- 締切済み
LSDについて
LSDの作用は理解できるのですが、ドリフトにどう必要なのかわかりません。 グリップなら空転を減らし、前に進むと理解できるのですが。 ドリフト状態で左右のタイヤの回転数を同じ様にすると車はどう動くのでしょうか? またLSDなし、または純正LSDとどう違うのか。 教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iceman2
- ベストアンサー率17% (132/767)
ちなみに、ドリフトの競技?のD1グランプリに出場する車両は、リアは直結です。 LSD以前にデフがない。 Uターンしようとすると12メートルかかるらしいです
- yama-kawa-heiya
- ベストアンサー率22% (37/164)
LSDの種類は効きの強さです 純正は街乗り以上の設定はされてないので あえて空転させるドリフトには効きが弱いのです なんでLSDが必要かというと ドリフトの原理を考えればイイと思います ドリフトはリアタイヤを空転させつつも前に進ませるテクニックです LSDが弱いと片輪のみしか駆動していないので前に進みません よって、機械式のLSDがないと一般的に言われるドリフトはとってもやり難いことになります
- milchan
- ベストアンサー率56% (29/51)
皆さんのおっしゃるとおり、コーナリング中に左右のリヤタイヤが滑らないと、内側のタイヤだけスモークを上げて、スライドもせずかっちょ悪い事になってしまいますよね。 ドリフト中のスピードが低ければ低いほど、また、グリップの良いタイヤであればあるほど、LSDは威力を発揮します。ドリフトの達人と呼ばれる人達ならLSDがなくてもシブく流してしまうでしょう。しかし、誰でもLSDはあるほうが楽しいドリフトライフが送れるでしょうね。
- borisan
- ベストアンサー率38% (36/93)
LSDがあると、ドリフト中の微妙なアクセルコントロールがしやすくなります。 LSDなしだと、内側のタイヤが空転して思うようにコントロールできません。 ビスカスLSDは空転してからの反応が鈍い(機械式と比べて)のでドリフトには向きません。 雪道でなら、あったほうがいいって感じですね。
- turibiyori
- ベストアンサー率23% (82/348)
LSDで駆動輪の回転数の差を少なくするとどうしても曲がりにくくなります 曲がり難さの限界が来れば駆動輪のどちらかがグリップを失います 片方のグリップが消えてしまえば、もう片方だけでグリップするしかないのですが、片方だけでグリップできないスピードがあれば簡単にドリフトに持ち込めます 原理的にはこの様な事です 純正LSDでは極端なセッティングになっていないので、街乗りで乗り難くない程度のセッティング数値と思ってください
お礼
ありがとうございます。 LSDが強いとドリフト状態が維持しやすく、LSD無しや純正レベルのLSDではスピン状態(ドリフト状態)を回避しようとする。と考えていいのでしょうか。