• 締切済み

日曜大工の木工DIYで、ジグ治具のニスに何を使う?

別に日曜大工に限らず、本職の方でもジグを作ると思いますが、その際に、ニスというか、仕上げに何か塗っていますよね。動画で、そんなのを見たことがあります。 クルミオイルとか。 みなさんは、何を塗っていますか? また、その理由は何故でしょうか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6880/20346)
回答No.3

治具のほうですか 私も自分で作る治具はなにも塗りませんね。 必要な時にその場で作るので そこにあるもので作るという感じです。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4486/11070)
回答No.2

個人的には治具は多用するものなので 木材では作らないです なので塗装不要 塗装厚で寸法が狂う ただ 木で作る場合は硬化や摩耗・劣化などを防ぐ役目は果たしてくれるんじゃないか?と思います 浸透する硬化剤 https://kotobukikakou.co.jp/product/kigatame-ace/ http://www.otanipaint.com/gsetu/vat.html

a1ig2zc6
質問者

お礼

塗料の厚みで寸法が狂う……確かにそういうこともありますね。紹介していただいたサイトのバトン塗料は存じていましたが、木固めのほうは知らなかったです。回答ありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6880/20346)
回答No.1

ジグというのは 釣り用品のほうですか? 2液混合タイプのウレタン樹脂 釣具店にも売ってます。

a1ig2zc6
質問者

お礼

釣りではなくて、真っすぐに切るためのガイドとか、刃の長さを手軽に測れるものとか、中心や等距離に簡単に線を引いたりするとか、自分で作った道具です。クルミオイルやオリーブオイルを使っている人も見かけたのですが、なぜそれを選ぶのかなあと思いまして。

関連するQ&A