• ベストアンサー

土地建物を購入した時の諸費用について

この度、中古の土地建物ビルを購入しました。 法人の事務所になります。 その際に不動産鑑定を依頼したのですが、その費用も固定資産に計上すると思いますが、土地建物で費用を按分する際に消費税はどうすれば良いのでしょうか? 消費税抜きで土地建物に費用を按分すれば良いのでしょうか? 按分する前に何か別の勘定で消費税を処理してから消費税抜きで固定資産に振替すれば良いのでしょうか? 税込みで按分した場合、土地には消費税がかからなかったと思い、どのように処理すれば良いのか疑問になりました。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • munorabu
  • ベストアンサー率56% (628/1121)
回答No.3

》例えば固定資産税を資産計上する場合は土地、建物両方とも非課税処理という事ですね? はい、その通りです。

その他の回答 (2)

  • munorabu
  • ベストアンサー率56% (628/1121)
回答No.2

》土地7:建物3で按分したら土地154,000(非課税):建物66000(税込)という事で宜しいでしょうか? 土地に関する経費であったとしても鑑定費用220,000円は課税取引です。 土地154,000(税込):建物66,000円(税込)となります。

pin103568
質問者

お礼

勘定科目ではなく取引内容で処理するという事ですね。 例えば固定資産税を資産計上する場合は土地、建物両方とも非課税処理という事ですね? よくわかりました。有り難うございます。

  • munorabu
  • ベストアンサー率56% (628/1121)
回答No.1

》税込みで按分した場合、土地には消費税がかからなかったと思い、どのように処理すれば良いのか疑問になりました 消費税が非課税なのは土地取引のみです。 不動産鑑定や仲介の費用は課税取引ですから、取得費として資産計上することとは分けて考えましょう。 消費税を税込処理している場合には、課税取引である鑑定費用を税込金額で土地と建物とに按分し、取得費として資産計上します。

pin103568
質問者

お礼

ありがとうございました。 例えば200,000の不動産鑑定料だっとして消費税20,000で220,000の請求があったとして 土地7:建物3で按分したら土地154,000(非課税):建物66000(税込)という事で宜しいでしょうか?