• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:配偶者や恋愛がいるメリットって何かあるのですか?)

配偶者や恋愛のメリットとは?

このQ&Aのポイント
  • 配偶者や恋愛がいるメリットには、経済的な安定や生活の充実感、共有の目標や成長の機会などがあります。
  • しかし、最近では非婚化や恋愛離れの傾向があり、金銭的な自立や個人の自由を重視する人も増えています。
  • 結婚や恋愛については考え方の多様化が進み、必要性や幸福の定義も人それぞれです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

結婚して家族を養うのは確かに大変です それに見合う喜びもあると思いますが おひとりさまで何不自由なく楽しめる時代になっていますので結婚しない人、恋愛しない人が増えるのは自然の摂理です 貴方様がそう感じるのはごくごく自然かと思います 出生率85万は、むしろ多いと感じますね これから先、ますます減るでしょう それで良いのではないですかね 嫌なら、子供をたくさん産み育てる世の中に どの世代も賛成しないといけませんが、 老人は結局自分の年金や医療費にしか興味がなく、その世代が選挙に必ず行くので老人ファーストの世の中になり、子供を産み育てる世代を支える社会制度は成立しません 子育てです大変なのはせいぜい5年なので喉元通ればなんとやら、で、他人の子供にまで気が回らないのです つまりみんな自分勝手なのです 将来の世代に借金を残すことになんの罪の意識もないのです 貴方も世間の風潮など気にせず、 自分の幸せを追求しましょう 自然の摂理を変えるなんて無理なのですよ

numadu_yanki
質問者

補足

たしかに85万でも出生数多いよね、嫌というほど他の先進国と比べると子連れいますからね。 よく50代ぐらいになると寂しくなってくるとかききますが 今は50代だと離婚して再婚しない人ははじめから結婚しない人をあわせると 半数近くにもなるそうだし、 日本の世帯の3割以上が単身世帯だったはずですから、ビジネスだってほっておかないから さみしくならないのでは?

その他の回答 (9)

回答No.10

風俗よりお手軽にセックスできるというだけ

numadu_yanki
質問者

補足

逆に風俗の方が金だけだせばできる、あきればすぐに好きな女にかえられるとかで 気をつかわないですむ、あきればすぐかえるとかでいいとかきくけど。 そもそも今は性欲が低い人が増えたみたいですけど。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2383/15960)
回答No.8

ちょうど質問しようと思っていたところに・・・逆に「配偶者や恋愛がいるメリット って何かあるのですか?」って質問する人はメリットが無いと思ってるから しないんでしょ? なら恋愛も結婚もしなければ、いいだけじゃないですか? 世の中の恋愛や結婚している人たちが「メリット」を考えて恋愛や結婚をしていると 考えてるのなら根本が間違ってる。 それに人と付き合うのにメリット、デメリットって考えて付き合う人を 選んでるんですか? だとしたら、そういう考えは、ちょっと・・・と思う人は寄りつかないし 寄りつくのは、メリットが有ると感じる人か、鈍感な人だけで ただしメリットが無くなれば、離れて行きますが。 恋愛や結婚も同じです。メリットでしか考えられない人は同じ考え方の人しか 寄り付きません。そしてメリットが無くなれば掌を返します。 だってメリット目的で近づいたんだから。無くなれば当然、離れます。 そういう恋愛とか結婚って楽しい?幸せ? 多くの幸せな恋愛や結婚をしている人は、そういう(メリットとか)ことで 付き合っているんじゃないと思いますよ。 家事なんてお金払ってプロにやって貰えばいいじゃない? ってことは、そういう言葉には出来ない気持ちが、そこには有るってことです。 ただ一緒に居たいから結婚して、毎日、ああ何て幸せなんだろうって 思って相手に感謝する。お互いが愛おしいなと思う気持ち。 ってことです。メリットなんて無いよ。ただ幸せなだけ。 なのでメリット考える人は恋愛も結婚もしなくて良いというか、きっと しても、この気持ちは一生、解らないし味わえないと思う。 それに、第一メリットを考える人に近づく人も同じタイプの人だよ。 そういう気持は、きっと生まれないと思う。 悲しくない?一緒に居るだけで幸せって気持ち味わえないのって。 それを同じように共有できる人が、いないって。

numadu_yanki
質問者

補足

平日の深夜の3時とかに回答しているって 無職で昼間とかもメルカリとかしているのでは? そんなのがうじゃうじゃ何百万、1000万以上なのかないるしね むしろ、そんなに遊ばせるために働いている人間の方が悲しく思ってしまうのですが、 その無駄な金を飛行機代や電車代にまわせば世界や日本も北海道とか北東北あたりいけば 溢れるほどの魅力ある観光地、自然、旅館あるのに、無駄に生産性もない配偶者がいて、メルカリだとかスポーツジムだとか、そんなのを遊ばせる為にお金あげて、むしろ私ならそちらの方がはるかに哀れだと思う、まだ、それで死ぬまで一緒にいるならマシだけど4割は離婚でしょ、 そこまでして旦那デスノートあたりに死ね、死ねかかれたら、もう哀れ以外のなにものでも。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.7

手を伸ばせばそこにお約束のいつもの人がいる、っていうことです。

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1499/3651)
回答No.6

メリット・デメリットで考えるなら、一生が終わる時までわからないでしょうね。結婚しても結婚しなくても、それぞれそのどちらにも幸せな人もいれば不幸な人もそれぞれいますから、それもわかりません。どうせ後悔をするなら「やって後悔」の方が「やらなくて後悔」よりはいいと回答者は考えますが、これも人それぞれです。 ただし現実に既婚者である回答者自身のことを考えれば、結婚していなければ趣味的なことは今よりもっとやれたでしょうから、カメラだのパソコンだの天体望遠鏡だのなどは、たくさん所有できていたでしょう。海外旅行に行くにしても、配偶者の希望などを考慮する必要がないので、砂漠や高山や離島などに行って星の写真を撮りまくっていたと思います。 そのかわり、老後への備えなどは現在の四分の一もできていなかっただろうし、 現在も借家住まいだったかもしれません。食生活なども好きなものだけ食べて酒量も増えていただろうから長生きは望めません。 回答者は単身赴任を通算9年やりましたが、深夜誰もいない家に帰るより、灯火がついている我が家に「ただいま」と帰宅して、家族に「おかえりなさい」と迎えられる方が幸せだと感じます。たとえ、そのすぐ後に聞かされる話が何であれ…。

numadu_yanki
質問者

補足

私は逆にSMAPの方も同じ事をいっていたのですが 仕事でいろんな人間(半分は関わりたくない人間)と嫌でも話したり、たまに食事したりするじゃないですか、家に帰ってまでも自分以外の人間がいるっていうのは嫌です、 SMAPの方が仕事でいろんな方と関わってきて、家にまで自分以外の人間がいるのは嫌だなぁみたいにいっていましたが、自分もそのタイプです、家にいてまで他人に気をつかうのは嫌ですね、好きな時に風呂はいって、好きなテレビみるなり動画みるなり、今の時間にこんなくだらない補足うてるのも自分以外の人間が家にいないからできるわけで、もし誰かいたら、こんな時間におきてこんな事していられませんよね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11083/34534)
回答No.5

>配偶者や恋愛がいるメリットって何かあるのですか? 質問としてはこの部分になるかと思いますが、メリットは「幸せである」ということと、「孤独ではない」ということですね。 もちろん、配偶者がいても不幸な人もいますし、孤独な人もいます。ただそれは趣味に没頭していても虚しさを感じる人や不幸を感じる人もいますから、「配偶者がいたとしても不幸もあるじゃないか」ということはちょっと除外します。 人間は配偶者や恋人と一緒に過ごしていると脳から麻薬物質が出てきます。幸せホルモンと呼ばれるものです。この幸せホルモンはストレスに耐性をつけ、体の免疫力を上げたり、様々なプラスの作用があります。 ただ、確かに「知らない幸せ」というのもあると思います。質問者さんは恋愛の幸福を知らないわけですが、愛する人を失った喪失感もまた知らずにいます。この喪失感の負の破壊力は並大抵ではなく、多くの人がうつ状態になり、人によっては悲観のあまり自殺したり、相手を殺してしまうことさえもあります。質問者さんは恋愛をしないがゆえにあの喪失感を知らないで済むという側面もあると思います。

numadu_yanki
質問者

補足

恋人や配偶者がいる人の方が免疫力が高く風邪とか病気になりづらいのですか? 昼間に喫茶店にいる中年女とか、メルカリとか1日中してる中年女とかわっさかいると思いますが、あれらの配偶者は仕事しているわけですよね、仕事して配偶者にそれらのこづかいを与えている、昼間にいるオバサンみるたびに絶対結婚とかしたくないなぁと思ってしまいます。

noname#263248
noname#263248
回答No.4

こんな事を考えずに済むのがメリットかと思います

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.3

合う人と出会って結婚できれば 人生は豊かなものになります。 忙しい一日が終わって のんびりお酒が飲める相手がいるのは良いです。 テレビで見聞きするものは一部です。 面白おかしく切り取ったものです。 それは参考にはできるかもしれませんが 自分にとっての真実かどうかはまた別の問題です。 ご自身が40代、50代、60代と年齢を重ねていくと また視点も変わっていくと思います。 不変なものなどないのです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9143)
回答No.2

生老病死を無視することはできないのでは。この四苦に縁がないと思っている人ならば或いはあなたの意見に賛成でしょう。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3623)
回答No.1

自宅でクリエイティブの仕事をされているかたのお話です。 一仕事終えて、仕事部屋から出てきた自分の顔を見た瞬間、妻が 「その顔を見れば、作品をみなくてもわかる。いいものが出来たんだね」 と、にっこりと笑いかけてくれたそうです。 その言葉を聞いて、ご主人は「この嫁と結婚してよかった」と、思われたそうですよ。 その話を聞いたクリエイターさんたちも「そんな嫁がほしい」と。 家族がいることが、仕事のモチベーションとなりうることは、あるんですよ。 質問者さんは学生のようですが、大学や会社で、そこまで自分の仕事を信頼し、手放しで評価してくれる存在はどれほどいるでしょうか。(ご両親、兄弟はどうですか) また、会社で評価されたとしても、それは会社での話。 社会との関りは別です。 退職してから社会的に孤立する方もおられるという話はご存知でしょうか。 そうなった場合、一番簡単に自己評価を高められる方法は何だと思いますか。 金銭的な問題だけに意識を向けず、そういった観点からも考えてみるといいかもしれません。

関連するQ&A