• ベストアンサー

結婚生活って

 妊娠中(現在7ヶ月)と2歳の子供との3人家族です。 5月下旬の相談(妊婦さんの気持ち)の続きみたいなものです。  妻は相変わらず朝は起きてくれません。朝食は99%私が作っています。2週間ほど前、朝食にパンを作りました。(家庭用自動パン製造機で)その時、塩と砂糖を間違えて、大量の塩を入れました。途中で気付き、塩をのけて。砂糖を入れました。それで、作って朝食として出したら、「これ、塩辛くて食べられない。」といいじゃ食べなくてもいいと言いました。朝食べた時には塩辛さは感じなかったけど、夕方食べた時には、塩味を感じました。そんな事があっても妻は起きず、最近頭に来ています。飯を作るのをやめたいけど2歳とお腹の子供のためと思い続けています。結婚したら妻がご飯を作ってくれてそれを食べる生活を夢見ていたけど現実は…  一時期目覚ましなどで起こしていたけど、「私のものを勝手に使わないで、息苦しい」と妻が言いやめ、現在は携帯電話のアラーム音で起きています。  もう1つ現在だいたい夕食の時間はだいたい8時頃。僕の帰宅は7時前。「ご飯早く食べたい」といったら、「私には休憩時間をあたえないのか!」と言って怒った。専業主婦で子供の世話に追われている為だそうだ。子供をお風呂に僕が入れて、その間妻は台所を片付け、子供の寝かせつけは妻がやって、そのまま眠り、残った台所は私が片付ける。そして寝る。最近夫婦の会話もない。こんな生活もういやだ。  子育て中の夫婦生活ってこんなもんですか? こんなもんじゃないと思うけど よきアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wadaism
  • ベストアンサー率33% (39/117)
回答No.2

お疲れですね。そりゃ、あなたも奥さんもお互いに大変だ。 子育て中の夫婦生活ってそんなもんじゃぁ無いと思うけど、ある意味そんなもんだよ。 うっぷんが溜まりまくってるのが良く伝わってくる文章ですよね。 こういうとき、よく言うのが「ストレスを発散させた方がいいよ」ってことになると思うんだけど、みんな、その方法をわかってないんだよ。 ストレスの発散の方法ってのは、子供に見習うといいんだよ。 子供は嫌なことや自分に都合の悪いことがあるとき、どうしてる? まず、直ぐ泣くよね。 だだをこねて暴れたり、物に当たったり。 大声でわめいたり。 そのまんまのことを、大人がやっちゃぁまずいんだけど、 こっそりやっちゃうんだ。人に見られないようにね。 生まれたばかりの「怒りのモンスター」はひねり潰せちゃうのに、みんな、それをひねり潰さずに引きずっちゃうから、大きくなって何もかもが腹立たしくなっちゃうんだ。 確かに、奥さんの言い分はひどいと思うよ。 亭主を何だと思ってるんだ!ってね。 でも、妊娠中とか育児中とかって、やっぱり大変だからね。 「男はつらいよ」って本当思うね。!! けどさ、あなたもよくやってるじゃない。 できるんなら、やってあげればいいじゃん。 そうしたら、奥さんにも言いたいこといえるしさ。 それが当たり前なんじゃないんだよ。って解かって貰えるんじゃないかな。 あなた達夫婦は片方がボールを構えれば、もう片方もボールを構えて、 片方がグローブを構えれば、もう片方もグローブを構える ッてな感じだよね!片方が投げる時は、もう片方は受け取らなきゃ! 夫婦のキャッチボール、上手くやろうぜ!!☆ 夫婦って、子供に振り回されること多いけど、やっぱりいいもんだよ! がんばれパパさん!!☆そしてママさんも・・・

darary
質問者

お礼

 ありがとうございます。  たしかに、うっぷんはそうとうたまっています。妻にも外に出ていいよといいますが、子供が心配だからといって出掛けません。たまに子供に八つ当たりのように接する事があります。この2、3日朝のご飯を作っている時に相手してとやってきてその態度で接しました。子供の為にもよくないと思っています。何とか変える様にがんばります。ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • Mikaa
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.3

二児の幼児の母です。 私もNO2の方と同様、”ある意味こんなもん”だと ひどく同感です。専業主婦ということを考えると もう少しどうにかならないかな、とも思いますが個人差が あるのだとも思います。そして、dararyさんは、 男性にしては珍しく、よく家庭をフォローされていると 思います。まだまだ、日本にはそういう方は少ないし。 それだけ、フォローしつづけていれば出産後は 奥様の気持ちも序所に落ち着くのではないかと思うの ですが、やはり息抜きも必要でしょう。 嫌らしいですが、例えば残業と偽ってでも一人でゆっくり してみる位のことはしても良いのでは? もちろん時にはですけれども。 あと、可能でしたら”早めの里帰り”をしてもらうのは どうなんでしょうか? おたがいに楽になると思います。 もちろん、里帰りをしても妊娠出産と幼児の面倒を 見ることはいくら親がいても大変で、誰かにやつあたりも したくなる位で、元気に子供の顔を見に来る夫の顔さえも うっとうしく思える時期さえあることも確かですが、 毎日辛い思いをするよりは良いですよね。 里帰りできない事情があれば、仕方ありませんが・・・。 頑張ってください。 私も、適当に行き抜きしつつ家事育児、そして仕事して います!

darary
質問者

お礼

 ありがとうございました。 〉嫌らしいですが、例えば残業と偽ってでも一人でゆっく してみる位のことはしても良いのでは?  実は1週間前職場の飲み会がありました。最初は行く気はあんまり無かったのですが、当日気の会う後輩が一緒に行きましょうと誘ってくれたので行く気になりました。仕事終わる2時間前に妻から電話があり、体調が悪いから帰って来てといわれ、飲み会を断ってかえりました。帰った時は辛そうでしたが、食事を食べたら元気になり植木に水をあげました。それで少し喧嘩になりました。楽しみが奪われたのが、尾をひっぱているとおもいます。  妻の実家は車で約10分です。里帰りについてはまだ、話し合っていません。何とか状況が変わるように頑張ります。ありがとうございました。

回答No.1

この質問を読んでいて胸が痛くなりました。 だってdararyさんの奥さんが私と同じような態度でいるから。 私は去年離婚をして子供と2人で暮らしていますが、結婚しているときは感じなかったけど、離れて考えてみると「ひどい事ばっかしてたなぁ」と申し訳ない気持ちになっています。朝ごはん作らないのは当たり前、ランチ代を節約してほしいからと、でも作るのは面倒だからお弁当は全てレンチン物(しかも見た目もあんまおいしくなさそう)彼が朝起きず寝坊だ!と気づきつつも自分も眠いからとシカトetc...。 こういう事って長く一緒にいると「相手を思うやる」とうい気持ちが麻痺してきてしまうんですよね。多分奥サマも麻痺してるんじゃないかしら?あとは子育てが大変でdararyさんにまで気が回らないんでしょうね。 でも少しでも、ほんの少しでも奥サマと会話できる状況を作ってみてください。ウチは会話が段々と減り、そのうち夫婦間での会話がお互い面倒と思うようになり、子供に八つ当たりをし(彼が)離婚に至ってしまったので。きっと最初は奥サマも「うっるさいなぁ~」って思うでしょう。でも根気よく続けていけばまだ修復できる夫婦間だと思います。 なんかゴチャゴチャしちゃってごめんなさい。しかもあんまアドバイスにもなっていないかも・・・。

darary
質問者

お礼

ありがとうございます。 希望は、早く起きてご飯と、お弁当を作って欲しい。特にお弁当は上の子を妊娠して仕事を辞めるから私が作るよ。といってくれたのに…たとえ、レンジでチンでも構わない(現在前日の残りを詰めている)それもあるし、同じ階(マンションに住んでいる)で生後数ヶ月のお子さんを抱っこしたお母さんが、お子さんを幼稚園に送っていく姿を見ているといいなーと思うのです。(父子家庭で育っただけに)  自分の行動パターンを少し変えたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A