- 締切済み
ツバメが夜明け直後に激しく騒ぐのはなぜでしょうか?
ツバメが夜明け直後に激しく騒ぐように思います。 こちらの動画は、日の出が4:57の日に5:15ごろ撮影しました。 https://youtu.be/ZrwvikwRIoI なぜ、このようにひたすら鳴き続けるのでしょうか? こちらのページ https://logmi.jp/business/articles/148940 の説明はよく理解できるのですが、コーラスと呼ぶような綺麗な鳴き声にも聴こえません。ですが、これがツバメのさえずりなのだと言われれば、そのような気もします^^; また、動画のツバメは尾羽の様子からメスのように見えるのですが、やはりオスの夜明けコーラスなのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20697)
燕の天敵 1 http://tsubameblog.bird-research.jp/article/174859042.html 燕の天敵 2 http://tsubameblog.bird-research.jp/article/174859133.html#:~:text=%E8%87%AA%E7%84%B6%E7%95%8C%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%83%84%E3%83%90%E3%83%A1%E3%81%AE,%E3%82%82%E3%80%81%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82 天敵が近づいたから警戒音を発しているところでしょう。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20697)
警戒音 https://www.youtube.com/watch?v=d228nVvJtTU これとよく似た鳴き声ですね。
お礼
ありがとうございます! 専門家のアップされた音声は、とても参考になります。 最後の「警戒音」も似ているように思いますが、動画の冒頭にある「さえずり」の方がよく似ているように感じました。 さえずりと警戒音の違いがうまく聞き分けられていない状態での感覚ですが^^;
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18729/31183)
こんにちは 朝は空気がよどんでいないということと 危険を知らせたり、自分の存在を知らしめるために 鳴くようです。 早朝だとそれほど危険はないと思いますが 鳥たちはみんな目覚めますから 縄張り意識もあるのでしょうね。 コーラスともいえると思います。 https://logmi.jp/business/articles/148940
お礼
ありがとうございます! 朝、晩の空気と日中の空気の違いは感覚的にはよく分かりませんが、人間が風呂場で鼻歌を歌いたくなるのと似ているのかもと思いました。
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
ツバメはきそくただしく生活しています。日の出になるとおきだして、あいさつをします。身の回りの安全や安否天気回りの異常無いか天敵がいないか、おはようおはようあのね昨日あちらの餌場に行ったらたくさんご飯食べれたからいこうよとか今日のミーティングを約一時間話します。話し終えたら葦原に向かいます。つばめの親は一日100回ぐらいひなに餌をやりに来ます。そこには親以外に若鳥のサポーターと言うのがいます。また、春に最初に大きくなり巣立ちしたひなが混じって、子育てを支援します。私も、なぜだろうとおもったんですがつばめの言葉で話してるのだと思います。話し掛けられたこともありますが分からなかったので、知らないふりをしてたら毛繕いをして、寝僕眼を醒ましてからさりました。
お礼
ありがとうございます! ツバメの言葉がわかるようになりたいですね^^
お礼
ありがとうございます! スズメが雛を落とすとは、驚きました。 体の小さなツバメには危険がいっぱいなのだとあらためて感じました。