- 締切済み
友達と同じ場所でバイトしない方がいいですか?
友達からバイトに誘われました。 友達がバイトしてるデパートのバイトです(友達が働いてるテナントとは別のテナントなんですが、そこのテナントの人と友達が仲良いみたいで「バイト募集してるんだけど誰かいない?」と言われたそうです) 前から私はバイトを探していて友達にもいいバイトあったら紹介してよと言っていましたが、今は就活の時期になりその誘いをどうするかとても悩んでいます(断った場合、前と言ってることが違うじゃんと思われそうです) 就活とバイトの両立はできると思うんですが、就活してもし内定をもらえたら直ぐに早期出社になる場合が多いのでそうなったらバイトは絶対にできません(ちなみに専門学生2年) バイトを始めてもすぐに辞めてしまったら友達の顔に泥を塗ることになりますよね?(友達とも気まずくなりそうですし) 友達はフリーターなので正直就活の話とかとてもしづらいし私が就活する時期ということも知らないと思います。 最近学校の授業数が減り、家にいることも多くバイトしたいし本当はバイト探しもしてますが、バイトするなら誰にも迷惑を掛けない場所でバイトしたいと考えています(友達のコネだと思うと気が重いです) 逆にコネだったらバイト先の人間関係とかも上手くいきそうだし友達も近くにいるし、そこでバイトできたら楽しいとは思いますが… 内定がいつもらえるか、絶対に早期出社になるかはわかりませんが、こんな状況で友達がいるデパートでバイトするのは辞めた方がいいですよね? その場合、友達を傷つけない断り方を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rukking15k
- ベストアンサー率34% (268/766)
他の優秀な就活生と闘って、内定を勝ち取れるほどの実力があれば バイトなさい。 内定をもらえる方向だと仮定して・・、 そもそも早期出社をする可能性のある会社にエントリーしているということは 雑な言い方をすれば、会社の方針に従います的な宣言をしたのと同じなわけで 早期出社の時期と重なるようなバイトに応募するってのは 会社に対して軽んじた考えを持っているということになります。 そういう気持ちで社会人になってもいいんでしょうか? その友達がそこのテナントのオーナーの令嬢とかであればコネでしょうが、 ただの学生風情の知り合いというだけではコネとはいいません。 仲が良くても仕事ができないと判断されれば、あなたも友達も終わりです。 使えない人は切って、性格に難があっても使える人を残そうとするのが 今の社会情勢ですから。 コネがあったとしても、社会人になる年齢が迫っているのだから、 甘えた大人になってしまうよ? さて、断り方ですが、単に就活で確実に内定がとれてからにするべきと 気付いたといえばいい。 朝は肉が食べたいと思ってても、近所から美味しそうな魚のにおいがしてきたら そういや最近DHAとってないよな、じゃぁ魚にしよう、とか、 一例ですが、経験したことはあると思います。 人の思考や、転機は今の自分の状況によって変わりやすいものです。 最重要なのは自分にとってなんなのか、それがあれば嘘つきではないのです。
- xxAoi
- ベストアンサー率50% (1/2)
回答失礼いたします。 断り方ですが正直に言ってもいいのではないでしょうか? 就活中だからバイトを始めてもすぐに辞めてしまうかもしれない、と。 私も今フリーターで学校行ってる友達はみんな就活中なのですが 確かに就活の話をすると気まずいです・・・(笑) 私なら友達の立場だったら就活中なら仕方ないね、と思います。 もしくは事情を説明してもらってそれでもいいと バイト先の方に言われたら一緒にバイトしてはいかがでしょう? 参考までにお話しますが私のバイト先の仲のいい人が 友達を誘って一緒にバイトしてましたが、友達がクレームをだしまくり 仲のいい人は少しバツが悪そうにしてたのを覚えています・・・^^; なので私はあまり一緒に働くのはおすすめしないかな・・・(笑) まぁ楽しいのは楽しいと思いますよ!
- sato7223
- ベストアンサー率23% (556/2362)
人の紹介って、いいようなんだけど、後々が面倒になるから、やめたほうがいいよ。 バイトなら、日払いとかで探したらいいんじゃないの?