【sambaの設定】WindowsXPから接続ができません。ネットワークパスが見つかりません。
初めて質問させて頂きます。
Linuxを勉強中の者です。
初心者の為、ご迷惑おかけしますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
Linux(fedora11)でsambaを使用し、WindowsXPとファイル共有を考えております。
sambaインストールし、各種設定をした後に、
windows側から、ワークグループ表示すると、
Samba Server Versionのディレクトリが見つかりません。
また、IPアドレスを直接指定して開こうとすると、
またはネットワークのパスが見つかりませんと表示されます。
また、以前シャットダウンを数回繰り返すと、
たまに接続できる状態になるときがあります。
その時はPoderosaからも接続が可能でした。
しかし、今は設定等を見直しても接続ができない状態がずっと続いております。
以下に設定した事などを記載します。
============================================================================
■OS:fedora11をインストールしているPCの設定
sambaをインストール後
sambaの設定:windowsのワークグループの登録
Samba用のユーザーの登録
システム管理の設定:サービスからsmbを有効にし、再開始を行う。
ファイアーウォールの設定:samba,SSHのチェックをつける。
SELinux管理者ツールの設定:Allow samba to share users home directories. にチェックをつける。
ホスト名の設定:マシンのホスト名はlocalhostではありません。
また、IPアドレス,Aliasesの入力もしmした。
■windowsXPをインストールしているPCの設定
C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
上記のファイルにfedoraのPCのIPアドレス、ホスト名を追記。
以上です。
もし解決方法を知っている方がいらっしゃいましたら、
お手数ではありますが、
教えて頂けたらと思います。
よろしくお願いいたします。
補足
さっそくの回答ありがとうございます。 が、すいません、質問が間違っていました・・・ 以下の項目がなくて困っています。 こちらの項目はどこにあるかご存知でしょうか? (1) システム環境設定 → アカウント とすすみ、自分のアカウントの編集をする。"ユーザがWindoswからログインするのを許可する"にチェックを入れる。