- ベストアンサー
独身者の幸せは、50歳からなような気がするのですが
独身者の幸せは、50歳からなような気がするのですが、どうなのでしょうか? 勿論、ちゃんとした貯蓄と収入に、大切にしてくれる友人がいてですが。 家ついて行っていいですかを見ていて、独身者でも50歳以上の人は、それなりに幸せそうに見えます。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>家ついて行っていいですかを見ていて 私の身内がそういう偶然を売りにする系の有名番組に出たことあるんですけど、現場では当たり前のように事前に取材許可も取ってるし、シナリオもすでにあって、演技とセリフの練習もさせられたそうで、そりゃそうでしょうと思ったので、いまだに真に受ける人がいて、しかもそれを根拠に「幸せそう」って思っちゃうんだとびっくりしました。 皮肉のつもりでもないんですが、そういう単純なタイプほど意外に幸せになるの簡単な気がします。 いやまあたまには例外あるかもしれませんよ?なんのやらせもないケースがね。 でも真相がわかりっこないことを真に受け、それを何かの判断の根拠にしようという発想、私にはちょっとないですね。
その他の回答 (8)
所詮、人間は一人では生きてけないのです。 女性が、初潮から閉経までの長い期間、子供を産めるように創られているのは、そのためです。
お礼
ありがとうございます。
補足
ありがとうございます。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15961)
ただし健康ならの条件が付くと思います。 だいたい、その年齢になれば、どこかしら何かの症状が出たりしますから。 体調を大きく崩した時、長期に支えてくれる友達は少ないと思いますし 友達には友達の生活が有ります。 一人暮らしの高齢者、周りに多いですが経済的には大丈夫で 友達に恵まれてても不調が、あれば、、かなりハードみたいです。 毎食、友達が食事を運んでくれるなんて、まず無いです。
お礼
ありがとうございます。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11074)
幸せそうに見えるのは、その時だけです、 話し相手が現れたからです。 誰もいなくなった瞬間から、寂しい気持ちでいっぱいになります。 何もしない人は、幸せな気持ちにはなれません。 生活に変化があるから、幸せな気持ちになれる瞬間が訪れるのです。
お礼
ありがとうございます。
独身者の幸せは40歳までと感じます その頃には周りは皆家族がおり、家を建てたりして暮らしているでしょう それを目の当たりに寂しく生きるのは私ならとても辛いことです
お礼
ありがとうございます。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11083/34534)
>勿論、ちゃんとした貯蓄と収入に、大切にしてくれる友人がいてですが。 50歳の独身者で、そんな人が何%いるのかでしょうね。あくまで個人的な見解ですが、ちゃんとした収入と貯蓄と友人がいる50歳なら、その人が意図的に異性を避けているのでもない限り、結婚はしていなくてもパートナーはいるんじゃないかなとは思いますけれども。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9143)
すべての物事は一得一失でしょう。
お礼
ありがとうございます。
- inuusagi_8
- ベストアンサー率41% (906/2194)
別に何歳からでも幸せだと思います。 離死別があれば誰でも独身になります。30代で離死別した独身者がずっと不幸で、50歳になったら幸せになるような話でもないでしょう。 「ちゃんとした貯蓄と収入に、大切にしてくれる友人」を持てるかというのは、 50歳よりずっと前からその準備を地道にやってきた人です。 10代20代からの友人付き合いなどを長年大切にしてきた結果が、素晴らしい友情に繋がるのではないでしょうか。 人付き合いはお金である程度何とかなることもあるでしょうが、 損得なしの友情はお金では買えませんしね。 それは既婚独身無関係で、その人そのものの生き方が子供が手を離れる年代で見えてくると言うだけのように思うのです。 単に50歳までその幸せに気付かなかったで、50歳で幸せだと思える人はもともとずっと積み重ねてきた人だと思います。 不幸でたまらない人は「家についていっていいですか」の撮影は拒否するでしょう。
お礼
ありがとうございます。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
個人差がありすぎてどこから言ったらいいかわかりません。 仕事に人生を入れ込んでいる人は着実に腕を上げていく人生後半が幸せでしょう。 趣味に明け暮れる人は知識と趣味の経験がどんどん膨れていくことと家族がいないことで味わえる自由時間とお金の使い方で人生後半が幸せでしょう。 逆に結婚したかった子どのもいる家庭生活がしたかったけれども叶わなかったという人も結構な数いると思います。女性なら自分の体が出産不可能になり婚活も気力が衰えていくという下り坂を経験しています。 そして若い頃ちやほやされたけれどもそれが若い人に移って自分が外されていく寂しさも味わいます。家族がいればそれなりに忙しい友人も数多くいるとなると、1人では時間を持て余すという人もいるでしょう。 それから50を超えると体にガタがきますね。突然の腰痛、心臓、骨折、何かしらあった場合に家族に病院まで付き添われるのが普通ですが、これを1人でタクシーで行きますか。私が入院していた時、退院を告げられた高齢の女性が1人で生活できるほど体力が戻っていないと泣きついていました。帰っても誰もいないから退院したくない、と。 知人が62歳で死後1週間で自宅で発見されました。息子が電話に出ないからと駆けつけて発見しました。マンションの住民は気がつきませんでした。苦しまずに亡くなっていたら良いのですが。また息子がいない独身者の場合もっと長く放置されたでしょう。賃貸ではないので大家もいません。 私の隣家では通路で81歳の女性が倒れて腕を骨折し立ち上がることもできずにコンクリートに2時間以上倒れたままでした。通りかかった住民に病院に連れて言ってもらえましたが、家の中で倒れていたらアウトです。 50歳以上の独身者が幸せに見えるのは、幸せに見えるような方がテレビの取材に答えたからというサンプル抽出の偏りを感じます。
お礼
ありがとうございます。
お礼
そうかもしれません。 みんなでシナリオ通り演技すれば幸せも演じられますし。 自分が浅はかでした。 ありがとうございます。