- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保育園に不信感)
保育園での不信感
このQ&Aのポイント
- 保育園での慣らし保育が上手くいかず、月齢の高い子供が不安な状況に置かれています。
- 保育園での子供の状態が心配で面談をお願いしたが、スルーされました。
- 保育園での光景が違和感を覚え、保育の質に疑問を持っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めてのお子様ですね 私も初めての子供を保育園に預けた時はショックでした それまでは世界で一番かわいがられて当然である我が娘ですが、保育園に入ったと同時に他の園児と同列に扱われていたのです!うちの娘がですよ?? おじいちゃんおばあちゃんや独身の友達が多い我が家の娘は常にアイドルでありましたので、特別扱いされてないことにびっくりしました まあそんなことも今はすっかり冷静になり、みんなと一緒に鼻を垂らしている我が娘が特別扱いなどされるわけもなく、毎日無事に返してくれるのが保育であると理解しております 保育園に苦情を入れる前に、おにいちゃんおねえちゃんがいるお母さんに話を聞いてみたらいかがですか? こんなもんですよという人もいるならそんなもんでしょう みんながおかしいというならみんなで苦情を入れなければなりません
その他の回答 (2)
- yuriari
- ベストアンサー率15% (44/279)
回答No.3
0歳児を保育園で預かったとしても特に何かが出来るわけでは有りません。 泣くか機嫌が良いかの二つに一つでしょう。 親が面倒見れないから保育所に預けているのは分かるけど、自分でも持て余している子供を保育所の先生が完璧に面倒見れる訳がないのですよ。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2
簡単に申しますと、保育園の先生は親の役割は出来ないんです。 親なら一から十まで全てをしますが、保育園の先生は全ての園児 の面倒を見る必要があるので、親が毎日しているような事は出来 無いんです。 13人の園児に対して13人の先生が居れば何とかなりますが、 13人に対して5人しかいませんから、これは無理としか言えま せん。 保育園を変えても同じですよ。