- 締切済み
京葉線がATOS化したら蘇我駅の放送は
鉄道のことをあまりわかっていないので、変なことを言っていたら申し訳ございません。 駅によって色々ありますし、実際にはもしかしたら関係者しか分からないことなのかもしれませんが、もし、駅設備等からお詳しい方ならわかる内容でしたら、教えていただければ幸いです。 ATOS化前も含まれますが、横浜線が東神奈川駅で京浜東北線がATOSの放送だったのに対しATOS放送で無かったとか、同様に八王子でも同じ状況、八高線も八王子駅はATOSでない、あと川越線も高麗川駅がATOS放送でない、逆に青梅線立川駅が1・2番線がATOS放送、あと南武線もATOS化前は立川駅と川崎駅がATOS放送だったりしてました。 蘇我駅の場合はどうなる又はどうなると予想できますでしょうか。全ホームATOS放送(京葉線と内房・外房線が相互運転しているため)、3・4番線のみATOS放送、全ホームATOS放送でない、のパターンになるかと思いますが、どうでしょうか。変な質問で大変申し訳ありません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 兼元 謙任(@kanekaneto)
- ベストアンサー率90% (1461/1616)
ちゃんと理解できていなくて、すいません。 声優さんがどうなるかはわかりません・・・ 蘇我駅については、ATOS型放送に変更予定ですよね。 ”電光掲示板交換でATOS線区と同様の表示に” http://atos.neorail.jp/atos3/topics/topics_27.html "外房線・内房線・京葉線のターミナル駅の蘇我駅も、房総型放送からATOS型放送に変更予定。" 同一の駅でも、変更があったりします。なぜそれが起こるのかはわかりません。 ひょっとすると、利用者の方が駅側に意見しているのかもしれません。 ”津田英治: JR東日本(ATOS導入駅中心(一部を除く)、木更津、仙台)・近畿日本鉄道(奈良線、京都線、橿原線、大阪線などの主要駅、南大阪線大阪阿部野橋、藤井寺)・JR西日本(大阪環状線、大和路線、おおさか東線)・JR東海(中央線) など 向山佳比子: JR東日本(ATOS導入駅中心、木更津駅、仙台駅)・JR西日本(大阪環状線、大和路線、おおさか東線)・JR東海(中央線、東海道線)・JR北海道(札幌駅)・首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスなど 田中一永: JR東日本(一部のATOS導入駅(宇都宮線、高崎線など主に上野東京ライン開業に伴い放送が更新された駅で使用)、横浜線など) 大原さやか:JR東日本(東北・上越・北陸新幹線)・京王電鉄・京浜急行電鉄・相模鉄道・京成電鉄など 村山明:JR東日本(京葉線、青梅線西立川~青梅(牛浜駅は除く)、相模線原当麻駅、海老名駅、八高線拝島駅、大曲駅、長野駅ほか、旧房総地区・横浜線・武蔵野線など)・JR西日本(琵琶湖線、JR京都線、JR神戸線、JR宝塚線、阪和線、JR東西線、学研都市線、敦賀駅、福井駅ほか)・JR東海(静岡地区)など よしいけいこ: JR東日本(青梅線西立川~青梅(牛浜駅は除く)、相模線原当麻駅、海老名駅、八高線八王子駅、拝島駅、大曲駅・米沢駅・直江津駅・六日町駅ほか、旧房総地区・横浜線・武蔵野線など)JR西日本(琵琶湖線、JR京都線、JR神戸線、JR宝塚線、阪和線、JR東西線、学研都市線、敦賀駅、福井駅ほか)・JR東海(静岡地区)など 長谷由子: JR東日本(外房線本千葉~大網、茂原・内房線本千葉、蘇我、姉ヶ崎) 札幌市営地下鉄 東豊線 など 山田吉輝 戸谷美惠子 本田貴子:JR東日本(内房線巌根駅・館山駅・安房鴨川駅(戸閉め放送のみ)、横須賀線逗子駅・横須賀駅、常磐線磯原駅など多数) 豊田真由美 : 西武鉄道 那波一寿:しなの鉄道小諸駅 沢田敏子: JR東日本(京葉線、松本駅など)・JR東海(御殿場線(国府津駅、松田駅、御殿場駅、沼津駅を除く)・身延線(甲府駅・富士駅を除く)) 関根正明 : 西武鉄道・京王電鉄・東京急行電鉄・小田急電鉄・首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスなど 緒方智美 :新宿駅を除く小田急電鉄の駅放送 高宮俊介:東京急行電鉄など 佐久間陽子 :東急田園都市線・東急池上線・沖縄都市モノレール線(ゆいレール)名古屋臨海高速鉄道(あおなみ線) JR北海道(旭川・新札幌駅をはじめとした札幌駅を除く、札幌近郊エリア) など 長瀬祐子: 東急目黒線 小野由美子 長谷川浩大:東京メトロ・東京臨海高速鉄道りんかい線など 下間都代子:京阪電気鉄道の駅女声放送 有田洋之:大阪市交通局(地下鉄)、JR東日本(外房線・内房線の一部)など 飛志津ゆかり 片山光男:JR西日本・阪急電鉄・ゆりかもめなど 木島京子 中村啓子 萩原えみこ:新京成電鉄 トーマス・ケニー 透千保名古屋鉄道の駅女声アナウンス 小松肇名古屋鉄道の駅男声アナウンス 坪井宏憲 名古屋市営地下鉄の駅男声アナウンス 石原玲 名古屋市営地下鉄の駅女声アナウンス もとむらみちこ:近畿日本鉄道(奈良線、京都線、橿原線、大阪線などの主要駅、長野線川西) 妹尾和夫:近畿日本鉄道(南大阪線系統(大阪阿部野橋駅と藤井寺駅を除く)) 三原徹司:京阪電気鉄道の駅男声放送 林のりこ 丸子由美:阪急電鉄 中村健治:大阪市交通局・西武鉄道など 一丸志帆:山陽新幹線[2]・北陸新幹線(糸魚川駅 - 金沢駅) 梅野真由美:大阪市交通局(地下鉄) 脇坂京子:近畿日本鉄道(南大阪線系統(長野線川西を除く)) 山本恵子:神戸電鉄・JR西日本高田駅など一部の駅放送 勝村幸太:東京メトロ日比谷線・東京メトロ南北線 秀平真由美:大阪市営地下鉄(車内自動放送) 樋口忠正:京浜急行電鉄横浜駅 岡浩子:東京メトロ丸ノ内線 辻井健吾:阪神電鉄[3]” https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%85%E8%87%AA%E5%8B%95%E6%94%BE%E9%80%81 の方々のうち、近い地域の声になるのだと予想しますが・・・ 長谷由子さんが蘇我駅と出ているのですが、ATOSにつながっていない、アナウンスだけでしょうか。同じ方がやられるのでしょうか・・・ http://ameblo.jp/tanigawashinkansen/entry-12032829242.html こちらも参考になるかもしれません。 "「情報と鉄道」「ユニバーサルデザインと鉄道」「社会と鉄道」がテーマのフォーラムです。" http://atos.neorail.jp/atos3/forum/ 参考になれば幸いです。
- 兼元 謙任(@kanekaneto)
- ベストアンサー率90% (1461/1616)
東京圏輸送管理システムと駅自動放送を連結しているのですね。 駅自動放送について、Wkipediaにある声優さんのリスト興味深いです… ATOS "東京圏輸送管理システム(とうきょうけんゆそうかんりシステム、通称ATOS(アトス):Autonomous decentralized Transport Operation control System)とは、東日本旅客鉄道(JR東日本)が首都圏各線に導入している列車運行に関する情報の管理および機器の制御を行うコンピュータシステムである。自律分散型列車運行管理システムとも呼ばれる。" https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%9C%8F%E8%BC%B8%E9%80%81%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0 駅自動放送 "従来、駅係員が放送室などから列車の行先・停車駅などの放送を行っていたが、駅係員の介入をなくして自動化したものである。駅係員がのりば別に放送を行うには限界があり、業務の効率を上げるために導入しているといえる。また、近年は運行管理システムと連動して、遅れ時分や列車の運転休止についても放送するなど、旅客に対するサービスは向上している。" https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%85%E8%87%AA%E5%8B%95%E6%94%BE%E9%80%81 こちらで導入予定線区がわかります。 "ATOSの導入が予定されている線区とその現状をご紹介します。「導入予定線区 略図」では、各線区における平均的な列車の所要時間を基に距離感を表現しています。ATOS線区の広がりを実感していただけると思います。" http://atos.neorail.jp/atos2/future/ "JR東日本 東京駅 3種類のATOS放送 Tokyo Station 3 types of ATOS broadcasting (20150124)" https://m.youtube.com/watch?v=x-5H0tCU6jg こちらも参考に! "「ATOS」に関する回答" http://sp.okwave.jp/search?auth_token=cfdeabc6f6a1a1327fc62f1c6da8ddf917b92e3f&word=ATOS 参考になれば幸いです。
補足
ありがとうございます。 すみません、私の質問の仕方が悪かったのか、私に理解力がないせいか、せっかくご回答を頂戴したところ申し訳ないのですが、頂戴した回答が、質問の回答とは異なるように思ってしまいました。失礼だとは思い承知の上で書かせていただいてますが、逆に理解していないくせにいい加減に応対させていただく方が失礼かと思い、正直に申し上げさせていただきました。 そもそも、分からないながらも、ATOSシステムと駅自動放送が、パッケージシステムになっている、みたいな事を以前教えていただいていたので、そこが認識違いでしたら申し訳ございません。 頂戴したご回答を拝見し、改めて単刀直入に申し上げると、蘇我駅は何番線がどのような声優さんになると思われますか?ということになるかと思います。おそらく、全く変わる、という事は考えがたい気はするので、現行の接近チャイム?と声優さんの自動放送が京葉線のATOS化後も使われるか、いくつか動画をのせていただいたような、まあ今からですと、東海道線などで流れている、男性の声優さんも変わったタイプかと思いますが、そのような接近チャイム?と声優さんの放送に一部または全ホームなるのか、が、まだ確定してないなら予想を、確定しているようなら、事実を知りたいと思いました。 理解していないだけあって、変な文面になっていましたら申し訳ございません。もしよろしければ、予想または事実を改めて頂戴出来ましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
お礼
色々ごちゃごちゃいってしまいすみませんでした。 取り急ぎ、自己解決しました。 本日里帰りで利用したのですが、途中寝てしまい、東京~舞浜はまだ放送が切り替わっていませんが、蘇我駅に関しては1~6番線、全ての放送が、ATOS型に、また声優さんも、ATOS型の最新の方(男性)でした。内房線の浜野より下りは、従来通りだったので、恐らく京葉線のATOS化に向けて、蘇我駅が先に入れ換えたようですね。これから他の駅も順次変わっていきそうですね。 ご回答ありがとうございました。
補足
すみません、私もうまく説明できていない部分があり申し訳ございませんでした。 改めてご回答ありがとうございます。すみません、前回のご回答に沿って、私が理解できていた限りで申してしまっておりましたが、改めて考えたり色々拝見していて、ちょっと言いたいこと、というか、本来質問すべき内容が違っていたと思うので改めてお伝えします。 正直、好きな声優さんがいるのは間違いないです。が、今回は実際のところ、結果として知りたいこととは直結していなかったため、余計混乱させてしまったことと思います。申し訳ございません。 先に、今回の質問を経て一番知りたかったことを見出だせたので書かせていただくと、蘇我駅が房総独裁色を貫き通すのか、京葉線のシステムをちゃんと受け入れるのかが気になってました。 余計変な言い方ですよね。また見る方によっては不快な思いをさせていたら申し訳ありません。ちょうど今回の回答でリンクを貼っていただいた先の情報やら、以前の質問、また地元に帰ったとき(内房)の周りのお話を聞く限りではありますが、千葉駅より先の房総地区の輸送システムやら放送システムやらは、当然会社としての営業利益等との兼ね合いもあるでしょうが、再度言い方の悪い表現ですが、房総地区は独裁国家みたいな感じになっていて、例え東日本旅客鉄道株式会社の本体が駅放送や輸送システム、自動放送など、何かと自動システム等を導入しようとしても、基本的には反対したりして受け入れないのではないか、と思っています。千葉駅の事を質問した際に、JR東日本は、房総地区の労働組合がかなり怖いくらい独裁色と力を持っているため、と伺っていたので、それにも起因してます。 うまくいえない上に、良くない表現で申し訳ございません。上記の事は、当然ながら今回の質問及び回答として欲しいことではないので無視していただければと思います。 改めて、もう少し表現を変えると、蘇我駅の放送が全てのホームでATOSっぽい放送になるのか、今のままの放送になるのか、一部のホーム(2~5あるいは3・4番線のみ)だけATOSっぽい放送になるのか、の予想を皆様にお聞きしたく思ってました。 変な言い方ですが、自分の感覚だと、地元が東京っぽくなると、やっと地元に未来が来た、みたいな感じでして、ぜひATOSの放送になって欲しいと思ってしまいまして。住んでた頃は、電車なんかも、都会の電車に乗ることがかなり憧れていまして、そのような育ち故な部分がありまして。すみません、余計な話な上にどうでもいい話で。