- 締切済み
ロト 当選者はいるの?
海外のロト当選者は名前か顔をだしますが、日本ではそれが無く全て闇の中です。高額当選者に同じ名前が何度も出ているとのウワサもあります。そもそも、抽選マシーンや抽選玉の制作や構造内容も明かされていないので、胴元の銀行が不正をしても、チェックや監査が出来ていません。 国会での不正追及、監査機能の健全化は図れないのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KiyoshiKunitake
- ベストアンサー率0% (0/0)
法律によると、勝者の名前を本人の同意なしに開示することは不可能ですが、名前を明かしたくない人は、 大きな宝くじの当選者は定期的にメディアによって書かれています。
内部でちょちょっと操作して身内が当選するような アホな仕組みではありませんし、チェック機構もあります。 信じられないなら買わなきゃいい。それだけです。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2126/7992)
あなたが当選しないので、抽選機に不正があると信じ込んでいるわけで、当選が出た経験がある人は、そういう考えは持ちません。あなたの買い方が悪いだけです。 毎年、どのくらいのお金を使っているかを計算して、それに応じて買い方を変えれば、当選が出るようになります。 私の経験では、小口(毎回1000円ぐらい)で買い続けるよりも、大口(年間1回に2~3万円)で買う方が当選率が高いようです。確率計算では同じなのですが、実感としては当たっていますね。 3等以上に当選したければ、500口(10万円)ぐらい買うのが常識という予想サイトがありますが、それが現実かもしれませんね。
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
います。
私はロト7が好きなので、抽選会場に足を運び抽選風景を見たこともありますが、特定の数字を意図的に出すことは難しいと思います。 ただ、数字が書かれたボールは数字によって赤、黒、青、黄など6種類くらい色分けされているので、当たり番号とするボールを排出するゲート部分にセンサーでも付けて、特定の色のボールを出す程度なら可能かな?と思います。 例えば、今回の抽選は赤、赤、黒、青、紫、黄、黒のボールを当たりにするように事前設定し、該当する色の数字の組み合わせで100口くらい買えば当選確率はかなり高くなりますので、そういう事はありそうに思います。 見学者は抽選マシンの近くまで寄れないので、マシンの構造程度は、宝くじのHPに載せて欲しいと思いますね。まあ都合の悪いことは載せないでしょうけど。
宝くじの抽選は立会人が出席もと、すべて公開で行われます。 貴方も会場に足を運ばれたらどうでしょう。 最近まで毎回NHKで生中継されていましたが 現在はネットでの生中継に変わっています。 中継のスケジュールは こちらで確認ください https://www.takarakuji-dream.jp/takarakuji/ それに胴元は銀行ではありません、銀行は受託されているだけです。 宝くじの販売は全国の都道府県と20の指定都市、いわば国がやっています。 監査に関しては地方財政法第32条及び地方財政法第32条の規定で行われており ます。