- 締切済み
退職後 骨折がわかって
5月から10月迄 派遣で働いていました。 9月頃に 仕事中 重い物を持ち上げた際に 右鎖骨~肩にかけて 痛みが出ました。 筋や筋肉を痛めたかな~と思い 日にち薬だと思ってました。 役2か月後には 圧痛のみとなり 日常生活には支障も殆どなく 10月に期間満了になり 退職 しました。 その後 11月に スポーツをした後から 痛み増強し また様子を見ていましが やはり 改善せず 整形外科受診 第1肋骨剥離骨折との事で、現在 何か物を持ち上げたり 手を挙上すると痛みが出る為 自宅で 何もする事が出来ない状況です。 この様な場合 労災適用には ならないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20696)
仕事ができないのであれば 福祉事務所に行ってください。短期間の受給も可能です。 「貯金はない」と言ってください。口座は空っぽにしておきます。財布には小銭だけ。 御自分の書かれたことを そのまま伝えてください。 「派遣期間中 何事も無く 期間終了させる事を第一に考えていた為 痛みがある事を 逆に隠しておりました。(骨折しているとは 思っていなかった為…) その時に 診察を受けておくかxp を撮っておけば 良かったのでしょうね。 その時に受傷したと言う 証明が 出来ないです。」
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20696)
自分から言わないと伝わりません。 ダメ元で行ってみればいいと思います。 そういえば ずいぶん痛そうにしていた などと証言してくれる人がいるかもしれません。
- M-O-AUDIT
- ベストアンサー率39% (111/279)
難しいでしょうね。 実際に9月に痛みが出た段階で通院をし、例えばレントゲンの写真が残っていて骨折しているとか、9月の段階の医者の診断書が出ているといった明らかな理由がないと、11月にスポーツをしたことで骨折した可能性や、元々の痛みとの関連性などがはっきりしませんので。 仮にこれがオッケーだとなってしまうと、会社を退職後に自分の責任で怪我や病気になっても傷病手当金などを受け取ることができる(悪用できる)ことになってしまいますよ。
周りに同じよな事例がないと難しですね(職業病) あなただけであれば個人的な不注意となってしまいます。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
勤務していた時に負ったケガであることを証明できるかですね。担当医師に証明してもらうことができたとして、それが勤務によるものなのか、帰宅後や休みの日に負ったものなのか証明できるかということになると難しい気がします。
お礼
そうですよね~泣 まさか 骨折してるとは 思わず 四十肩とか 筋違いだと思って 動かさないと…でスポーツしたのが悪かったんでしょうね お忙しい中 ありがとうございましたm(_ _)m
お礼
皆様 お忙しい中 ありがとうございましたm(_ _)m 派遣期間中 何事も無く 期間終了させる事を第一に考えていた為 痛みがある事を 逆に隠しておりました。(骨折しているとは 思っていなかった為…) 皆さんがおっしゃる通り その時に 診察を受けておくかxp を撮っておけば 良かったのでしょうね。 その時に受傷したと言う 証明が 出来ないです。 仕事が2か月程 出来ない為 どうしよう…と 何か方法はないかな~と思い 質問させて頂きました。 お忙しい中 ありがとうございました。 骨折完治する迄、養生します。m(_ _)m