• 締切済み

パソコンのHDDの電源設定と映像表示

(Windows10) 電源プランで 次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る  電源に接続 20分 といったところがあるのですが、 この電源が切れた場合、モニタは切れるのでしょうか? あと監視カメラ(カメラの現在の映像をブラウザで見る形)を入れて、このPCを使いたいと思っていますが、(ですから、通常、このPCは、ほとんど操作を行わない形になります)、HDDの電源が切れた場合、仮に画面の電源はついたままだとしても、映像はちゃんと現時点の映像が反映される形で動いていてくれるものでしょうか。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15952/30569)
回答No.2

Windowsが入っているHDDなら仮にその設定で電源が切れてもWindowsが稼働し続けているならすぐに電源が入るので意味はないかも知れません。例えばWindowsが入っていない増設したHDDや外付けHDDなら意味はありますが。 複数HDDの搭載マシンでWindowsの入っていないHDDの電源がその設定で切れたって言うのは経験したことがあります。Windows上ではHDDとして認識はしたままでそこにアクセスしようとすると「ウィーン」と音がしてHDDが動き出しました。 Windows上からHDDの電源を切る操作をしてもPC内部ではHDDへの電源ケーブルは繋がったままで電源は供給され続けます。イメージとしてはスリープ状態に近いのかも知れません。

回答No.1

HDDの電源が切れればPCは動かないでしょう PCなしで映るモニタなら切れないでしょう PCがないと映らないモニタ・監視カメラ映像ならHDD電源が切れるとともに画面も消えるでしょう

spongetak
質問者

お礼

ありがとうございます! 一応、私の主な疑問点としては、ここの設定、 電源プランで 次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る という設定画面の設定が、 ハードディスクがすぐ動ける状態、HDDが回転しているか、していないか、アームがすぐ動ける状態にスタンバイされているとか、いないとか、そういった意味であるのか、(メモリだけで、ちょっとした動きは処理されているような) もしくは、スリープのような状態か、本当にPCの電源が切れるようなことを言っているのか、そのへんがわかればと思います。(試してみろと言われれば、それまでなのですが)

関連するQ&A