• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いじめはいじめられるウザい人間が悪い)

いじめられる人間が悪い?ストレスの原因は人間関係?

このQ&Aのポイント
  • いじめはいじめられるウザい人間が悪いという意見もありますが、ストレスの9割以上は人間関係のストレスであることが医学的に立証されています。
  • 仕事のストレスや離職者の離職理由の1位が人間関係のストレスであり、人間関係のストレスは給与や労働時間の不満の4倍以上もあります。
  • さらに、日常生活でもウザい人間が周りにいることがあり、サウナなどの場所でも他の人からうざいと思われる人が存在します。このような人間関係のストレスがあるため、いじめが減らないのかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.5

ウザいからは「いじめられる」ではなく、「嫌われる」ですよ。 いじめられるのは心が弱いから、ですよ。根本的に間違っていますね。

その他の回答 (4)

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.6

お前の話は半分分かるがウザいからいじめていいとは思わない。

numadu_yanki
質問者

補足

いじめているやつがいいとはいってないですよ。 いじめられるやつ、年間に50,60万がいじめにあうわけだから ここ20年で数にすれば1000万以上のやつがいじめられてるまたはきた それらのやつのネットの書き込みとかみてても、いかにも関わりたくないな という存在の人間が大半だねと思います。 処世術は合わない人間、価値観の違う人間とは関わらない事は一番のストレス回避との事なので 相手にしない(無の存在)と思えばいいのだけど、学校の場合はそうもいかないでしょうからね 同じクラスなら1日の3分の1を同じ空間で過ごすわけだから。 朝まで生テレビとかあるじゃないですか、あんなの半分以上の人間は合わない、それらがあんな密接して討論している、ホリエモンさんは意見の合わない人間と話すのはつかれるからとかででないようにしているみたいですが、ほんと人間関係というのはストレスのほとんどをしめるのだろうなぁって思う。

noname#261481
noname#261481
回答No.4

それなら殺される奴が悪いと言う話になります。 いじめというオブラートに包んでいますが実情は傷害や強迫など犯罪です。 どのような理由があれ犯罪を行う者は犯罪者です。 あいつがうざいから殺したうざいあいつが悪いという論理になってしまいます。 自分は「いじめ」という一括の言葉自体が良くないと思ってます。 個々の犯罪として対処すべきだと思いますよ。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

絡んだって絡まなくたって、ストレスになるのだし 余計なことはするべきじゃないし、得になりません。 社会でハラスメトなことしていると 側から見ると人間性を疑われ 人はついてこないし 近寄らなくなります。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.2

サウナに限らず、例えばスポーツクラブ等、市営公営の安い施設には暇でお金のない人が来ます。そうすると暇な人ですから悪気なく周りの人に絡む人の割合も増えてくると思いますよ。 抜本的には、もう少し高額な施設に行くのが解決策だと思います。仕事で忙しい人は、周りの人に絡む時間がもったいないと思いますし、変な人がいればお店にクレーム入れます。お店も民営だと客が逃げるのを嫌がるので、注意してくれます。 ややこしい人は、必ずいます。そういう人の少ない所に行くのが一番です。

numadu_yanki
質問者

補足

あくまでも私のよくいく市営のサウナやプール、トレーニングルームの施設は 例えですから、こんな1時間もいない所ですらウザいと思われる人間が複数いる。 このサイトも同じだと思いますが、たいていいじめられてきた人間って多くの人からみて ウザい存在だと思う。 ここでもみましたが いじめてた奴を殺したいとか、よくみますね、ここや、底辺が集まるヤフー知恵袋など ようするにいじめられる奴って大多数の人にウザいと思われている人間だとふつーーうに思う。 だからいじめっていろんな対策してても現実に全く減らないですし 社会の人間関係のストレス率は年々上昇していますよね。

関連するQ&A