- 締切済み
テーブルやトイレが丸見えの向いの住人の悩み
家賃が高い中、やっと凄く小さなワンルームのアパートを見つけ数週間前に越してきたのですが、 私は3階で、細い通りを挟み、お向かいのアパートの各階が丸見えです。 日々、終日、机で仕事をする為、外からは横向きが見える配置で、たった一つの窓辺に机を置き、 勿論、こちらが見えないようにブラインドを3分の1(30cm位)下ろしています。 全てだと全く光が入らないので… となると、言い掛かりつけられないよう見ないようにしてますが、その30cmの隙間から 向いの下階各部屋の窓辺やベッドが見えてしまい(実際、薄暗くて殆ど見えない) あちらから見上げると私の机に向かっている姿が見えてる事が嫌なのか、皆、カーテンを締め始めました… ただ、向いの同じ階のカップルは、ブラインドやカーテンを全く締める事無くガラス張り、 こちらのブラインド30cmは向こうのテーブルや座った顔がギリギリ見えない(足は見える)高さなのですが、 あちらの部屋が変な造りなのか、そしてトイレのドアを常に開けっ放しで、いつも便器がまる見えです⁈ 運悪くドアを開けたまま、こちらに向かって便器に座り用を足している下半身だけを見てしまい。 見られる事を気にしないバカップルなのだと諦めていたのですが、 最近、絶対に用事が無さそうなテーブルの下にしゃがみ込んだり、便器に顔を近づけ、向こうから強引に30cmの隙間を覗き込んで来るのです~ たまに少し顔を下げ、あちらの様子を一瞬見ると、女もテーブルに座り、いつもこちらを見ています。 怒りも少々ありますが気持ち悪さと危険人物の恐怖を感じています。 こちらの30cmからは汚い便器以外、何も見えないのですが30cm開けている常に開けている私が非常識⁇ 完全ガラス張りさらし者生活をしているくせに、この隙間すら開いている事が気になるのでしょうか? こうゆう時にあり得る向こうの心境って、他、どんな事が考えられるますか? 改めてこちらのアパートの下階の窓辺を見るとレースカーテンを細ーく開けているだけです。 君子危うきに近寄らず、何だか向こうが勝手過ぎて腹も立ちますが、採光を諦めブラインドを完全に締めるべきですよね? 長くなりすみません。文章で入力しただけでモヤモヤが晴れてきました。 最後迄読んで下さりありがとうございました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7034/20721)
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2309/5321)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4845/17885)
- marukajiri
- ベストアンサー率45% (500/1097)
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)