- 締切済み
寂しいです。
友達がいなくて寂しいです。 大学生で就活を終えた女です。 バイトを辞めたので、友達がいなくて寂しいです。 まず、バイトを辞めたきっかけは、バイト先の塾長のセクハラに近い言動と、同僚との友人関係の悪化です。 コロナにより、就活がうまくいかなくなった時に、その2つが発生して、また家族との関係もうまくいっておらず、精神的に弱ってしまいました。 大学には現在通っていないので、大学の友達にも会っておらず、時々電話をしていました。しかし、電話で友達に恋人との話を出されると、恋人がいない私としては嫉妬のような、すごくいやな気持ちになってしまいます。そのため、電話をするのもいやになってしまいました。 自分を変えたくてバイトを辞めて、新しく介護系のバイトを始めましたが、同世代がおらずまだ馴染めません。 心の拠り所が無くて辛い時、どうしたら解決できるでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.5
- zabusakura
- ベストアンサー率15% (2438/16241)
回答No.4
- sassayu
- ベストアンサー率46% (29/62)
回答No.3
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2160/5107)
回答No.2
- puhkichi
- ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.1
お礼
「『ありのままの私を受け止めて欲しい』って、自分がありのままの誰かを受け入れないくせに、自分だけは受け止めてくれなんてのはわがままだ」 確かにそうですよね。納得です。 もう少し心の余裕ができるまで、頑張ります。