- ベストアンサー
モデムのPPPのライトの色が最近変わった
モデムのライトの色が最近変わりました。 モデムに10個くらいのライトが緑色に点灯(時々点滅する)しています。 その内の1個で、PPPと言うのがありますが、このライトの色はこれまで橙色でした。 2~3前に気づいたのですが、PPPの色が橙色から、ほかの色と同じ緑色に変わっていました。 このモデムからWifiルーターを経由してパソコンなどを繋いでいますが、今のところはこれまで通り動いています。 特に設定を変えた覚えはありませんが、知らないうちに変わっていました。 なぜ変わったのでしょうか。 このまま放置しても大丈夫でしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
モデムと言うのがどれか分かりませんが、一般的にフレッツ等で使用しているHGW等ではPPP1セッションで緑、2セッション以上でオレンジ点灯するはずです。 よくあるのはプロバイダのPPPをHGW(第一ルーター)の登録したあと、他の下流に接続してある機器からPPP接続をしている場合にオレンジになります。 こちらの可能性もあるかと。IPv4のPPPoE接続とIPv6のPPPoE接続を使用している場合もオレンジです。 最近はIPv6通信の方式が変わってIPoE方式のプロバイダもあります。HGW等が自動でIPoE方式で接続するとPPPは切れるのでPPPランプが点灯しない場合もあります。これでも正常に通信できます。 上記状態でWiFiルーターなど下流に接続している機器からPPP通信するとHGWはパススルー機能でPPPに繋がるのでランプが緑とか可能性があります。 様々な可能性がありますので現状で質問者様のネット使用環境に問題無ければ大丈夫と思われます。
その他の回答 (4)
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
例えば緑とオレンジとか? 以上でも何でも無いですが多分 7か8くらい
お礼
ありがとうございました。
- papis
- ベストアンサー率70% (3906/5530)
ランプの点灯点滅の意味は、機器の機種名(型番)によって変わります。 したがって、心配であれば ・そのモデムの機種名(型番) →底面や側面の銘柄シールなどに記載があります ・契約のブロードバンドプラン名 →最近のIPv6化などでPPP接続を必要としない自動移行が、 プロバイダーや回線業者側であったかも の情報を補足されて、確認をされたほうが良いでしょう。
お礼
ありがとうございました。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (2007/7702)
>PPPの色が橙色から、ほかの色と同じ緑色に変わっていました。 緑色が正常かと思いますが・・・ 信号と同じです。赤は異常です。
お礼
ありがとうございました。
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6849/9743)
ランプの色の意味は、機器によりさまざまです。 一般的には緑または青色が一番正常で、オレンジはなんらかの異常がある黄信号、赤は致命的なエラー状態、という感じです。 でもオレンジは単なる動作モード違いで、全く問題ない場合もあります。 また、「電源ランプ」には、「火が入っている(HOT)」という意味で、赤LEDが使われている機器もあります。 まあ、全部緑になったならば、普通は何も問題ない、と思っていいでしよう。 本当のランプ色の意味を確認したければ、そのモデム(終端装置)の型番を確認し、マニュアルを検索してください。 オレンジ表示の意味がわかるかもしれません。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。 モデムはNTT西のPR-400MIです。 一年くらい前にWifiルーター(NEC Aterm WG1200HS2)を買って、このモデムに繋ぎました。 今、WifiルーターのACTIVEというランプがオレンジ色になっています。 このモデムとルーターを繋ぐとき、うまく動かないか何かで、どなたかに聞いて解決したことがありました。 確かそのとき、IPv6とかの言葉を聞いた覚えがあります。そのときは、モデムのPPPはオレンジ色になっていたと思います。 そこでPPPがオレンジ色であれば、そのルーターを繋げられる、というような説明があって、解決したと思っています。 自分では、モデムとルーターに一個ずつオレンジ色が点灯していることが正常という感覚でした。 ところが今回、片方の色が変わってしまったので心配になった次第です。