• ベストアンサー

名鉄線定期の利用に関して

今度、名鉄線東岡崎~豊川稲荷の通学定期を購入します。 東岡崎駅から豊川稲荷駅と、 東岡崎駅から豊橋駅までの一般運賃は同額です。 この場合、上記の定期券で豊橋駅で下車することはできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (807/1353)
回答No.4

ご質問のケースだと、東岡崎~国府については定期券が使用できますが、 その先、国府~豊橋については普通運賃300円の支払いが必要です。 というのも、定期券は「東岡崎⇔豊川稲荷」の印字となり、 この印字区間内でしか使用できないものです。 購入した区間・経路からはみ出すことはできず、 また、区間を変更することもできませんので、 はみ出した場合は別途その区間の普通運賃を支払う必要があります。 (別で買った普通きっぷとつないで使用したと見なす) 他方、普通のきっぷは券面が「東岡崎から570円区間」という印字ですが、 これは、「東岡崎から570円区間(の任意の駅まで)」という意味ですので、 豊川稲荷だけでなく、豊橋や逆方向の呼続でもOKです。 このように、普通乗車券と定期券では区間効力に対する考え方が違います。

yuzu1031
質問者

お礼

御丁寧な解説ありがとうございます。 とてもわかりやすかったです。 ベストアンサーとさせていただきました。

その他の回答 (3)

回答No.3

基本定期は〇〇~〇〇までの区間で使用しますといったものなので、普通はやりません。 何かあった時には言い訳出来なくなってしまいますので、できるできないよりやらない方があなたの為だと思いますよ。

yuzu1031
質問者

お礼

私は決して定期券で不正乗車をしようとしているのではありません。 そのような利用方法が可能かということをご質問させていただいただけでしたので、言葉足らずで申し訳ございませんでした。 回答ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

豊川稲荷駅は豊橋駅と料金は同じでも区間は全く別です。下車できる駅というのは途中の区間にある駅だけです。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1111/5268)
回答No.1

値段は一緒でも経路外ですので、利用できません。