• ベストアンサー

バス釣り始めました!

有名所で、北浦へ行ってきましたが、釣れないです。 北浦カラーのルアーやワームを試してみました 魚が居ないはずないし、、、朝から晩まで頑張ったのですが何が足りないのでしょう? また、おすすめ☆ポイント☆を教えてくれたら嬉しいです。 初バスに会いたいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kunai0001
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.3

 北浦ですかぁ,いいなぁ随分前に行ったきりですよぉ。私はバス釣り初めて14年。北浦にも何度も足を運びました。  釣れない理由って言うのは様々ですね,釣れる理由より多いと私は思います。基本的に今の時期は水温が高く,魚らかバイトしてくることは残念ながら少ないです。目の前に落としてやることが基本です。  日中は日の当たらない日陰(木とか),更にシャロー(浅瀬)より深部の水温の低い所,流れ込み周りに潜んでいます。秋になるのを待ちましょう,冬眠の為に荒食いしますから。  ルアー選びはその日,その場所等,様々なコンディションで使い分けなければなりません。ですから,その北浦カラーとやらも,どうかと。ルアーは広く浅く色々なものをそろえて,ケースバイケースで使用した方がいいです。  ほかに,ルアーにあったアクション,水温や日照で魚のテンションも違いますからそれにあったアクションを心掛けるのも大事ですよ。  ポイントというのは足で探して下さい。これ基本。動き回りいいように,装備品も整理しておくといいです。  また,解らないことがあったら質問して下さい,回答させていただきます。色々と奥が深いんですが,ブームが過ぎで,ニワカファンが減った今,バス釣りを始めるチャンスです。ではでは,良い釣行を!!    

参考URL:
http://www5e.biglobe.ne.jp/~basusan/

その他の回答 (3)

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.4

基本はワームだとテキサスリグのずる引き ハードだとスピナーベイトですね。 いろいろ種類有るけど、最初は迷うので引っかかり難いこの二点に絞って集中して使い込んでください。 あと魚のいる場所の基本は、 1.酸素の豊富なところ 2.えさの豊富なところ 3.プレッシャーの低いところ ですね。 この時期だと1.2.は流れ込み水の動きの有るところは酸素がとけ込み易いので◎。 あと気温が上がると酸素濃度が下がりますので表層にはいなくなる可能性が高いです。 3.はカバーつまり木とか草とかストラクチャーの有る陰、隠れた気になっていますのでバイトしやすいですね。 また人の出る前にでれば(つまり一番乗り)確率は俄然上がります。 日の出前、日没時は当然いいですね。 事故に気をつけて根気よく頑張って!

  • fox1
  • ベストアンサー率20% (117/577)
回答No.2

(1)釣れた事のある方とご一緒に行ってはどうでしょうか? (2)↑無理な場合 何度も通い天候等の条件の違う時に チャレンジしてみたらどうでしょうか? (その際 気温・水温・天候等のデーターをとる) (3)えさ釣りも試す釣れますよ! ※ちなみに私の場合 はじめて北浦に行った時ですが (レンタルエレキボートで)朝からワームを 使ったのですが、アタリすらなく杭に絡んでいた 黒くデカイクランクベイト(ダイワ製友人談)を 拾ったので 早速投げたら 1投目で38cm来ました(笑) あきらめず 通い続けて下さい。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1542/4716)
回答No.1

日中はあまりかからないと聞いたことがありますよ。 朝早くの時間帯が一番つれるそうです。 …私のスピニングとワーム類、腐ってるかも…_(-"-;)

関連するQ&A