- ベストアンサー
オーディオアンプのAUXの赤白
- オーディオアンプのAUX端子には赤と白の2個の端子がありますが、これはステレオを表しているのでしょうか?また、プレーヤーの出力信号は赤と白で少し違うのでしょうか?アンプの白入力に赤出力を、赤入力に白出力を接続すると問題は起こるのでしょうか?
- ヘッドフォンの端子は通常1個ですが、ヘッドフォンには左右2個のスピーカーがあります。それならステレオになるのではないでしょうか?また、ヘッドフォンステレオという言葉はモノラルを指しているのでしょうか?5.1チャンネルサラウンドでも入力端子は2個なのでしょうか?
- マイクをオーディオアンプのaux inに差し込んで拡声する場合、赤と白のどちらに差し込めばよいのでしょうか?また、差し込んだ端子が1個でも、スピーカーを2つ接続すれば両方から音が出るのでしょうか?これはモノラルなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>これはステレオだからですか? Yes >赤と白で少し違うのかしら? 赤は、右の音、白は、左の音で、音源がステレオであれば違った音が出ます。 >赤出力をアンプ白で受け 右と左の音が入れ替わります。壊れる事はありません。 >ヘッドフォンの端子は1個です 1つの端子にグランド(-側)が共通の3極の構造になっており、ステレオになります。 >マイクをオーディオアンプのaux inに 通常のマイクをAUX IN に刺しても、音は出ません(or すごく小さい音しか出ません)。 マイクは、マイク端子に接続します。 アンプにマイク端子が無い場合は、AUX INレベルまで増幅するマイクアンプを別途用います。 その上で、アンプにモノラルポジションがあれば、左右のスピーカーから音が出ますが、 モノラルポジションが無ければ、赤に繋いだ場合、右側のスピーカーからしか音は出ません。 >これはモノラルでしょうか? モノラルです。
その他の回答 (3)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4187/8704)
はじめまして♪ ステレオ(立体音響)とは、人間の耳が左右に有って、左右の聞こえ方の差により、方向感や距離感を感じ取っている、という感覚を活かした方式です。 赤と白はお察しの通り、赤が右側、白が左の信号になります。 ヘッドホンは赤白の端子とは違い、一個に三極の電極があります。プラグの先端が左の信号、中間が右の信号、根元の部分が左右共通シールドになって居ます。 赤白の場合、左右それぞれにシールドが分かれていますが、ごく一部の機器を除き、機器内で左右のシールドは共通アースとして一緒に接続されています。 イメージとして、乾電池と豆電球、途中にスイッチがあるものを想像してください。 これが1組ならモノラル、2組でステレオと考えてみます。 乾電池のプラスからスイッチを通って豆電球、豆電球からマイナスへ。 これを、左右に並べた時に乾電池のマイナス同士が中央に来るように並べます。 豆電球からマイナスへつながる部分は、豆電球の点滅スイッチとは無関係ですので、両方のマイナスへつながる電線を共有しても、左右の豆電球はそれぞれのスイッチでキチンと操作が出来ます。 同じ原理で、ヘッドホンでは3本の電線で左右別々の、方向や距離感が感じられる、わずかに違う信号をきちんと送ることが出来るのです。 ちなみに、ミニプラグの電極を4つにして、ヘッドホンの左右信号と、マイクの信号も、という接続をする通信機器も有ります。 (スマートホンに専用ヘッドセットの組み合わせなど、)
お礼
さんきゅー
- mrkato
- ベストアンサー率47% (1008/2121)
ヘッドホンのプラグは3つ接点があるのです。 (ミニステレオプラグ3.5mmの緑ジャックはソニーがウォークマンを作った時に パーツメーカーと初めて設計しましたが、規格は独占しませんでした。 試作原型品は太いステレオジャックでヘッドホン挿してます。) 根元がコードの外側電線とつながって電気が帰るグラウンド (ピンジャックの外側と同じ) 先端モノラルのと同じ接点が左チャンネル くびれの次にはさまっている接点が右チャンネル。 (業界では、常に左チャンネルから一番と数える事情も有ったり) 変にプラグを途中まで挿してみると 右チャンネルの音が左右のスピーカーをまたいでつながり、 ヘッドホンの外から音が鳴るように感じる場合が有ります。 この外からの音が、アナログ2chサラウンドの方式で 意図して足した「左右の差の成分」と、ほぼ同じです。 「ドルビーサラウンド」がピンジャック二本ステレオでも 再生出来るのは、この差の音の使い方が決めてあるから 機械で後ろスピーカーや低音を鳴るように取り出すからです。 5.1や7.1チャンネルのサラウンドのディスクや放送でも テレビやレコーダーがデジタルでつなぐ相手が無い時は、 アナログ2chサラウンドで取り出して鳴らすので、 本当に鳴る向きが決まらない事が有りますが、許して下さい。
お礼
さんきゅー
赤と白の端子は、貴方の赤かれてる通りステレオだからです。 赤が、右 白が左 です。 つまり、スピーカも右と左が有りますよね。 それと同じで、赤に右の信号が流れて、白に左の信号が流れます。 ヘッドフォン端子は、実は、1本ですが、よく見て下さい。 途中で、黒い物でさえぎられてると思います。 ですので、1本で、ステレオの信号を出す事が出来ます。 PCのヘッドフォン端子とかは正しくその端子です。 ですんで、右と左の音が違う音が出るのです。 マイクの場合は、モノラルの可能性が有ります。 ノートPCだと、大体ヘッドフォン端子とその横にマイクの端子が有ると思いますが、 マイクの端子は、モノラルですので、ステレオに成りません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0 これは、ヘッドフォン端子のウィキです。 大体、ステレオだと、3,5mmの2端子のタイプです。 マイク端子は良いサイトが無かったので、すいません。 文章のみです。 ググれば、OKウェーブとかの回答も有ります。 他人様の回答を貼るのはルールとしてどうかと思いやめました。 御自身で、ググってみて下さい。 マイクも、ステレオはあります。 ですが、大体はモノラルが多いと思います。 使う機種の説明書を参考にして下さい。
お礼
さんきゅー
お礼
さんきゅー