• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新型コロナ感染で温泉旅行は?)

新型コロナ感染で温泉旅行は?

このQ&Aのポイント
  • 新型コロナ感染防止のため、注意すべきことと相対リスクをまとめました。
  • 温泉旅行の実行時には、以下の条件と注意点があります。
  • 公園での遊びや飲食場所と比較して、温泉旅行のリスクはどの程度なのか検討しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

勘違いしているのは、マスクは病気にかかっている人が他の人に病気を移さないようにするものです。 空気感染してたら、とっくに何万人も感染してます。 咳くしゃみは、粘液が噴出して広がり周りに付着するから、それをいつのまにか触り、その手で目口鼻を触るからウィルスに感染するわけです。 予防をするなら、完全に消毒です。 手で触ったものやトイレでの感染率が1番高いので それも消毒をしてから、利用した方が良いです。 他の人が触った消毒容器から感染しないか?とか馬鹿なことを言う人もいますが、容器触っても消毒して仕舞えば問題ないです。 プールは、ま、比較的塩素消毒を最初からするので 利用しても問題なさそうですけどね。 塩素消毒の水で泳いでいますからね。 一応、プール入って後は、良く洗うように 注意しておいた方が良いかも知れません。 ま、そもそも実は、馬鹿みたいに色々なところで キャンセルが続出していて、休日も外に出ない人が多くなるから、穴場と言えば穴場なのかも知れません。 後は、どんな宿に泊まるのか分かりませんが、出来れば、携帯用の加湿器とか持参しておいた方が良いかも知れません。 乾燥して喉を痛める免疫力が落ちます。 体液、唾液などが常に流れているから、菌やウィルスを囲い、細胞を傷つけないようしています。 昔、毎朝、梅干し食べる家族が風邪知らずなんてのが テレビでやってました。 梅干しプラス緑茶で免疫力を高めているからでしょう。 なので、寝ている時に油断して乾燥しないように この時期、加湿器などが有効的です。 緑茶もカテキン効果で免疫力を高める予防としては良いと思います。 ま、基本的には、手洗い、うがい、消毒とかが 有効な気がします。 それとスマホとかも常に触ったりするから 消毒しておいた方が良いかも知れません。 消毒液もしくは、除菌するウェットティッシュ 出来れば携帯用加湿器。 私は、あまり意味はないと思ってますが、不安ならマスクもすれば良いでしょう。

HORN2007
質問者

お礼

ありがとうございます。加湿器は良いアイデアですね

その他の回答 (5)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7025/20694)
回答No.6

感染経路は現在のところ三通り 飛沫感染・・・保菌者が咳をすることでウィルスを含んだ唾液の飛沫が飛び散る 接触感染・・・保菌者が咳をするとき口に手を当てる等でウイルスのついた手でさわった場所に触れることでウイルスをもらってしまう エアロゾル感染・咳の飛沫がさらに小さな肉眼で見えないほどの粒になって空気中を漂う 飛沫とエアロゾルはマスクで防いで 接触感染は 消毒と手洗いで防ぐ。 咳をしている人に近づかない。 インフルエンザや花粉症の場合もありますけど 風邪 肺炎・・・・・咳(口から出る)ゴホンゴホン 花粉症・・・・・・・くしゃみ(口を閉じて鼻から出る)くしゅん リスク判定は 2

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18725/31178)
回答No.4

こんにちは これは難しい判断だと思いますが お孫さん、お子さんが保菌者ではないとは(保菌する可能性も) 100%言えないとは思いますので あなた方に感染して発症するリスクがあるということです。 これは専門家の人も言ってましたが 気が付かないうちに、20歳未満の人が保菌して ばらまいているというリスクです。 どこからどこへ行かれるのか判りませんが 感染者の多いところから少ないところへ またはその逆もリスクがあると思います。 こればかりは、今の状況だと安全とは言えないと思います。

HORN2007
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.3

感染者が出ていない地域で観光地への訪問は避ける。 個室での食事と家族風呂の使用。 この状態でしたらリスクもかなり少なく、1と考えてもいいと思います。 共同利用の温水プールや浴場はロッカーでの感染リスクがあるそうです。 ロッカーの利用前後に消毒をして部屋へ戻ったときはドアの消毒と即手洗い。手洗いまでに触った場所も消毒など万が一に備えた行動をすれば安心感も増すと思います。 宿のほうでもかなり敏感に対応はしていると思いますが、自分の身は自分で守るつもりで、小さなお子さんもいらっしゃいますので用心されたほうがいいかなと。誰か一人が感染してしまったら閉鎖された自家用車の中での感染リスクが生まれてしまいますので人がいないと思われる空間や公園でも、何かを触らない(手すりや土産品、ドアなども)ように注意して、触った場合はウェットティッシュで即手をきれいにする。 携帯石鹸などを持ち歩き、常にせっけんを使って手を洗う。 場所によっては宿泊も宿からキャンセルが発生する可能性もあります。 まずは、感染リスクについてどのような対策を取られているのか確認されてみてはいかがでしょうか。 発症していない陽性の方がどこにいらっしゃるのか全く分からない状況ですから、他人は怪しいという気持ちをもって旅行されたほうが安心かなと。 仕事で狭い空間で多くの方と接しているため、感染者情報のない地域に住んでいますが、買い物から帰ってきたら玄関を開けてすぐに消毒、玄関ドアをふく、購入品も拭けるものはアルコールで拭く、そこまでに触ったものは拭く、その後再び石鹸での手洗いとしています。自分が感染することによるリスクが大きいため大げさとわかっていますが十分な注意をしています。 日常生活でもこれくらい気を使っているので、旅先ではもっと気を使ったほうがいいと考えてしまいます。 共同で使う施設は要注意。これを強く意識されて旅行に向かわれればリスクも低いと思いますよ。 旅行中の食事も人気店は避けたほうがいいと思う。個室で頂けるお店が安心できそうですね。そんなに神経質にならなくても・・と考えていたがために感染が広がっていると思います。せっかくの旅行が嫌な思い出にならないようにおせっかいすぎますが回答させていただきました。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (801/3611)
回答No.2

湿度が高いと ウイルスは落ちるので 感染の危機は下がると思いますがそこに行くまでが公共機関を使うと上がります 今回の新型はスペイン風邪以来の流行(前回の新型インフルやサーズは不発) 100年に一回の危機ですが 医療も食料状況もスペイン風邪の時とは違うし かかっても100%死ぬわけでもないです しかも観光地は現在閑古鳥が鳴いてるはずなので 誰もいない可能性が高く 逆に安全な場合もあります

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.1

ほとんど感染者が出ていない東北の温泉がいいです。それも中国人が来ない山奥の温泉。ビュッフェとバイキングはやめた方がいいです。こういう時期ですから、少しくらい高くても部屋食を。中国人が来ないあまり有名でない温泉や公園ならまったく問題ないでしょう。

関連するQ&A