- 締切済み
縁を切ろうか、出しゃばろうか
DV被害にあっている女友達二人とかかわっています。 二人は幼少期につらい経験があり、そのトラウマで性格が少し変になってしまったようで、付き合う男性がみんな暴力的な人でした。 変なところはあるけれど、優しくて臆病者の子です。守ってあげたいです。 私に愚痴ったり、泣いたりすることがあります。それだけ彼氏に不満があっても、また同じことを繰り返してしまいます。 友達として長年付き合っているのだから、なんとかしてあげたいとずっと思っています。でも、彼女たちの性癖のようなものなので、簡単に部外者が立ち入ることは、彼女たちのアイデンティティや幸福論を否定しているようでできませんでした。 でも、このまま見過ごすのは友達失格だと思ってしまいます。なので、説得や、わからないときには少しきつめに説教をして、目を覚ましてほしいと考えています。 それが、おせっかいや出しゃばりだと非難されることがあります。 私もそんな自分を想像すると、おせっかいだと感じます。 とはいっても、彼女たちが悪いわけではなく、親御さんや家庭環境などが悪かったのであり、幸せになる権利があると思っています。 こんな私の考えは、おせっかいでしょうか。 自力で立ち直る気がない人とは、縁を切ったほうがいいのでしょうか…。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
貴方の主観じゃなく、第三者的に見て疑うべきもないDVが繰り返されていて、貴方が火中の栗を拾う覚悟があるなら、お友達をシェルターに連れて行くことです。 素人に出来るのは、そこまでです。
- love0101
- ベストアンサー率41% (13/31)
あなたはDV被害にあっている友人2人にアドバイスをする事をやめた方がいいのか悩んでいるんですね? その前提で回答します。 あなたはとても友達想いの方なんですね。 もし、友人がDV被害から逃れたい!とあなたに相談してきているのなら、あなたからアドバイスをして下さい。 一方で、特に相談がないのであれば、その友人と少し距離を置いて見守って下さい。 友人がDV被害から逃れたいと思っているなら、あなたのアドバイスが届くかもしれませんが、そうでないなら、あなたのアドバイスが届いていない可能性が高いです。 あなたは友人2人がDVの被害を受けていることで何か実害を受けているのであれば、しかるべき機関に相談して対応しましょう。 助けを求めていない人を助けようとしても、 求めていない人に、あなたの声は聞こえないのです。 助けが必要な時に、助けてあげられるように、友人2人が置かれている状況は、把握しておきましょう。 あなたの優しさが友人2人に届くことを願っています。
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (622/2758)
ここはいろいろな考え方が有ると思いますけど・・・ それなりに経験しながら歳を重ねたオッサンから見るとですね。 貴女の友人論は、「自分の気持ち」だけしかない事に問題が有ります。 見ていられない、見ているのが辛い・・・ でもね。 今は、どんなに親身になって手を出しても貴女の期待は裏切られるだけ。 彼女たちからすれば、「ほっといてよ、あんたに何が判るの!」です。 家庭環境とかは、結局他人には判らない。中途半端な同情は最悪です。 タイミング悪ければ、 「知ったかぶりすんなよ、ムカつく。黙っとれ!、消えてくれ!」 としか感じないのです。 だから、貴女から縁は切らずに「見守る」。 彼女らの「心の帰る場所」に徹するのも、友人としての在り方だと思います。 戻ってきた時にこそ、貴女の言葉が刺さるようになるのです。 ちなみに。 見過ごすと、見守るは大きな違いが有ります。 「見過ごす」は、単にスルーすること。 「見守る」は、崖っぷちに追い込まれても戻れるように見ている事。 大事な友人だからこそ、見守るだけにする時が必要です。 自分の幸せは自分の力で掴み取らないとすぐ失います。 ホンマの友人だと思うなら、出来るはずですよ。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
縁を切った方が、いいとまでは言いませんが、お節介というか そういうDVをする人と関わると、あなた自身も、その被害に遭う可能性が 高いという認識は持っておいた方が、よいと思います。 軽く考えてたら危ないです。 最終的には彼女ら本人が自覚し縁を切らなければ、解決しません。 同じような家庭環境に育っても、そういう相手を選ばない人も 多いから、そのせいにしちゃ駄目だと思うけど、とにかく 本人が自覚して切れる覚悟をしないと無理だと思います。 中途半端に首を突っ込むと、あなたが被害者に、なりますよ。
- りょー たん(@kumazo7)
- ベストアンサー率38% (75/197)
難しい問題ですが、彼女たちの根幹に関わる問題に介入するには、相当な覚悟と相手を納得させる知識が必要かと思います。 血縁者でないなら、尚更です。 専門家…カウンセリングなどに連れていく方がいいんじゃないでしょうか?