- ベストアンサー
隣に座る人の足が動くと自分の視線や意識のせいと思っ
隣に座る人の足が動くと自分の視線や意識のせいと思ってしまい、隣の人の足がいつ動くかビクビクしてしまいます。毎日ストレスでそればかり気になりイライラしてしまいます。どうするべきでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
隣の人の足が動いた時自分の視線や意識のせいではないだろうかと思ってしまうのはそう思われるのではないだろうかという被害妄想という意味でしょうか? ならば視線を上空に向けそこにある物(広報物でも景色でも何でもいいです)に意識を向けて思考を集中すれば良いと思います。 最近怒りのアンガーマネージメントにおいて6秒間の法則がよく話題に上りますが要は人間の脳は6秒間他のことを考えていると意識はシフト出来るということだと思います。 人間の脳は最後に考えたことをインプットするのです。 意識を他の物にどんどんシフトして行きましょう。
お礼
ありがとうございます!試してみます!