- 締切済み
パソコン起動速度の改善方法とメモリーの整理・増設方法
- パソコンの起動が遅くなったときの対処法や、メモリーの整理方法について教えてください。
- さらに、メモリーを増やす方法についてもお教えいただけますか。
- 使用機種はFMVF52B2で、CPUはceleron3865Uでメモリは4GBです。HDDは約1TBです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
> パソコンの起動が遅くなり、メモリー残が少なくなっています、 起動が遅くなった件と、メモリ残量が少なくなった件は、別々に考えられたほうが良いと思います。 起動が遅くなった件は、高速スタートアップの悪戯の可能性が高いです。 メモリの残量が少なくなった件は、物理的なものでメモリの増設や、メモリを有効利用するための仮想メモリの適切化です。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 Windows10の場合、 スタート→設定→システム→電源とスリープ→電源の追加設定→ 電源オプション→電源ボタンの動作の選択→システム設定→ Windows8.1の場合、 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。 現象的には、たくさんの事例があり、何が不具合として出てくるのか分かりません。 今回とよく似た現象は下記があります。 複数のアプリ使用で カクカクがなおらない https://okwave.jp/qa/q9696302.html 仮想メモリの適切化としては、 仮想メモリの自由度を持たせた設定。 コントロールパネル → システム → システムの詳細設定 すると、システムのプロパティが表示されます。 「詳細設定」タブ → 「パフォーマンス」設定 → パフォーマンスオプション ここの、 「詳細設定」タブ → 「仮想メモリ」変更 すると、仮想メモリが表示されると思います。 ここの、仮想メモリを既定値から、ユーザー設定するには、 全てのドライブのページングファイルのサイズを自動的に管理する(A) のチェックを外して、 カスタムサイズに チェックを入れ、 初期サイズを??MBほどにします。 例えば、最大サイズと、現在のサイズが同じだった場合、「頭打ち」になっていませんか。 1.5GBで頭打ちか? 初期サイズ、「3000」:3GB 最大サイズ、「5000」:5GB に設定をお勧めします。 但し、最大サイズを余りに多く設定すると、永久ループする可能性があるため、推奨サイズをお勧めします。 こうしておくと、自動で増やせるため、ときどき「現在の割り当て」を確認しておくと良いと思います。 設定後、再起動かけると、今設定した値が有効になってきます。 少し様子を見てください。 windows8.1で応答なしは? https://okwave.jp/qa/q9382719.html
- Fujitsu_FMV_QA
- ベストアンサー率47% (221/464)
こんにちは。富士通FMVサポートです。 FMVをご利用いただき、ありがとうございます! 起動が遅くてお困りの場合は、以下を試されてみてはいかがでしょうか。 ===Q&A=== https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7703-9913 =========== また何かございましたらご質問、お待ちしております。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2797/6459)
追伸 妻のノートPCは起動すれば違和感なく使えるのですが起動に異常に時間がかかります。 今回の回答でよさそな説明サイトが無いかと調べていたら偶然見つけた。 下記のURL パソコンの起動が遅い場合の対処方法【富士通 FMV LIFEBOOK AH77/Y】 を参考に Bluetoothと無線LANのドライバーをアップデートしたところ起動が早くなりました。 https://シニアのパソコン.com/2018/06/21/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%B5%B7%E5%8B%95%E3%81%8C%E9%81%85%E3%81%84%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%80%90%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E9%80%9A-fmv-lifebo/ 819458さんに感謝です。 尚、 妻のノートPCは FMVA44B3WB でメモリは4GBです。 詳細な仕様は下記URLを http://www.fmworld.net/fmv/etc/1712/a44b3wb.html?supfrom=/app/customer/mypc/view/index.vhtml
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
WindowsはOSの中でも完成度の低いOSなので、ディスクやメモリを大量に使いますし、動きが遅い。 今回のように困ったら、性能がそこそこ大きいPCに買い換えるのが良さそうに思えます。それ以外の方法で工夫しても、速くなるのはちょっとだけです。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2797/6459)
こちらですね。 http://www.fmworld.net/fmv/fh_23/1705/spec/?from=fh_23_float 型名:FMVF52B2W メモリーを増やす方法 は説明書 P111から記載されています。 http://www.fmworld.net/download/DD005305/DD005305.pdf?_bdld=1v9xsb.n7evAOf.1589369290 説明書P114 に従い 富士通ショッピングサイト「WEB MART」の「周辺機器」(http://www.fujitsu-webmart.com/)を見ると http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui052?BUNRUICD=10&SELE=0&SITEI_WEB=FMVF52B2W&SEARCH=1&FROM_URL=ui052 4GB 68,750円 恐ろしい価格ですね。 FMVF52B2W対応メモリで検索すると https://www.buffalo.jp/taiou/search-pc/detail/?id=117486 MV-D4N2400-S4G https://kakaku.com/item/K0001108822/?lid=pc_ksearch_kakakuitem MV-D4N2400-B8G https://kakaku.com/item/K0001108821/?cid=shop_yahoo_00010033 現実的な価格です。 ご心配なら説明書をもってFMVF52B2購入されてた販売店もしくは、量販店、PCショップに行き、間違いのないメモリを販売してもらえば良いでしょう。 FMVF52B2本体を持って行きセットしてもらえばより確実ですね。 メモリ増設の前に 富士通Q&A Windowsの起動が遅くなりました。 を参考に https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7703-9913#tejun3 [Windows 10] パソコンの動作が遅くなりました。 も https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=9108&PID=2510-9708 富士通の説明 Windows 10に追加された新機能「ストレージ センサー」など https://azby.fmworld.net/usage/closeup/20191023/?supfrom=top_pickuptext こちらも https://umeyalabo.com/windows10-slow-startup
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
個人的には あまり、今のパソコンで 早くするのはやめましょう! と言うのも RAMなら素人さんでも 大きな物への交換は 出来ますが、 SSD(ハードディスク)などは 交換だけでは済みませんし、 新品にはデータは入ってませんから ハードディスククローン機で データの丸ごとコピーを 行っても元々が色々インストールして 起動が遅いからSSDにしても 同じように動きがモッサリしてます。 もう一つ方法は SSDにOSを新規でインストール する方法で、確かに早くは なりますけど、 ・Windows10のISOを USBメモリーに焼く ・BIOSやUEFIで USBメモリーから立ち上げる ・パソコンのドライバーを 自分自身で探し出す ・officeも何も入ってないから officeや自分の良く使う ソフトのインストールを 自分で探す などを行わないといけません! とは言え パソコンを修理する所なら 多分、高速化はしてくれます、 上記の言葉の意味不明なら 新品の動作の早い パソコンへ買い換えると よろしいと思われますがね。
- cwdecoder
- ベストアンサー率20% (200/997)
メモリ云々ではなく、良くあるのが、起動時にスタートアップするプログラムが増えているのが原因です。 メモリを増やしたところで意味がない可能性が高いです。 スタートアップの内容を確認して、不要なプログラムのスタートをOFFにしてください。 Windows10の場合、スタートメニューから、設定(歯車のマーク)をクリック、「スタートアップ」を選ぶと、起動時にスタートアップするプログラムの一覧が出ます。あきらかに不要なものは、「オフ」にしてください。
- totoro_8681
- ベストアンサー率24% (279/1141)
性能的に少し問題が有りますね ハード的な問題 1)CPUが非力(交換不可) 2)メモリが4GB→8GB以上に増設(可能です 説明書を読んで下さい) 3)HDDからSSDへ変更(自分で分解して交換出来ます?) 無理ならパソコンショップやリペアショップに依頼して下さい メーカーや家電量販店では無理です ソフト的な問題 購入してから現在までにWindowsのメンテナンスはしていますか? 下記を試して下さい https://eijiman.com/windows10-pc-slow-resolve/ https://pc-karuma.net/windows-10-disk-cleanup/ 昔からWindowsは 使う度に見えない所に色々なバックアップデータを次回用に溜めています これは 便利な機能なんですが 時々動作に影響します 不要データの掃除をしないと段々遅く感じてしまいますね また タスクマネージャなどでスタート時の不要なソフトを止める事も大事 それとWindowsのアップデートは 小まめにしないとスタート時にアップーデートに入り 他の動作が影響を受けてしまいますね
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
う~ん。 https://kakaku.com/item/K0000965358/spec/ CPU種類 インテル Celeron Dual-Core 3865U(Kaby Lake) CPU周波数 1.8GHz メモリ最大容量 16GB メモリ種類 DDR4 PC4-17000 ストレージ容量 HDD:1TB HDD回転数 7200 rpm まず、CPUがどうしても非力なので、どうにもならないこと。 メモリは、16GBまで保証はされているので付けること自体は付けられます。 しかし、CPUが非力なので、管理する領域が4倍にもなり、 それ自体が足を引っ張る結果もあり得そうです。 最後にとどめが、HDDです。 今はWindows10はSSDを使う方が多く、旧HDDはどうしても 起動速度などに影響は出ます。 全部を整理すると、新しい物を買うほうが、早いと思います。 また、「一体型」は、部品の交換が困難で、 もしモニターと別れていたらモニターだけそのままで 本体だけを購入?などもできたわけで、 トータルでは非常にコストがかかるモデルでもあります。 とりあえずの回答は、新しいモデルを買うことをお勧めします。 部品をひたすら交換する金額で、新しいモデルが買えるため。