• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友人への結婚祝)

結婚祝を友人に贈る際の金額は?

このQ&Aのポイント
  • 身内の挙式で招待されない友人に結婚祝を贈りたい場合、金額的にはどのくらいが妥当なのでしょうか?
  • 披露宴がなく、現金3万円+品物5千円で適切なのか悩んでいます。
  • 皆さんのご意見を聞かせていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

現金を送るなら…1万円+3千円程度の品物。 現金を送らないなら…1万2~3千円程度で、本人たちの希望の品物。(あらかじめリクエストを聞いておく) という感じですかね。 3万円+品物だと、ちょっと多いような気がします。あなたの収入、社会的ポジション、友達との関係、既婚・未婚の別、など様々な要因にも左右されますが… あまり多すぎると、内祝いの負担を相手にかけてしまうということで、個人的にはおすすめしません。 こちらのサイトでも、私は多く渡したのに、向こうからは内祝の一つももらえなかった…とのことで、友人関係にひびが入ってしまったという質問も、多数見かけます。 私は友達同士なら、お祝いは1万円前後と決めており、内祝はもらってももらわなくてもどちらでもOK、もらえるとしても特に金額にはこだわらない、と言って渡しますね。

kirimkirim
質問者

お礼

気持ち的には3万円+品物くらい贈ってもいいと思っていたのですが、相手の気持ちにも気を配らないといけないんですね。私は未婚ですし予定もないので、相場より多すぎるとかえって相手に気を遣わせそうです。今回、みなさんのご意見を聞いて勉強になりました。 友人の希望は大まかに聞いているので、1万円+αの範囲で贈ることにします。現金を贈る場合と贈らない場合と、両方教えて下さって助かりました。ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • hasshi47
  • ベストアンサー率29% (173/580)
回答No.3

こんにちは。 披露宴無しの結婚祝いということですが、自分の場合は友人が相手であれば1万円にしています。 でも、他の方も仰ってますが、気持ちの問題なので、kirimkirimさんが納得しているのであれば、書かれている内容でもいいと思いますよ。 ちなみに会社の親しくしてた先輩の結婚式に呼ばれて5万円包んだのですが、相場より多すぎってことで、わざわざ2万円返金された経験があります(苦笑)。自分としては額は関係なく気持ちで渡したつもりだったんですが。 余り多いのも相手の性格によっては、却って気を遣わせるかもしれませんね。 こんなところで、参考になれば。

kirimkirim
質問者

お礼

私の中では3万円以上も全然痛くないんですけど、受取る側にかえって気を遣わせることになりそうですね。他の方も1万円が相場だと教えてくださっているので、私も1万円をベースに、あとは気持ち分を+αでしようと思います。体験談ありがとうございました(^o^)

noname#7387
noname#7387
回答No.2

多いと思います。 通常友人として披露宴に招待された場合の相場が3万円です。披露宴出席なしで3万円は多いです。 それに品物5千円付きとなるとかなり高額です。 受け取る側も驚かれると思いますよ。 披露宴なしのお祝い金額としては1万円が相場だと思いますが、それに品物をつけるのでさえ太っ腹です。

kirimkirim
質問者

お礼

披露宴の有無で相場も変わるんですね。恥ずかしながら、初めて知りました。自分が思ってる以上に、受け取る側は高額と感じるかもしれませんね。他の方も1万円が相場だと教えてくださってるので、1万円+αにしようと思います。ご意見ありがとうございました。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1542/4716)
回答No.1

気持ちの問題も大きいですが、2万円~3万円くらいの範囲のお祝いでよいと思いますよ。 現金を3万円渡すなら、品物は無くても良いです。 逆に、現金2万円だったら、ケーキなどの手土産程度を一緒に持っていくとよいのではないでしょうか。

kirimkirim
質問者

お礼

やっぱり3万円を超えると多いようですね。hime-mamaさんのおっしゃるように、ケーキなども持参してお祝いすることにします。ありがとうございました。

関連するQ&A