締切済み 分波器と分配器の違いは何ですか? 2020/03/30 17:34 分波器と分配器は何が違いますか? 使い方の違いと性能の違いを教えてください。後違うことがあれば教えてください。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 fujiyama32 ベストアンサー率43% (2309/5322) 2020/03/30 19:53 回答No.3 同じ質問がありましたので、ここにも同じ回答をします。 >分波器と分配器は何が違いますか? 1)分波器 「地上デジタル放送」と「BS/110度CS放送」の2つの電波に分ける時 に使用します。 2)分配器 複数のテレビで視聴したい場合に電波を台数分に分配するため使用します。 >CATVのボックスでBSを見ているのですが他のテレビに繋げるには >どちらを使えば良いですか? CATVにてBS放送を2台のテレビで視聴したい場合は問題があります。 問題点としては、もう1台のセットボックスをCATV会社から購入するか、 レンタルする必要があります。 これはCATVの会社により異なりますが、大部分のBS放送はアンテナ から空中に電波として送信されている周波数とは異なるCATV独自の 周波数でケーブルを通して送信されています。 このため、市販されているテレビではCATVのBS放送を視聴することは できません。 この送信周波数で受信できる専用のセットボックスが用意されています。 CATVでBS放送を複数のテレビで視聴したい場合は、CATV会社専用の セットボックスを台数分、購入するか、レンタルします。 各セットボックスと各テレビの間をそれぞれのHDMIケーブルにで接続 して視聴することになります。 この場合ですとCATVの出口に「台数分用の”分配器”」を接続して各セット ボックスに同軸ケーブルでそれぞれに接続します。 <BS放送の別案> 手数が掛かりますが、南側の2階にベランダがあれば、パラボラアンテナ を所定の方位角と仰角(*)に向けて 設置し、このアンテナから同軸ケーブル で電波を室内に引き込みます。 この同軸ケーブルに「分波器」を接続し、各部屋まで配分しますと、各部屋 でBS放送が視聴できます。 (*)仰角 南西方向の上空の静止衛星に向ける必要があります。このことを仰角と称し ます。 ベランダの南西方向には背の高い建物や樹木が無いことを確認して下さい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 okok456 ベストアンサー率43% (2807/6476) 2020/03/30 17:52 回答No.2 ご自身で検索で調べられます。 「分波器と分配器の違い」で検索すると https://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=mozff&p=%E5%88%86%E6%B3%A2%E5%99%A8%E3%81%A8%E5%88%86%E9%85%8D%E5%99%A8%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84&rs=1&spro=0 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 maiko04 ベストアンサー率17% (345/1956) 2020/03/30 17:36 回答No.1 分波器は地デジとBSの電波を分けるもの、 分配器はすべての電波を分けるものです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品その他(家電・電化製品) 関連するQ&A 分波器と分配器の違いは何ですか? 分波器と分配器は何が違いますか? 使い方の違いと性能の違いを教えてください。後違うことがあれば教えてください。 アンテナではなくCATVのボックスでBSを見ているのですが他のテレビに繋げるにはどちらを使えば良いですか? 分配器と分波器のちがいについて 先日、分配器のことでお世話になりました。 今回またもや、分波器というものを見つけてしまい、 気になりました。 分波器はU/VとBS/CSを分けるようですが、分配器には このような機能はあるのでしょうか? テレビの分配機と分波器の違いを教えてください。良く テレビの分配機と分波器の違いを教えてください。良くわからない。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム 分配器、分波器の違い BSと地デジを同時に見れるようにしたいのですが、 分配器、分波器どちらを買えばいいのですか? (一つのTVで地デジ・BSを見る) また、値段はどの位しますか? 分配器、分波器の違い アンテナケーブルを、TVとパソコンでも地デジにつなげ見たいと思っています。 その場合、ケーブルを二股に分岐して繋げたいのですが分岐する箇所を分配器なのか分波器なのかよくわかりません。よろしくお願いします。 【経済学用語】分配と再分配の違いを教えて下さい。 【経済学用語】分配と再分配の違いを教えて下さい。 分波器と分配機 分波器と分配機持っています。4Kチューナーを分配機でつないで綺麗に映っています。でも、分波器のほうが好みなので付け替えたいです。不都合、映らなくなることはないでしょうか? 分波器と分配器どう違うの? 東芝RD-XD71を購入したのですが、VHFとBS,CSを分けるのに分波器と分配器どっちを購入すればいいのですか? UHF/FM の分配・分波 一本のケーブルにUHFとFMを混合して部屋コンセントに送り屋内分配器(UV対応)で均等に分配した場合、テレビではFMの信号が無駄になりオーディオではUHFの信号が無駄になる。この場合でも均等に分配した分だけ減衰するだろうか。仮に分波器(U/V型は一般にない)を使用しUHF/FMを分けた場合との違いを知りたい。 分配器と分岐器の違いは・・・ 液晶TVに買い変えましたが、分配器が古いもので、新しく変えようと思っています。が分配器と分岐器の違いが今ひとつわかりません。教えてください。 ちなみに4箇所に分配します。 分波器を分配器として使えますか? 分波器を分配器として使えますでしょうか? わざわざそんなことしなくても良いと思われるかもしれませんが この商品 http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000491038/index.html が設置場所にも値段的にもベストなので使えるのであれば使いたいのですが、、、 ご回答よろしくお願いいたします。 分配、分波の良い方法教えてください。 築6年のマンションです。壁にケーブルTVのアンテナ端子が2個ついています。 2個とも同じものらしく、どちらに繋いでもVHFとBSが見られます。 で、片方をBS用、もう片方をVHF用として、それぞれ分配器でTVとビデオに繋いでいます。で、おたずねしたいのですが。 1)BSの方はTV,ビデオともきれいに映りますが、VHFの方はノイズっぽい感じです。 この場合、分波器を使うと改善されるのでしょうか? 2)更にVHSをもう1本分配したいのでブースターの購入を考えていますが、 安いVHF用でVHFのみブーストするか、高価な方で全体をブーストした後、分配 するか迷っています。どちらがいいのでしょう?(この場合も最終的には分波した方がいいのですか?) 3)他に安くてうまい方法ありませんか? よろしくお願いします。 LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム 分波器・分配器の使い分けに関して 新しいマンションの部屋に引っ越ししました。 マンションの部屋は地デジ・BSデジタルに対応しています。 自分の知識 分波器 = BS/CSと地デジの信号に分離する物 分配器 = 単に信号を物理的に分割する物 上記の知識です。 テレビは今年購入した液晶テレビです。地デジ放送とBSデジタル放送を見たいと思っています。 部屋のアンテナ端子が1個のため分波器を購入しました。 実際にテレビを設置、壁のアンテナ端子にアンテナケーブルを接続しテレビの地デジ端子に接続した所、地デジ放送を見ることが出来ました。 次に、地デジ端子に接続したアンテナ線を外し、BS/CS端子に接続した所、BSデジタル放送を見ることが出来ました。 ここで悩んでいます。 壁のアンテナ端子までの信号は、地デジ・BS/CS の混合だと思います。 何も配慮しないで、テレビの地デジ端子に接続すれば、地デジ放送が写り、BS/CS端子に接続すればBSデジタル放送が写ります。 質問1 この場合テレビ自身に「分波」の機能が有るのでしょうか、テレビは今年購入した液晶テレビ(シャープの製品)です。 質問2 もしテレビに「分波」の機能が有るので有れば、単に配線を分割する分配器で良いのでしょうか。 質問3 今手元に購入した分波器が有ります。パッケージを開けて試して見れば良いのですが、利用出来ない可能性が有る場合、分配器への交換を考慮して試すことが出来ません。今手元にある「分波器」を「分配器」として利用出来るのでしょうか。 上記の状況で、分波器が利用出来るので有れば利用したいと思います。 分配器で無ければ駄目と言う事であれば交換したいと思います。 アドバイスを頂ければと思います。 また、分波器と分配器の違いを教えて頂きたいと思います。 分配器は単に線を物理的に分割している(減衰は配慮されていない)だけ? 分波器は信号の減衰を配慮して分離している? 今時の地デジ対応テレビで有れば、テレビ本体に「分波」の機能が有り、地デジ・BS/CSに分ける場合、基本「分配器」で大丈夫と理解して問題は無いでしょうか。 実際は環境でケースバイケースだと思いますが、マンション等設備が整っている場合ならと言う事で。 分配器と分波器 一戸建てに住んでいます。2年前TVアンテナを立ててもらったとき、TV接続もしてもらいました。最近見てわかったのですが、VUとBSを分けるのに、分波器ではなく分配器を取り付けていたようです。VUもBSも問題なく見られています。この状態で何か問題あるのでしょうか? 配分と分配の違い ズバリ!配分と分配の違いは何ですか? 経済学においては意図して使い分けているようですが、 違いがわかりません。 ご回答よろしくお願いします。 分配比と分配係数の違い 分配比Dと分配係数Kdを求め方の違いってなんですか?式を見るとどちらも有機相の濃度/水相の濃度のような感じがするのですがどこが違うのでしょうか? 分配器ではなく、分波器を使う意味 この度フレッツ・テレビの申し込みをしたのですが、ONUのアンテナ出力端子が一つだと聞き、私の所持している機器はアンテナ入力端子がUとCS/BS別々であるため、各々の接続のためには当然分波器を用意せねばならないと思っておりました。 ところが届いた案内書には「分配器を用意してください」と書かれていたのです。 まあ考えてみればそれぞれの電波が重積して載っているわけですからそれでもいいはずで、またこの方法ですむのなら複数台の機器を接続する場合でも多分配器一つで事足りるため結構なことです。 しかし、映像機器がUとV別々の入力端子を持っていた時代、UV混合配線をそれに接続する場合は分波器を使うのが当たり前であり、どうせ信号が重積しているのだから分配器で代用しておく、などというやり方は聞いたことがありませんでした。 挿入損失は分配器の方が大きいとは思いますが、それだけが理由とは思えません。 今回も含め、分配器ではなく分波器を使ったほうがいい特別の理由というものは存在するのでしょうか? 分波器の変わりに分配器はNG? 分波器の変わりに分配器は駄目なのでしょうか? 最近引っ越したアパートでは、BSの電波と地デジの電波が混合された状態で、1端子の整合器(アウトレット)になっています。 購入したTVは地デジ入力端子とBS入力端子が別にあるので、2分配してそれぞれの端子に接続してみたのですが、BSが映りません。 分配器と分派器の機能の違いは理解しております。 理解した上で、分配器でも問題ないのではないかと思っているのですが駄目な理由があるのでしょうか?。分配損失があるのは分かりますが、十分なレベルを確保出来ています。 集合住宅なので、BSアンテナには共用ブースターからDC15Vが給電されているもの考えています。 毎月分配投信の分配金が、一月分が前月分から減 毎月分配投信の分配金ですが、一月分が前月分と比較して20%位減っています。 取り扱いが変わりましたか。 分波器と分配記のどちらを使うのか教えて あまり家電のことに詳しくないので教えてください。今のところ、ハイビジョンテレビ(アクオス)にブルーレイ対応のハイビジョンレコーダー(パナソニックのディーガ)を接続し、さらにそのハイビジョンレコーダーにビデオ再生機を接続しています。この状態でハイビジョンレコーダーとビデオの再生と、ビデオのハイビジョンレコーダーへのコピー(HDDへ)が可能になっています。 ところがアンテナをハイビジョンレコーダー経由でテレビに接続しているため、テレビ放送がハイビジョンレコーダーでしか行えません。そのため2つの録画したい番組が重なるとどちらかを諦めなくてはならないので、アンテナをビデオ再生機にもつないで2番組同時に録画できるようにしたいと考えています。この場合分波器と分配器のどちらを買ってどうやって接続すればいいでしょうか。 テレビの裏側をみるといろんなコードがごちゃごちゃになっていて、どれをどうすればいいのか分からなくなっています。よろしくお願いします。(そもそも分波器と分配器ではどう違うのでしょうか) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 生活家電 音響・映像機器 カメラ・ビデオカメラ その他(家電・電化製品) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など