• ベストアンサー

病院の風邪薬

風邪で病院に行き、薬を1、2週間分もらったら 症状が治まっても全部飲みきったほうがいいと思うのですが、間違っていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7306
noname#7306
回答No.3

医師です。 これって実は医学の中でも非常に深くて難しい問題です。 というのは、風邪というのは単一疾患ではなく、様々なウィルス(コロナウィルス、ライノウィルス、インフルエンザ、パラインフルエンザ、コクサッキー、アデノ等々)に因って起こされる、主に発熱や上気道症状を主訴とする疾患の総称です。 従って、本来ならばそのウィルスを確定し、それに効く抗ウィルス剤を飲まないと治らない筈です。所が、これらウィルスの同定は日常臨床的にはインフルエンザ、とアデノウィルス位しか確定できず、薬としては昨年からようやくインフルエンザウィルスに効く薬が出たばかりで、後はまだ開発されていません。 じゃあ、風邪と診断されてお医者さんから貰った薬って一体何?と言う事になりますよね。結論から言うと、上に書いた様に根本的に風邪の病原菌をやっつける薬は一つも入ってなく、その人の症状(熱が出てれば解熱剤、咳なら鎮咳剤、鼻水なら抗ヒスタミン剤、下痢なら整腸剤等々)にあった、いわゆる対症療法の薬を適当に調合して出してるだけなのです。 ただ中には風邪(根本治療剤のないウィルス感染)に細菌感染(これを起こせば黄色い膿が出てきます。咳に伴えば気管支炎、鼻水が黄色くなれば蓄膿症、扁桃腺に膿がつけば扁桃腺炎等々)を伴う事がありますので、その際は抗生物質が一緒に処方されている筈です。 翻って、ご質問の「いつまで飲むか?」と言う事ですが、基本的にウィルス感染は抗ウィルス剤がなくともほぼ一週間程度で抗体が出来、自分の体がウィルスをやっつけてくれますので、一週間程度で症状が消失すれば飲む必要は私はないと思います。症状が続いていたり、細菌感染の疑いが濃厚であれば、ちょっとたちの悪い奴でしょうからもうしばらく続けたほうが良いと私は思ってます。 今までのは、私の私見であり、風邪ウィルス専門のDrの話はまた違うと思います。逆に言うといわゆる風邪に対する治療というのは世界基準が無いと言う事です。もっと詳しい内科の先生のご意見を希望します。

usausausako
質問者

お礼

ありがとうございます。 風邪薬の殆どはその症状を和らげるって感じですね。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 薬の種類によるのではないでしょうか? たとえば、いつまでも解熱剤をのんでいる必要はないと 思いますが、ビタミン剤だったら、体力が回復するまで 飲む価値があるかもしれません。 抗生物質などは、症状が収まっても、定量をきちんと 服用するよう、言われますよね。 ・・・ということで、薬を貰うとき、医師または薬剤師 (調剤薬局で受け取る場合)に、確認するのが良いと 思います。 今は、たいてい薬の詳しい説明書きを付けてくれるので、 自分でもある程度判断つきますけれどね。

  • myume
  • ベストアンサー率25% (621/2470)
回答No.1

うーん。  本当はそれが正しいのですが、私は症状がなくなったら飲むのをやめます。 普通の風邪なら、二週間も治らない事ってそんなにないですものね。