- ベストアンサー
Norton Antivirus 2003の情報ウィザードが表示されない問題について
- Norton Antivirus 2003の情報ウィザードとスキャンウィンドウが表示されない問題について質問させていただきます。怪しいサイトの回りにスパイウェアに感染し、「about:blank」という問題を駆除ツールで解決しましたが、その後情報ウィザードとスキャンウィンドウが正常に表示されなくなりました。Nortonをアンインストールして再インストールしたり、Windows Scriptを再インストールしても解決しませんでした。また、システムの復元ウィンドウも表示されなくなり困っています。改善方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
- Norton Antivirus 2003の情報ウィザードとスキャンウィンドウが表示されない問題について質問です。怪しいサイトを回っている間にスパイウェアに感染し、「about:blank」という問題をAd-Aware、Spybot、HijackThisなどの駆除ツールで解決しましたが、その後情報ウィザードとスキャンウィンドウが表示されません。Nortonをアンインストールして再インストールしても変わりませんし、Windows Scriptも再インストールしても改善されませんでした。さらに、システムの復元ウィンドウも表示されなくなりました。どなたか解決方法をご存知の方がいれば、教えてください。
- Norton Antivirus 2003のスキャンウィンドウと情報ウィザードが表示されない問題について相談です。怪しいサイトでスパイウェアに感染し、「about:blank」という問題を駆除ツールで解決しましたが、その後情報ウィザードとスキャンウィンドウが正常に表示されなくなりました。Nortonをアンインストールして再インストールしたり、Windows Scriptを再インストールしても解決せず、さらにシステムの復元ウィンドウも表示されません。何か改善策をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご返答了解しました。 regファイルを一から作成するには『メモ帳』のようなテキストエディタを使います。普通にエディタでファイルを作成するとtxt形式のファイルになりますが、拡張子をregに変更するとダブルクリックするだけでレジストリに記述を加えたり、記述の内容によっては削除したり出来るregファイルとして使えます。 この形式のファイルを作る際、最初の一行が『REGEDIT4』になるのが決まりです。 今回の場合、記述中の『REGEDIT4』で始まる部分をコピーし、『メモ帳』などの編集画面に貼りつけてファイルを作成します。 文中に、必要に応じて不要な部分は削除するように、と指示が出てます。 私が『ログやBackupsを参考にして』と書いたのは、あなたが誤って消したと思われるプロトコル(詳細な意味はここでは書きません。必要ならご自分でお調べ下さい)だけを選んでregファイルを作成したかったから、なのですが、無いのでは仕方ありませんのでいいです。 最初に書かれている『REGEDIT4』から『cdoは…』と書かれてる行の手前までをコピー→貼りつけでtxtファイルを作り、拡張子を変更してregファイルにして下さい。 保存場所はデスクトップなど分かりやすいところに。それをダブルクリックすると『~の内容をレジストリに追加しますか?』などと訊いてくるのでOKを押して実行させます。 『正常に追加した』という表示が出たらOKを押し、すぐにOSを再起動して下さい。その後、症状が治ったかどうか確認を。 概略を説明しました。紹介した元の記事には上手く行かない場合の手順も書かれてるので、理解出来たらその通りやってみて下さい。 上手く行かなければまたご報告を。
その他の回答 (2)
- ryu-fiz
- ベストアンサー率63% (2705/4228)
#1です。 『アダルトサイト被害対策の部屋』の情報掲示板にて、関係のありそうな記述を見つけました。 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/cbbs.cgi?mode=one&namber=4159&type=4078&space=75&no=2 上記URLをコピーし、アドレスバーに貼って飛んで下さい。 ここで紹介されてる情報を参考に、レジストリ復元のためのregファイルを作成し、ダブルクリックすれば症状は改善されるかも知れません。 HijackThisのログ、またはBackupsの履歴を参考に、ご自分が削除したと思われるプロトコルだけをファイルに含め、残りは削除して使ったら良いかと。 記述でも念を押されてますが、O18エントリの安易な削除はしない、起動一回につきスキャンは原則一回、を守った方が良いようです。 特に、v1.98以降はfix後再スキャンすると明らかにおかしいO18エントリが多数発生するようなので、注意が必要みたいですね。 (これは私自身に対する戒めでもあります。奇跡的に異常は起きませんでしたが…。)
お礼
再度のアドバイスに感謝します。 ただ、パソコンに疎い私には、参照HPも熟読したのですが、 「レジストリ復元のためのregファイルを作成し、ダブルクリックする」 「HijackThisのログ、またはBackupsの履歴を参考に、ご自分が削除したと思われるプロトコルだけをファイルに含め、残りは削除して使ったら良いかと」 というのが、どのソフトで何をすればよいのかがさっぱり分からないのです。もしよろしかったら、具体的な手順をお教えいただけないでしょうか?
- ryu-fiz
- ベストアンサー率63% (2705/4228)
こんばんわ。 キチンと状況が把握出来ておりませんが、取り敢えずアドバイス程度の事を。 セキュリティ設定の変更で画面の表示がおかしくなるとは考えにくく、やはりHijackThisで消したエントリの中に原因があるような気がします。 御存知だと思いますが、HijackThisのFixしたエントリはデフォルトでバックアップされるようになってるので、必要なものは選んで元に戻すことも出来ます。 起動後の画面右下のOtherStuff中のConfigをクリック後、Backupsをクリックすると過去に消去したエントリの一覧がある筈です。 HijackThisログに現れる問題ないエントリの例 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/iru.html このページには差し当って消さなくても良いエントリの例が紹介されてます。消した中に該当するものがあれば、一度復活させてみてはどうでしょう? ざっと見た感じ…こういうのが怪しいな、と。 O4 - HKLM\..\Run: [RunAntiV] c:\windows\RunAntiV.exe /t:60 (NECカスタムテクニカの署名入、ノートン2003AV を使用中に生ずる可能性のある不具合を予防するために、NEC で出荷前に入れたプログラム) 多分参考にならないと思いますが…m(__)m どうしても解決しなければ『アダルトサイト被害対策の部屋』にHijackThisのログを提出されて諸先生のご意見を仰ぐのが最善の方法だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。ただ、私はHijackThisのBackupを捨ててしまいまして、どうしたものかと途方に暮れておりました・・・ところ、2つ目のアドバイスをいただきまして・・・。
お礼
度々ありがとうございます。 丁寧なご説明のお陰で作業を実行することができました。そして、ノートンも、「システムの復元」も、正常に戻りました! 本当にありがとうございました。 今回の問題に関してはもうすべきことはないでしょうか? 25日中に何もご連絡がなければ質問を締め切って、ポイントを進呈させていただきたいと思います。 重ねて、ありがとうございました。