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.2

すでに回答がついたように元々横浜線は私鉄を国有化したもので、東神奈川駅は横浜線の起点駅であり、国鉄買収後に京浜東北線との乗り換えを配慮しホーム配置は変遷しますが、最終的に 2面4線の 1・4番線に京浜東北線、間の 2・3番線に横浜線を配し、横浜線の新横浜方面・京浜東北線の品川方面と北行が同ホームで乗り換え可能に落ち着いた結果です。

mochikko2525
質問者

補足

以下同文

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

横浜線は元々別会社だったから。

mochikko2525
質問者

補足

でも、元々国鉄が買い取り予定でしたしホームもそれに合わせて作れば良いだけではと思ってしまう。

関連するQ&A