• ベストアンサー

中学卒業後無職

中学2年の者です。 自分は中学校を卒業したら無職になろうと思っています。 理由は3つあります。1つ目は、成績に追われる生活が嫌だという事です。あんな下らない知識を覚えているかどうかで下らない数字が付けられ、その数字が良ければ何もかも良くて、悪ければ何もかも悪いという風潮に振り回されるのが嫌です。事実、自分は通知表がほぼ全て1なのですが、周囲の大人からの風当たりはかなり強いです。なのでこんな世界から抜け出そうと思います。 2つ目は、学校という環境が嫌だという事です。教師は教育委員会という闇組織と繋がっていて、黒い力で生徒を支配しようとしてきます。また下らないいじめも多く、生徒の質も悪いです。あと学校はどうでもいい知識の暗記、行事、体育など一見何になるのか分からない事を強制させられる事も多いです。こんな世界とは早く決別したいです。 3つ目は、将来働くのが嫌だという事です。働き始めるが最後、週40時間以上の時間を溝に捨てる事になり、会社の駒にされてしまいます。日中は働きに行き、帰ったら寝るだけ。こんな人生は嫌です。 以上の理由から、自分は無職になりたいです。 どう思いますか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.3

なんだか取り繕ったような偉そうな理由を述べていますが、勉強する意欲もない、働く意欲もない・・・ずっと親に面倒を見てもらうんですか? 勉強も学校も社会も、いかにも全部分かってますよみたいな風に言ってますけど、人生にやる気のない人間が、いったい何を分かっているのでしょうか? 不登校ユーチューバーのゆたぼんにカブれてるんじゃないの? そもそも、今の自分が中学2年でいられるのは親のおかげです。 親はちゃんと学校に行って、会社で働いて今の生活を維持してるんです。 親から何かを買ってもらったり、朝昼晩と食事したり・・・そうやって生活できるのは、親が働いて給料をもらっているからです。 学校や社会を否定するということは、親から何かをしてもらうことと矛盾しますね。 それなら今後一切、学校や会社に行っている親から面倒を見てもらわないことです。

その他の回答 (12)

noname#243224
noname#243224
回答No.13

無職は、メリットとデメリットが、有ります。 メリット 長時間冷静になり、次に自分が、どうしたいのか良い考えが、出てくるかもしれません。 デメリット 給料が、無いので、生きて行きずらいことです。両親が、一生懸命に働いたお金で、今まで生きていたので出来るだけでいいので親孝行をしたほうがいい思います。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.12

学校のテストとかについて、あうあわないがあると思います。単に、質問者さまは合わないタイプだってことに過ぎないということです。大勢いればそういう人もいるし、ある日突然、学校の勉強に合わせる力が追い付けば、点数も上がるかもしれません。 一度無職になって、少し休んでみるという生き方もあると思います。「やることなくてつまんないんで、何かを始める」というスタート地点を実感できるというメリットもあります。 それにしても、市区町村の教育委員会という闇組織のさらに上には、都道府県の教育委員会があり、更にその上には、文部科学省があります。 文部科学省の上には文部科学大臣がおり、文部科学大臣はを選ぶのはざっくり言うと総理大臣です。 総理大臣は、選挙権がある人々が選んだ国会議員の所属政党の割合がどういう割合かによって決まります。 選挙などの仕組みについては中3の公民でやると思いますので、そこは知るだけ知っておいてもいいんじゃないでしょうか。 日本は、犯罪を犯した人にもきちんと弁護士がつく国なんだ、ということなども習います。 働くことがどういう位置づけにあるのかも、考え直すきっかけになると思いますし、就職の有無を問わず、人々はどういう存在なのかっていうこともあわせてわかってくるかと思います。 で、一応、一応なんですけど、人々は「生徒の質が悪い」「会社の駒にされる」などの仕組みを選挙や話し合いなどを通じて作り直す力を有しているということもわかってくると思います。 そしたら、少しだけでもそれをやるのがいいと思いますね。自分のあとに生まれてきた人が嫌な思いをしないために、ですね。 で、今、まさに周りの大人の風当たりがあまりにも強すぎる場合は、それに対抗する力を貸してくれる(追加で勉強ができる、とりあえず居させてくれる、一時的に避難する力を貸してくれる)ような仕組みも探せばあると思います。夜間中学、児童相談所、子ども食堂などなど。

noname#240640
noname#240640
回答No.11

働くの楽しいよ。 視野が広くなるし、世の中の仕組みがわかるし、度胸や自信もつくし、色んな人と知り合いになれるし。生きてく力が付きます。あとお金もらえるし。 別に「朝早く会社に行って何も楽しい事がなく死んだ顔で過ごして帰ったら寝るだけ」が「仕事」ではないので… 子どもって無力で不自由なんですよ。大人の言う事聞くしかないし、大人が決めたルール守るしかないし。 ところが大人は違います。自分でやりたいことを自分の好き勝手何でもできるし、他人のルールに従う必要もない(その責任さえとれば。)何ならルールを作る側に回ることもできる。それには「社会的に大人」になっている必要があります。 生計を立てて自分自分の面倒を見る、つまり自立している必要があります。 「中年無職」じゃ話になりません。誰かに寝る場所を用意してもらったりご飯食べさせてもらってるうちは、その人の下にいるってことです。自立してない人間には何の力もない、今と大して変わらない世界でずっと生きる気か君は。

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.10

高校まで行こう。普通に卒業はしよう。その先はニートしてみても良いと思う。 パートアルバイトでも高校出てないと警戒されてなかなか採用されない。ブランクの開いた主婦パートでも。 ぶっちゃけ最下位でも毎回追試でも地元離れたり年月経てばほとんど影響ない。問題は卒業してるか、それだけ。 普通に卒業してれば「高卒」扱い。留年しない程度のスキルは必要だけど。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2383/15960)
回答No.9

生活するのには、お金が必要だけど。どうするんだろうね。

回答No.8

後先、振り返って後悔しないならそれで良い。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (217/951)
回答No.7

ある著名人が学生からの質問「大学に行ったほうがいい理由は」「高校に行ったほうがいい理由は」に対しての答えで、 行ったほうがいい。理由は、大学や高校に行くとどのように得かは、今のあなたの年齢では人生経験不足で理解できない問題だから。逆に理解できる年になってから高校や大学に行こうとしても同世代との致命的な差がついて挽回が厳しいから。理解できない年齢の時の好き嫌いなんかで将来の可能性を捨てるなんて愚かでしょ。 みたいな話をしていてその通りだと思いましたよ。

回答No.6

無職で働かなければ、金が無いので何も出来ませんよ、食べるくらいは親が出してくれたとして、スマフォの料金も払えない、友達と遊びに行けない、親が金を出してくれなくなれば、ホームレスになるしか無い。 貴方はホームレスになりたいのですか?

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18147)
回答No.5

無職にならなくても,自営で働けばいいのではないですか? (1)成績に追われることもありませんし,(2)学校に行かなくてもいいし,(3)会社の駒になることもありません。 考えが短絡的過ぎです。

回答No.4

結論を言う前にあなたが本当に中2でオール1ならこの文章や自分の考えを言えて凄いです。将来成功しますよ、必ず!ゴリゴリの営業会社入りなされ!で起業すれば!自由は頭と金で買えますから!あと123の考え良くわかります、僕もそう思います!その息で頑張って

関連するQ&A