• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お店の人との対立が起きた場合)

お店の人との対立が起きた場合、賢い対応方法は?

このQ&Aのポイント
  • お店の人との対立が起きた場合、どのような対応をすれば良いのか考えてみましょう。
  • 血が滴るようなステーキを出す店で食事をした際に、火の通り具合に不満があった場合、どのように対応するか悩むことがあります。
  • お金を払って食事に来た以上、良いサービスを受ける権利があると考えるか、それとも店のポリシーに従うべきか、自分なりの判断基準を持っておくことが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして♪ どちらも、かなり見識が狭い。と思えますが。。。。 まず、飲食店は物販ではなく「サービス業」ですので、「怒鳴った」という時点で、そんな店には今後逝かない方が良い。と判断しましょう。 「お金は置かずに帰る。」 気に入るかどうかは別にして、店側としては通常のサービスを提供したので、了解が無いのにお金を払わないと、、、犯罪に成っちゃうかもぉ。 「何て店だ、二度と来るか、って怒鳴って帰る?」 お気持ちは理解しますが、怒鳴り具合が微妙かも、、他のお客さんまで心地よく無い印象が強くなってしまうと、営業妨害という可能性も。。。 「お金を払って食べに来たんだ、もう一度焼いて欲しいと言う?」 お金は関係なく、「赤い生のように見えるのがイヤなので、もっと焼いて(レンチンでも良いかぁ~、笑)って言うリクエストは、するべき(対応するかどうかは、店側判断ですけれど。。。) ま、最初にも書きましたけれど、店主が「帰って欲しいと怒鳴った」という時点で、その程度の店だった。と、入店した事を後悔するしかありませんし、なによりも「血がしたたり落ちるステーキを出す店、評判が良いので行った」、なぜ?? そういうメニューが自慢の店とわかっていたんでしょ??? ちなみに、「血がしたたり落ちる」お肉は、マズくて食べられたもんじゃ無い。 あくまで「ような」という表現で、実際には熟成したお肉の中の脂や旨味、熟成したお肉は筋肉組織が旨味に変わる酵素分解していて、肉の赤い色をまとった「肉汁」が、、、という部分です。ホントに「血」であれば、血生臭くて、、、 「そもそも、赤い肉の店には行かないよ。」 赤くて生に近いお肉が好みでないのなら、これが「正解」でしょう。 私自身は、あまりステーキって好んで食べる事が無いのですが、生肉の「刺身」「ユッケ」は時々食べます。現在、牛肉の生食用販売が禁止されちゃっていますけれど、表面だけ焼いて、というほとんど生状態の場合はアリですし、牛ではなく馬なら、まだ「馬刺」とかも売られていますし。。。 鳥インフルから禁止に成った鶏の刺身、もう20年も前でしたか、愛知(名古屋)で食べた「名古屋コーチンの刺身盛り合わせ」で、最初はおっかなびっくり??でも白っぽい生のレバーを食べたら、これがホントに美味しくて感激しました。 もう食べられ無く成ったのは、ほんとに残念ですけれど。。。 余談のついでに、、、、 他のQ&Aなどでも少し話題になっていた、「分厚いトンカツが、真ん中が赤い、豚肉の生焼け、ダメなのでは?」という、某テレビ番組(特に食べ物を中心としたドラマ)に対する話がありました。 昔から「豚肉だけは、よく火を通して」って言われるのですが、飼育環境が良くて寄生虫や危険な菌類が無い、無菌豚を用いて、ステーキ用の熟成牛肉のように、豚肉も熟成させる事ができるように成った、特別な豚肉での場合だけ、という事を取り上げた放送だった。という事です。 牛肉は、保管時の空気に触れた部分にはあれこれ雑菌やカビなども付きますが、その範囲を取り除く、トリミングを行なった上で、カットして空気に触れた面だけ焼く事で、衛生上は安全です。(でも、その状態を受け入れられるか、見ただけで嫌悪感を、というのは、個人の感覚、イヤな人は「イヤ」で良いと思いますし、チャレンジしてみても、とか、その上で「好み」として。。いろいろな人が居て、アタリマエでしょう。) 牛肉の場合、比較的「脂」が少ない赤身の部位は、加熱して色が変わると固くて食べにくくなります。牛丼とかのように、薄切りなら、それでも良いのですが、分厚いステーキだと固くてパサパサ、旨味の肉汁も抜けちゃって、とても残念。という事の方が多いのです。 焼いた時に抜けてしまう脂や旨味を一緒に楽しみながら、肉質が柔らかく戻るまでじっくりと煮込んだビーフシチューとかも美味しいのですが、ステーキの楽しみ方とは別方向なので、お肉を仕入れてから、、という技法。手間と時間は、それぞれ別に成りますね。 店主とお客の会話、最初から「お店が提供するサービスの方向」と、お客が求める「方向」が大きく食い違っているので、一番最初に書いた意図「どっちもドッチ」だろうって思います。 繰り返しになりますが、私は鶏肉や豚肉の方が好きなので、牛肉のステーキって、あまり好む方では無くて、細かいコダワリも少ないのですけれど。。。 御質問者様にとって、参考になりそうな部分が1つでもあったら、幸いです。 だらだらカキコ、ゴメンナサイm(_,_)m

ebiharu
質問者

お礼

はじめまして♪ いろいろご記入くださりありがとうございました。 私が回答をする際も、結構長いのを書くので、今回、これだけ書いていただくと物凄い時間がかかってらっしゃるだろうと想像します、感謝しかありません。 刺さったのは最後ら辺の余談の部分。 あぁ、なるほどなぁ、ステーキって食べに行っても私は必ずこんがり焼いてもらいます。だから、固くて食べられない。おいしいおいしい言うから来たのに、マズくて食べられたもんじゃないよ・・・ちゃんと焼いてくれた場合は、そんな事を思いながらボソボソと食べています。 んで、焼いてくれなかったら、赤い生っぽいの大嫌いなので・・・ まぁ、気が弱いので、実は赤いまま食べますが、美味しくないと思いつつ食べます。笑 だから、いずれにしても評価が低いのは、 ステーキとして食べられる肉が、もともとレアを基準にして作らており、私にまったくマッチングしていないという事が判明したということなのです。 え?評価高ければ、赤い肉出すお店でも行ってみたいと思いませんか? 私は思うんです、赤いけど行ってみよう、そしてこんがり焼いてもらおう、って。 大体失敗です。 だって、こんがり焼いて固いんですもの。 いえいえ、だらだらカキコ、素敵じゃないですか、 誰かにアドバイスを与えるという事は素晴らしい事ですよ、今後も頑張って いっぱい回答なさってくださいませ、私も負けないように長いの書こうと思います!笑 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.6

1。 貴方は、どうしますか? そもそも、赤い肉の店には行きません。 2。 様々な対応が考えられると思いますが、こういう事は起きると思うのです、  そんな肉しか売れない店はもう潰れていますから、僕には起こったことはなく、これからも起こりません。

ebiharu
質問者

お礼

あらま、 あくまでも空想の領域の質問だった、という事になりますね。 失礼しました。 回答、ありがとうございました。

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率20% (200/997)
回答No.5

たぶん、そんな肉が好きという人はいないでしょう。 血がしたたり落ちるというのは、解凍方法が悪くて赤いドリップが出ている状態だと思います。これは、うまみ成分を逃がしているので、肉が美味しくなくなります。 家庭なら仕方ありませんが、そのような肉を出す店はダメでしょうね。

ebiharu
質問者

お礼

あぁ、ドリップが出る状態では、おいしい店とは言えないという事なんですね。 私が行った事のある、 あまり美味しくない赤い肉を出す店と、空想の質問がこんがらがっての質問になってしまったようです。申し訳ありません。 回答、ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.3

食べます。食材に罪はない。 自分と料理人がケンカしても、そこには食材があります。そのために殺された牛や豚や鶏がいて、調理された野菜がある。その野菜は農家さんが一生懸命作ったものです。 食べられるために命を奪われた動物や、空を眺めながら出来を心配して何ヵ月もかけて作った農家さんがいます。それをないがしろにしてゴミにするなんてのは動物や農家さんに対して失礼です。だから、食う。出されたものは、食う。食ってからケンカします。 「食ってるくせに文句をいうんじゃねえ」と料理人からいわれたら「調子に乗るんじゃねえ。お前が作った食材か。お前は料理人のくせにそれも分からないのか」っていいます。 若い頃、飲食店に勤めていました。牛肉100%のハンバーグというのを出していたお店があったんです。注文を受けるときは「当店のハンバーグは牛100%なので少し中が赤いですが、よろしいですか?」と確認します。それでも文句をいう人はいたんですよ。でも料理人さんは「一番美味しい状態」で出したい。それならちょっと中が赤い状態なのです。 プロである料理人が「これが食材の最も美味しい状態」として出してあるなら、それを食べるものだと思いますよ。食中毒を出さないのは、医者が手術で患者を殺さないくらい当然のことですから、そこは心配することではありません。味が分からないなら、マ(自粛)のハンバーガーでも食ってろてなもんです。まあそういう人は化学調味料をかけときゃ大抵のもんは美味いといって食います。 とはいえ先日あるお肉を出すお店に行ってステーキを頼んだら、熱した鉄板に肉がそのまま乗ってあって(こちら側は生)、「そちらのトングでお客様自身でひっくり返してください」っていわれたのはそりゃちげえだろうと思いました。でも考えてみたら値段も(ステーキとしては)安かったし、食べてみたらあんまり美味しいお肉でもなかったので「焼く手間も省いているからこの値段なのかな」と思いましたけどね。安いお肉って、火を通すと「硬くて噛み切れない肉」になるんですよね。だからこうやって出しているんだろうなって納得はしたのですけれど。

ebiharu
質問者

お礼

いえいえ、 それは最近流行りの体験型の食事テーマパークなのです。 完全に調理された物を食べるならば、その店に行く必要無いよね、という文化になりつつあるようですよ。 ネットで注文できるから。 来た物をレンジでチンすりゃ美味しいもの、お店と同じ物が食べれる、ならばわざわざ行く必要無いね、と。 そうではなくて、店に行くならば付加価値を付けなければ、例えば挨拶の声が大きいからこっちも元気な気持ちになるとか、こうやって自分で焼くのが楽しいよね、とか、支払いが全部ロボット管理なので興味深いとか。 そうやって店が良く言えば進化、悪く言えば手抜きをして儲けているのです。 (進化で儲けるにもかかっています) なるほど、食材に非はない、よく分かりました。 回答、ありがとうございました。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.2

>店主が、忙しいし、うちはこういう肉を出して食べて欲しいと思っているから帰って欲しいと怒鳴った こう言われたなら、食べていなければお金は払いません。 一口でも食べていれば、食べきってお金を払います。 >血がしたたり落ちるステーキを出す店、評判が良いので行った そもそも、この評判で言ったのに、焼き方に注文をつけること自体、 おかしいと思います。 何も注文をつけずに食べ、お金を払います・・・常識でしょう。

ebiharu
質問者

お礼

なるほど、一口でも食べれば、もう誰も食べれないですものね。 でも、そうですね、 血が出るというのは、一旦切ってる可能性が高いですよね。 フォーク入れたら血が出て来た→もう一回焼いてくれ→焼いた→やっぱりダメ、 この一回目のフォークを入れた時点で、厳密には商品が元の状態ではない感じがするので、 お金は払わないとダメっぽいですね。 肉の質が良さそうなので、焼き加減とか知らずに行くという可能性ありますよね。 友人があそこの肉は旨い、絶対に行け、みんながそれを言う、あぁ、評判いいね、 行ってみよう、と。 行ってみたところ、出された肉を切ったら血が出るのでビックリした、という具合です。 こういうケースありますよね。 まぁ、質問に、そもそも赤い肉の店に行かないと書いてるので、 この場合は知ってて行った事になりますね。 完全なミスです。笑 回答、ありがとうございました。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4000)
回答No.1

私が客だったら一度焼き直して貰ったものを食べられる部分だけ食べてお金を払って帰ります。 なぜならもっと火を通してと言っただけで具体的な焼き加減に言及しなかった非があるし、そして一度焼き直してくれたあとは血が滴り落ちているという文が「赤い」に変わっているのでそれは受け入れざるを得ません。 私はヴェルダンで、とか中までしっかりと火を通してくださいと頼みますね。 実際牛ヒレをヴェルダンで頼みますがどこの店でも店主は一度「ヒレは焼きすぎない方がいいですよ」と言います。 それでも「生の部分が食べられないので」と伝えて好み通りにいつも提供して貰っています。 いつもと書きましたが基本的に家で食べるので外のステーキは年一、行っても三くらいなものすが。

ebiharu
質問者

お礼

なるほど、 ちゃんと指示しない側に問題がある、という事なのですね。 確かに、そう言われたらそうですね。 赤い部分がなくなるまで焼いてください、焼き加減は「こんがり」で、ですね。笑 うちも、ステーキなんて食べに行かないですね。 せいぜいファミレスの噛み切れないステーキをもごもご食べて、失敗したなぁ、と感じるレベルです。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A