• ベストアンサー

時間が経つのが怖いです

私は、時間が経つのが凄く怖いです。夜の10時30分頃になると、怖くて涙が出てくる時もあります。死が怖いわけではなく、したいこともないので、ただ単に怖いです。これは普通にありますか。それとも、何かの病気だったりするのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nobuta250
  • ベストアンサー率34% (122/354)
回答No.1

普通にあるかと思いますよ。私の場合は年齢も年齢なので少々違うかも知れませんが・・・。 昭和世代ですので、漠然と 「あと何回桜が見れるのかなぁ」 「あと何回美しい朝日が拝めるのかなぁ」とか 考えて、動作が停止する事はあります。 子供頃に「ノストラダムスの大予言」なんてのがありまして、かなり話題になり読んでしまったら数ヶ月は眠るのが怖くなりましたね。 「脳内出血で死亡」なんてのも知識が入ってきた後、鉄棒に頭ぶつけてたんこぶが出来た翌日はそのまま布団の中で死んでるんじゃ無いかと不安で眠れなかったりしました。 死への恐怖と言うよりも、時間の流れを止められない事への不安感でしょうか、秒針がゆっくり止まらず回る壁掛け時計や砂時計は昔から嫌いでしたね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1165/9209)
回答No.2

物理学のノーベル賞受賞した朝永振信一郎さんが、時間(が経つの)がもったいなくて何もする気がしないという意味のことを日記に書いていますが、朝永さんほどの学者でもそうなのかと私も安心したことがあります。タイムイズマネーでなくタイムイズライフと言っている人もいます。時間は命そのものなのでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A