• 締切済み

ローカルエリアネットワークについて

こんにちわ。 今僕の家ではdionのADSLを使っているのですが モデムはきちんとPCに繋がっているのに ローカルエリアネットワークが接続されていません。 という風に出てきます。 それが、暫く、ネットに接続しないと、 モデムは接続された状態になり、 使い続けると、接続されていない状態になるのです。 モデムの接触が悪いのではないと思います。 それに加えてスパイウェアが、PCに進入しているよう です。それが原因でしょうか?

みんなの回答

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.2

>>つくときもつかないときもあるのです >>ちょっと、ネットをしないとつくし、 >>またネットを継続してやっているとつかなくなります。 LANボードの異常? 通常LANボードはPCが認識していなくとも、通電している時はADSLモデムのLANのランプは点灯状態になるはずなのですが・・・・ ケーブルの断線、差込不良(プラグのコネクター不良)でないとすると、残るはLANボード自体が逝っている可能性大ですが、PC側ADSLモデム側どちらの異常かの判断は出来かねます。 取りあえずPC側LANボードの抜き差し(マザーONボードの場合は出来ませんが)を試してそれでもだめな場合は、ADSLモデムの提供元(NTTorDION)にモデムの交換を申し込むか、LANボードの交換をされたほうが良いと思います。

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.1

>>>ローカルエリアネットワークが接続されていません。 という風に出てきます その時のADSLモデムのLAN(Ethernet)のランプ状態はどうなっていますか? もしも消えているようなら、単純にLANケーブルの断線or差込不良が考えられます。 点灯状態の場合はPCに原因が有る可能性があります。

asetosian
質問者

補足

はい。LAMのランプはついています。 しかし、つくときもつかないときもあるのです どうも、断線や差込不良ではない気がします。 ちょっと、ネットをしないとつくし、 またネットを継続してやっているとつかなくなります。 ランプがつくときは、モデムの線を抜いてさし直してもつきますが、つかないときはどうやってもつきません。

関連するQ&A