• 締切済み

保育園で泣かないことについて

保育園で泣かないことについて 娘が9ヶ月です。 慣らし保育中です 夫婦共に介護のお仕事をしており、収入が十分ではないため育休が終わるまでには復職しなくては経済的に大変です。 そのため、1番入りやすい4月の一斉入所で保育園に入れました。 慣らし保育1日目から、泣かないのです。 少し泣きそうな顔をしたり、お迎えに行くと笑顔で寄ってきて、荷物をまとめてる時も抱っこ抱っこと訴えてはきます。 私の愛情が足りなかったのでしょうか? 家でも1人遊びをよくします。 眠たくなったり、私と目が合うと抱っこを求めてきますが、それ以外は大体あちこち動き回って遊んでいます。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.3

cairongc1226様 保育園の慣らし保育、子どもにとって初めての社会体験です。 ママやパパにとっても心配がたくさんありますね。 今日は泣かずに遊べたかな? 保育士さんには慣れて来たかな? お友だちはできたかな? などなど いろいろなことを考えてしまいますね。 慣らし保育の期間は、朝からずっと泣いている子もいます。 また、泣かないで好きな遊びをみつけては遊ぶ子もいます。 しばらく泣いてから、遊び出す子もいます。 おやつを見ると泣き止む子もいます。 個人差があります。 娘さんが泣かないことは愛情不足とは関係ないと思いますよ。 ママとお別れの時に泣きそうになったり、お迎えの時に抱っこを求めるとのことなので、心配しなくても大丈夫だと思います。 ただし、ママと別れて慣らし保育の時間、あそびながら気をはっているかもしれません。お迎えの時は、しっかりと抱きしめてあげるといいですね。 娘さんやママやパパにとって、保育園もお家と同じように安心な場所になるよう願っています。 ママの子育て応援しています。 子育て応援プロジェクト babyco Hacchiの子育てお悩み相談室 担当 保育士・保育アドバイザー 関本初子 http://www.baby-co.jp/

関本 初子(@okbabyco) プロフィール

babyco (ベビコ) 妊娠・出産・育児を学ぶ!楽しむ!パパ・ママのための子育て応援サイト☆ みなさまこんにちは! “子どもたちの笑顔のために” そのためには、“ママの笑顔”こそが一...

もっと見る

関連するQ&A