- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:セッコクの高芽を植え替える大きさ)
セッコクの高芽を植え替える大きさ
このQ&Aのポイント
- セッコクの高芽を植え替えるための大きさはどれくらいが適切でしょうか?
- バルブから出てきた高芽を植え替える際の注意点について教えてください。
- セッコクの高芽を植え替えるタイミングについて知りたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3mm では取り外して植え替えは無理です。根腐れしたとかであればバルブを根元から切り、横に伏せた状態で水苔で軽く植え込むことはできます。とは言えこれは元のバルブが正常で充実した状態でないと、うまく高芽が成長しないかもしれません。 当然ながら、通常なら昨年のバルブの隣りに新芽が出ているはずなので、こちらを優先するため高芽がある程度育ってから外して植えます。(普通なら二ヶ月もすれば) 何年か前の古いバルブから枯れていくのは正常ですが、全部がその状態なら根腐れしてませんか? この情報からだと全部のバルブがこの状態なのか、根は水を含んだ感じというのが根腐れしたのか正常なのか分からないですが、セッコクの水やりは減り張りが必要です。根が通気を好むので植え込み用土が常に湿っている状態は良くありません。特に冬は殆ど忘れた頃に水やりするか (水苔だと吸水しないので鉢ごとバケツ)、霧吹き程度でも十分です。逆に湿ったままだと根腐れしやすい。
お礼
早々に回答ありがとうございます。 3本あるバルブ(買ったときに2本で、すぐ後に1本生えてきました)は、3本とも、全体が固く縮こまって枯れかけている感じです。今年は新しいバルブは出てきていません。 根っこは、見た感じは、腐ったり枯れたりしているようには見えないんですが、おっしゃっている水苔の状態は割と常時湿っている感じでしたので、既に根腐れしている状態なのかもしれません。。 高芽のほうも、今年初めから殆ど大きさは変わってません(生長してない?)ので、このまま置いていても、だめかもしれませんね。 水やりは少し控めに、水苔が乾き目になるくらいの間隔でやってみて、様子を見てみます。