- ベストアンサー
YouTube Music + オーディオ
最近、YouTube MusicというGoogleのサービスを知り、とても気に入りました。そして久しぶりにオーディオに興味が湧きました。 今はタブレットのイヤフォン出力からアンプのアナログ入力端子(ステレオRACピン)に繋いでいます^^; (音質はいまいちですが、BGMで聴くには不満はありません) YT Musicをオーディオで聞いている方、どんな方法で聞いていますか? 将来の改善の参考に教えて下さい。(できれば実行している方にお願いします。)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じ事です(・–・;)ゞ USB DACの導入オススメしますm(__)m (自分はアナログ出力をヘッドホンに使ってます) 安価なDAC↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/h178.html 変換ケーブル↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/murauchi3/4571284881839.html?sc_e=slga_pla_i_shp_02502 タブレットの種類が分かりませんが、 【タブレット>いつもの充電ケーブル>変換ケーブル>DAC>アンプ】 です。これで問題なく動けば間にセルパワー式のHubの購入オススメします! 【タブレット充電しながら聴くために】
その他の回答 (2)
- i-q
- ベストアンサー率28% (982/3449)
YouTubeミュージックは使ってないので・・・('ω') 似たようなサービスでSpotifyについてですがPCにUSB-DAC繋げて ヘッドホンで聞いてます♪ (PC側のオーディオ強化してスマホと連携してます) 外ではイヤホン>家に帰ったらPCオンにして ヘッドホンに切り替えてます。 ↓ Spotify優秀過ぎる・・ PCオン>放置>音楽が聴けるログインする必要すらない (起動に時間が掛かるオーディ機器みたいなノリで使えます) Windows10のログイン画面のままで音楽聞けます。 ↓(こんな感じ) https://youtu.be/fFHsiDELTI0
お礼
体験談、および動画(サムアップ済)ありがとうございました。 小生はあくまで部屋でスピーカーで聴きます(きっぱり)
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1946/7535)
遠近定位再生可能な新開発特許製品のヘッドホンで聞いています。 録音条件にも依りますが、これで聞くと目の前に楽器の音が浮かび上がり部屋全体に録音会場の反響音が広がります。 高音質であればYouTubeでバイオリンのキーキー音、ピアノのキンキン音まで目の前の生演奏のような澄んだ音色と圧倒的な反響音となります。 手作り商品で見た目は良くないですが、ヤフオクで「前方定位ヘッドフォンONZOHII」で販売しています。 私としては2本のスピーカーでの再生は音のクロストークによって音が濁り奥行きがなくなることから聞くのを止めました。
お礼
アイデアありがとうございました。 イヤフォンは一般的に高音質だし左右個別の音を聴けるとは思いますが、小生の環境での選択肢からは外したいと思っています。 新しい製品には興味はあります。
お礼
再度のアドバイスありがとうございました。 (予備の)ノートPCにUSBサウンドカードで、アナログ(RCAピン)でアンプに接続することにしました。意外に「いい音」で発信されているものだなと思いました。