• 締切済み

心配性が過ぎて困ってます。

心配性をなんとかしたいです。45歳を超えてあたりから心配性が強くなった気がします。 朝など、家を出るのに、ガスを止めたか?鍵をきちんと閉めてるか?水道の蛇口を閉めてるか?など、気になって何度も、確認しすぎて、なかなか、出れません。おそらく普通の人だと、1回ぐらい確認するところを、5、6回は確認してます。 玄関のロックも何度も確認したりして、玄関で何度もドアを、確認してるので、他人に見られたら恥ずかしいぐらい確認してますので、出るのに、色々な確認作業だけで15分かかってます。 このような心配性を治す、良い方法はないでしょうか? もっと、思い切りの良い自分になって、いちいち、心配してしまう自分とおさらばしたいです。 ホント、こんなのじゃなかったんですが、自分でも、心配しすぎる自分に、疲れてます。 アドバイスの程、何卒、よろしくお願い申し上げます。 また、この感じで仕事も、確認が、多すぎるので、仕事が遅くなってると思います。 思い切り良い、あれこれいちいち気にしないように、なりたい今日この頃です。

みんなの回答

  • pekoru777
  • ベストアンサー率15% (72/458)
回答No.7

強迫神経症 ググってみてくださいね

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

まだ開いているので、補足します。 止めたいのに、止められない、 やりたくないのに、やってしまう のが、OCDの特徴の1つです。 早期に、クリアすると、 いいですね。 素直で、円満な性格になり、 誰にでも感謝の気持ちを 表明でみるようになると いいですね。 [「紙」に、怒り・不満・憤懣・ルサンチマン・ ホスティリティ・瑕疵・齟齬・スティグマ・ 我慢していることetc.の全ての負の感情エネルギーを 書き出してみませんか。それだけでも エスプリの有り方が変わり始めますので~~~~ 余計なことばかり書いてますが アナタ様が、いい人・素晴らしい人に メタモルフォーゼすることを 祈って、おります] 「からだに悪い部分があるということは 《あなたは間違った生き方をしていますよ》」 というサインなのです。 (Lise Bourbeau)」 CiaoCiao.

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

何度も確認してしまうのは「確認強迫」という OCD(=強迫性障害=強迫神経症)の症状の1つです。 他にも何度も何度も手を洗う行為を続けてしまう 「洗浄強迫」や「潔癖症」といった症状もあるのですが、 アナタ様はこちらの症状はないのでしょうか。 OCDを治すのは難しいのですが、とりあえず、 専門医(=精神科医)の診察を受けてみることを お勧めします。 ここでの¥お礼率 0%」は気にならないようですので、 「確認強迫」などに負けずに、このスタンスで 堂々と暮らすようにすれば宜しいのでは ないでしょうか。 「お礼率 0%」は、〈挨拶〉に置き換えてみれば、 挨拶・会釈に、全く応えずに暮らしていることに なる訳で……職業人として社会人としては 尋常なスタンスではないことになるのですが、 アナタ様は、それが全く気にならないということで、 そのスタンスを敷衍すれば「確認強迫」は 消滅する筈です。 Adieu.

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34531)
回答No.4

普通の人は一度確認すればそれで終わります。だけど4回も5回もやっても落ち着かない、大丈夫と自分で言い聞かせても確認せずにはいられないというのなら、それは「強迫性障害」という立派な心の病気です。 文章も、やたらと句点(、)が多くなっていますよね。平常な精神状態ではないのだと思います。精神科のお医者さんに相談する案件ですね。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.3

強迫性障がいにかかってしまったのかな? https://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_compel.html 地元で認知行動療法を受けられるクリニック等を探して、しばらく通院されてはいかがでしょうか。 薬はもしかしたら必要ないかもです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9143)
回答No.2

チェックポイントを一覧表にして確認できたら印をつけておくなど。その時指差し点呼する。これとは別に直前に行ったことを記憶しにくくなっていませんか。歳をとると大なり小なり、この傾向が出てきます。こういうことも関係していると思えばかなり気分が落ち着くのでは。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11073)
回答No.1

働きすぎて、過労状態 そのために、記憶力が低下。 あなたの症状は、記憶力の低下によるものです。 出かける前にすることを、紙に印刷して 何日かも記入。 おこなったことに対して、チェックを入れて、確認しましょう。 私も、あなたと同じ症状に、何度かなりました。 疲れが取れて、記憶力が戻れば、その症状は無くなります。

関連するQ&A