• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:感情コントロール)

感情コントロールの重要性とは?

このQ&Aのポイント
  • 感情の起伏について考える
  • 感情コントロールの難しさと試行錯誤
  • 感情の起伏を抱えながらの生活

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.7

感情のコントロールって、かなり難しいよ。 やるなら、一旦吸い込んだ空気をゆっくり一定の速度で吐き出し、その間に考えを巡らす事かな。 精神的には「すぐ」ではなく「踏みとどまる」事で、感情を抑制するコツを掴むことです。 それが先に書いた「呼吸」です。 あとは、生活リズムが不規則なら規則的になるように生活態度を改める。 無理にスケジュールを組むのではなく、朝なら朝に必ずやるルーチンを1つだけ決めておく。 この辺の話しは、ラグビー日本代表の選手もやっていましたよね。 あとは、ルーチンを増やして行けばいい。 そして、その間に発生するイレギュラーにどう対応するのかを自分で創出しないといけない。 そのヒントは、近所の人と誰彼構わずしゃべれるようになるまでは、続ける必要があると思います。 ただ、最近の若い人は、『誰彼構わず』が煩わしいみたいだが、そのヒューマンネットワークが様々な面で役に立つし、自分が他人のために役に立つことも出来る。 これは実践で積み上げた人でないと、クリア出来ないと思うよ。 難易度は高いけど、まずは「あいさつ」からですね。 そこから気候の話しや町内会などの話しなど、レベルアップが必要です。

noname#248474
質問者

お礼

呼吸法、会得できると良いといいますよね。少し実践してみたいと思います。

その他の回答 (7)

noname#259312
noname#259312
回答No.8

記載されている内容からすると、最も可能性が高いと思われるのは「双極性障害」です。 双極性障害は「1型」と「2型」に分類されることもありますが、どちらかまでは断言できません。ただ、気持ちの浮き沈みが頻繁に起きているのであれば「2型」の可能性が高いです。 いずれにせよ、大きな精神科病院で診てもらうのが良いでしょう。 精神科病院に行くことに抵抗がある場合は、予めネットや書籍などで情報を得て、自分がそれに該当するか検討してみて下さい。 双極性障害でない場合においても「気分障害」である可能性は高いだろうと思います。 (「気分障害」という名称は大きなカテゴリーで、双極性障害は気分障害の1つです。いずれにせよ、担当は精神科です。) 双極性障害を含め、気分障害である場合は、気分の波を抑える薬が処方される可能性がありますので、現在、他に薬を服用しているのであれば、通院の際に「お薬手帳」か、それがない場合はその代替となるようなものがあればを持って行って下さい。 薬の服用が嫌な場合は診察時にその旨を伝えて下さい。 薬の服用を許容するのであれば、現在の体調に問題がある場合はその点も伝えて下さい。 (薬は副作用が生じる可能性もあるので、処方の際には現在の体調も考慮する必要があります。)

noname#248474
質問者

お礼

双極性障害ですが、効いたことがあります。あまりにもひどくなるようでしたら精神科の受診も視野に入れたいと思います。情報ありがとうございます。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.6

そこまでの落ち込み方は尋常では無いと思います。 心療内科などを受診された方が良いと思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.5

気分の浮き沈みなんかは誰にでもあると思いますけどね。 私の場合ですと、昔の話ですがお店で接客業をしていたときになんだか自分でも意味不明なほどに機嫌が悪い日がありました。文字通りに虫の居所が悪い以外に理由がないほど機嫌が悪くて。 そんなときに後ろからお客さんに声をかけられたので「はぁ!?」みたいな感じで乱暴に振り返ったら、そこには井川遥さんのような美女が。それでしばらく接客してその美女がお帰りになったら「今日はいい日だなー!」と鼻歌が出るほど上機嫌になって「美人を見ただけでご機嫌になる俺って単純だなあ」と自分で自分に呆れたことがあります。 あと私、瞬間湯沸かし器だからとてつもなく怒ったと思ったら30分後くらいにはケロッとしています。怒ったときはそれを吐き出しちゃったらもう満足しちゃうのです。 時々「え?あんなに怒ってたのになんでもう普通になってるの?」って周囲は戸惑うみたいです。 ただ質問者さんみたいなケースはないです。子宮は持っていませんからね。性別が違いますから、なんの参考にもならないでしょうけれど。

noname#248474
質問者

お礼

いえいえ、参考になります。ありがとうございます。湯沸かしみたいになることあるんですね。お話頂きありがとうございます。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.4

普通ではなく、うつ病でしょう。 薬を服用した時は、すべてがキラキラしてて、仕事もやる気満々で、彼氏とも会いたくて仕方がない状態になるのでは? 薬を飲まなければ、保てない精神状態だと思います。 服用し続けながら、生活習慣や食生活など、プライベートを試行錯誤していくしかないでしょう。 もちろん気分の落ち込みみたいのは 皆あるとは思います。 ただ、起伏の変動させないよう、特に落ち込みに対して 何かストレス発散をしていることでしょう。 それがお酒であったり、カラオケであったり、ゲームであったり、セックスであったり。。はたまた不安を拭うために占いに頼ったり、睡眠薬飲んで寝てしまう。などなど ま、お酒の飲み過ぎは、あまり身体に良くないから どうかとは思いますが、それなりに皆、色々考えたり 行動しているのが、普通なのではないでしょうか。 昔の一般的な家庭なら、お風呂入って家族と食事して 話をしたり、テレビ見て笑ったりして、夫婦間では セックスしたりで、夫も妻も何か発散して明日も頑張っていた時代だったのかなとも思います。 独身の人なら、飲み歩いたり、自炊しながら コツコツと節約しながら車買ったり、女性を ナンパしてみたり、ディスコで踊ってナンパ とかもあったでしょう。 欧米文化のはしりだったかなと思います。 今やそれが行き過ぎて、ドラックやったり、売春したり SNSで毒ついたりで、色々なものが毒々しくなっているような気がします。 むしろ病んでしまうことの方が 当たり前のような雰囲気です。

noname#248474
質問者

お礼

やはりその傾向がありますよね、認めたくなかったのですが。しっかりと自分を見つめなおして、受診したり、発散できる方法を探りたいと思います。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.3

誰の体も数えきれないほどの多くのご先祖の遺伝子でつくられていますから個人が自由にできる部分は大変限られています。むしろ思いもかけないような感情が出てくる方が普通なのではないでしょうか。感情以外のことでも同じです。普段それが自分だと思っているから気にしないだけでしょう。

noname#248474
質問者

お礼

なるほど、そういった考えかたもあるのですね、ありがとうございます。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.2

双極性障害というものがあり、女性には多いらしいです。特に双極II型(ニケイ)障害というものです。 https://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_bipolar.html それに罹っている可能性はあります。

noname#248474
質問者

お礼

双極性障害、他の方も書いてありましたが、たしかに一致しますね。よく調べてみようと思います。ありがとうございます。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.1

人間は食欲無いと病気、性欲無くても病気、でも お腹いっぱいなら食べたいと思わない、誰かを 抱いたり抱かれれば、いつまでもしていたいとは 思わない、本能は忘れる事はできません。

noname#248474
質問者

お礼

欲って本能ですよね、確かに欲が薄れた時が一番危険な気がします。ありがとうございます。

関連するQ&A