• 締切済み

異常なのでしょうか?

中学三年生です。友達から相談を受けました。 自分を悪い方向に考えがちで、最近特に酷いから困っている、だそうで。 学校や塾の先生に勉強を教えてもらうと泣きそうになる、進路相談をしていると悲しくなる、心配されたことを自分がダメだからと捉えてしまう、何を言われても自分ができないからと思ってしまうそうです。月に二三度そういうことがあって、辛いんだけど寝たらどうでも良くなっちゃうし自意識過剰だな、と思っていたそうです。受験も控えていて心が不安定なのかな、と思っていました。 普段その子は普通に明るくて、友達もいるしクラスにも馴染めて親とも仲がいいように見えます。吹奏楽部では部長もやっていて、頭もそこそこ良くて普通の女の子です。 少し調べてみたところ、障害?というほどではないのかもしれませんが、他の子(クラスメイト)とかに比べて流行りのもの、主に洋服についての関心がとても薄いです。その子がおかしいとは思わないのですが、何もない日でも塾に学校のジャージを着て来ます。理由を聞いたところ、私服をそんなに持っていない。着るとしても2枚くらいしかない。と言っていました。 他にも、学校を選ぶときに自分の行きたいところがひとつもない。何がやりたいのかも無いし何で選べばいいかもわかんない。でも大人に言うと泣きそうになるからダメだ。困らせてしまう、と考えていたそうです。 このくらいの歳の女の子なら当たり前なのでしょうか?私1人では心配で、彼女も先生や親とかには相談したくないです。もしこれが変だとしたら、どうしたらいいかも教えてくれると嬉しいです。

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

その人のエスプリの奥底には ルサンチマン・ホスティリティ・アグレッションetc. 何らかの怒りの感情エネルギーが溜め込まれている ということはないでしょうか。 ご両親及び他のご家族と良好な関係性が 構築できていない……ということは ないでしょうか。 とりあえず、 我慢していることや不満がないか、 訊いてみませんか。(まぁ本心は、 云わないとおもいますけどね) 自分自身に対しての攻撃性を展開する人の エスプリには、敵意が隠れていることが 少なくないのですけど、その人は どうなんでしょうな。 まぁ本当に、アナタ様の本心から 救ってあげたいと思うのでない限りは、 そっとしておくのが賢明ではないでしょうか。 中学生のアナタ様が安易に扱える次元の問題では ありませんのでねぇ。 Good Luck.

noname#247529
noname#247529
回答No.2

変ではないでしょう。 思春期の悩みって多かれ少なかれそんな感じです。 当たり前かと言われると、ちょっと当たり前とは言えないですけどね。 なぜなら、千差万別だからです。非常に個人差が大きい。 普通というのはこれから少なくなっていきます。 今まで抑えられていた個性をみんながそのまま伸ばすようになるのです。 普通はあくまで多数派なだけです。 個性があるのは全員です。逆に全員が変なのが普通になります。 法律を破ったり、人を傷つけたりしなければ悪い印象を持つ必要もありません。 さて、思春期の話に戻します。 まず、思春期は身体が大人になります。 分かりやすく言えば、子供を作れるようになる。 脳もそれと同じように変化するようです。 現在は、脳が身体の隅々を管理しているというよりも、各臓器がそれぞれ要望を出したり、脳を介さずにやり取りしていることが分かってきました。 神経だけでなく、身体を流れる血液にさまざまなメッセージ物質が流れることで行われているようです。 言い換えれば、それだけ身体の変化が他に影響するということでしょう。 訳もない不安や焦燥感もその一つと考えることもできそうです。 特に、思春期はさまざまな思い込みなども、みんな何かしら覚えがあったり、今までとの違いに親に相談できなかったり、自分のことを覚えていない親も戸惑っていたり、いろいろします。 ほっとけばいいという人もいるくらいでしょう。 そのうち落ち着くから、と。 わたしは、その気持ちを全部、紙に書き出すのをおススメします。 とにかく全部。書かせることに集中します。 途中で覆ったことがあってもさえぎらない。 普段の言動から、書いてないことがあったら、指摘して書かせるくらいです。 (本当は、話の分かる大人に話すのが手っ取り早いのですけどね。 先生や親なんて、子供のために困るのが仕事であり、生きがいだったりします。 困ったときに相談してくれないなんて悲しいですね。 いい時だけなんて表面的な付き合いでは友達以下です。) 自分で自分の盲点に気付かないのは、よくあることです。 そのため、問題を全て紙の上にならべてみます。 可視化するということです。 そして、一つ一つに対処です。 (書きだしたものから個人情報をあいまいにさせて再度質問するのもいいでしょう。) また、すでに書かれている個別のお話ですが、 例えば、やりたいことのヒントなんていくらでも他人が見ていればよくあるものです。 これは、普段のその子の言動が必要なので、質問者さんが注意してみてください。 彼女が苦も無くつづけられることがヒントです。 習慣の中に、あったりします。 他にも、よく見る本、ネットのサイト、テレビ、街角などなど。 生きていること生活していることそれらがすべてヒントです。 次に、何で選べばいいかですが、そんなのなんて、いろいろなパターンを知っていなければわからなくても当然だし、わからないから、とりあえず、できるだけ必要な学力が高い所を選んでいけば、可能性は広がるものです。 わからないから、それを見つけるためにある、それが普通校です。 子供時代に明確に将来なりたいものがある方が少数派です。 ちなみに前アメリカ大統領、オバマさん。 仕事着は2つしかないそうです。洗い替えは沢山あったようですが、同じのばかりで、2つだけしかなかったそうです。 人間の時間や活力は有限です。 何を着ていくかで悩んで浪費していられない、それだけ、アメリカ大統領は悩むことがたくさんあるのでしょう。 非常に合理的な考え方ですね。 大人も悩むことが多いので、子供の悩みに時間をかけてくれないことは少なくありません。でも、親や先生がそうであるのは非常に悲しいことです。 こういときこそ、人生でたくさん悩んできた大人の出番なのに。 まあ、これからも悩むことはいっぱいです。 大人になってモチベーション(やる気元気勇気)がなくなったときの方が大変です。どんどん悩んで、個別に書き出して、もぐらたたきのように対応することになれましょう。

  • pekoru777
  • ベストアンサー率15% (72/458)
回答No.1

あなたはとても優しくてお友達思い あなたが肯定も否定もせず彼女の言い分を そばで そうかぁ うんうん そうなのね と聞いてあげておけばいいのです それから、興味がなかったり、気持ちがうつろ、なのは、人により思春期でも大人でもあることなのですが、ポイントは その年齢として一般的な活動が日々出来ているか になります もし、彼女が学校にいかなくなったり、人と話さなくなったりしたら周りの人にも相談しましょう けれど、だいじょうぶ 彼女にはあなたという、素敵なお友達がいますからね

関連するQ&A